2018年08月15日
ヤマハサイレントギターYAMAHA SLG200Sを買った(・ω・)
はい、こんにちは(*⁰▿⁰*)
今年は夏バテせずに生きてます。
さて
前回言ってました
静かにギターを練習したい問題で
お休み中に楽器屋さん行ってきました(*⁰▿⁰*)
サイレントギターによって
静かに弾けるだけでなく
騒音を気にしたり時間を問わず練習できるので
練習量がアップ出来るということを期待しております(*⁰▿⁰*)
サイレントギターに関しまして、
コメントでアドバイスもいただき
サイレントギターの動画なども教えて頂きありがとうございます(*⁰▿⁰*)
おかげさまで本当にどういう目的で買いたいかなどの
考えを整理してお買い物に行けたと思います。
店頭では
サイレントギターはちゃんとsとn両方置いてありました。
スチール弦のsとナイロン弦のnなんですね。
sのほうを試奏させてもらって
店内はちょっと騒音が多い感じでしたので、
もうほとんど本体の音は聞こえないんですが、
ヘッドホンを貸してもらったので、
ヘッドホンからはぶわーんと聞こえます(*⁰▿⁰*)
デザインが前バージョンは
フレームまでは木目じゃなかったですが、
今バージョンはフレームも木目というか木なので
グッドデザイン賞なのではないでしょうか(*⁰▿⁰*)
店員さんによかったら買いますと宣言して
すごく丁寧に説明してくれました(*⁰▿⁰*)
本体横のツマミによって
リバーブを3種類かけれたり
ピエゾっぽい音マイクっぽい音に変えれたり←意味はわからない。
チューニングも出来てまうというハイテク機械(*⁰▿⁰*)
サイレントなエレアコなのかな(*⁰▿⁰*)
音を加工できるというのは
わたくし初めての体験なので
感動すら覚えました(*⁰▿⁰*)
AUXと書いてあるイヤホンジャックのとこに
スマホをつなぐとスマホの音楽がヘッドホンから聴こえるみたいで
ひとりバンドもとい独りバンドが出来るそうです(*⁰▿⁰*)
両側がイヤホンの端子の形のコードがあれば
出来るそうですが、それはまだよくわからない。
アダプタ電源か単3電池で動くそうで、
おうちにあるエネループも使えるかな。
電池仕様なのは、旅行先や出張先でギターを弾きたいニーズにお応えしているらしいですが、わたしにはなぜ旅行先や出張先にギターを持っていく必要があるのかまだ理解できない(*⁰▿⁰*)
修学旅行にps3を持ってきた人はいる(*⁰▿⁰*)
お店の方によると
サイレントギターはYAMAHAの一人勝ち状態で
もうサイレントギターはこれ一択ですということでしたので
迷う余地はなかった( ゚д゚)
カラーはナチュラルと
タバコサンバースト、トランスルーセントブラック
の3種類だそうで
一見タバコサンバーストと迷いましたが
タバコサンバーストはツルツル仕上げでしたが
ナチュラルはサラサラマット仕上げだったので
ナチュラルにしました(*⁰▿⁰*)
人気も
ナチュラル、タバコサンバースト、トランスルーセントブラックの順らしく、
黒もピカピカで持ってたらアコギには見えないしカッコいいと思うけど
巧みなセールストークに乗せられたのでしょうか( ´_ゝ`)
そして今日届いた(*⁰▿⁰*)
内容物はこんな感じです(*⁰▿⁰*)
説明書がすごく厚い本になってますが
10カ国語対応しているので厚くなっています。
電池とイヤホンはまあどうしよもないときに使う…って感じです(・ω・`)
バッグの中では分解して入れられるようになっている(・ω・`)
この恩恵をいつか得られる日が来るだろうか(・ω・`)
ギター自体は普通に練習で弾くのには問題ない(・ω・`)
ネックはちょっと一箇所ポツっとしている(・ω・`)
ニスのザラザラが残ってるのか。
他は大丈夫(・ω・`)
まず家の外には聞こえないレベルで練習が可能である。
あとユーザーインタフェース周りは
昔の機械のような古めかしい感じです(・ω・`)
しかし不満を言ってはいけない( ´_ゝ`)
なぜなら
このギターは本体とインターフェース部分に
お金をかけているギターではなく、
ヘッドホンやスピーカーにつなげばギター1台で
高品質で自然なアコースティックギターサウンドを楽しめるという
「SRTパワードピックアップシステム」に
全力を注いでいるギターだからです( ´_ゝ`)
弾きやすくて持ちやすいとは一言も言うてないからね(*⁰▿⁰*)
ネックは薄いみたいなレビューをみた気がしましたが、
私はもとがミニギターなので、
違和感なく感じました(・ω・`)
持った感じアコギより重たくすごくボディの幅が細いし、
骨組みしかないので
やっぱりアコギのボディに比べると
体に抱える感じではないので
しっくりこない場合もあるかも知れません(・ω・`)
枠組が骨に当たって痛いとかの場合は
間にクッションを挟むなど必要かも知れません(・ω・`)
実際わたしもタオルなど挟みたいと思う。
しかしながら
細いボディのおかげで部屋のすみっこでお山座りして弾くような
こじんまりした省エネプレイも可能なのではないでしょうか(・ω・`)
うるさくないし場所も取らない
妻子との陣地争いに敗れたある方面の方々にとっては
まさに理想なのではないでしょうか(*⁰▿⁰*)
一緒にカポとスタンドも買って
自宅のリビング、テレビの斜めヨコに設置してやったψ(`∇´)ψ
これでもう練習せざるをえないであろうψ(`∇´)ψふははは
スプラトゥーン…(・ω・`)
luneはいつでも弾ける場所にギターを置くのは
今までやったことないので
今後ようやくうまくなるかもしれない…(*⁰▿⁰*)
サイレントギターはボディーがないので、
リビングに置いてのお部屋の乾燥や掃除機アタックなど
予期せぬ事態にも壊れないギターというのも
選んだ大きな理由なのです( ´_ゝ`)
今週の雑談(*⁰▿⁰*)
さて今回島村楽器さんでサイレントギターを購入いたしました。
島村楽器さんなので、南澤大介さんソロギターライブは
やらないのか尋ねてみました(*⁰▿⁰*)
過去に2回か3回実施したことがあるそうですが、
ギャランティーの問題で開催は見送っているとのこと(・ω・`)
まさか正直にギャランティーの問題だと断言されるとは思わなかったが、
この店員さんはとても正直で嘘のつけない男であるとお見受けした(・ω・`)
岐阜と長野のほうがギターメーカーもあるから
人が集まりやすかったのだろうか(・ω・`)
とにかく南澤先生を召喚するための啓蒙活動を進めたい(・ω・`)
今年は夏バテせずに生きてます。
さて
前回言ってました
静かにギターを練習したい問題で
お休み中に楽器屋さん行ってきました(*⁰▿⁰*)
サイレントギターによって
静かに弾けるだけでなく
騒音を気にしたり時間を問わず練習できるので
練習量がアップ出来るということを期待しております(*⁰▿⁰*)
サイレントギターに関しまして、
コメントでアドバイスもいただき
サイレントギターの動画なども教えて頂きありがとうございます(*⁰▿⁰*)
おかげさまで本当にどういう目的で買いたいかなどの
考えを整理してお買い物に行けたと思います。
店頭では
サイレントギターはちゃんとsとn両方置いてありました。
スチール弦のsとナイロン弦のnなんですね。
sのほうを試奏させてもらって
店内はちょっと騒音が多い感じでしたので、
もうほとんど本体の音は聞こえないんですが、
ヘッドホンを貸してもらったので、
ヘッドホンからはぶわーんと聞こえます(*⁰▿⁰*)
デザインが前バージョンは
フレームまでは木目じゃなかったですが、
今バージョンはフレームも木目というか木なので
グッドデザイン賞なのではないでしょうか(*⁰▿⁰*)
店員さんによかったら買いますと宣言して
すごく丁寧に説明してくれました(*⁰▿⁰*)
本体横のツマミによって
リバーブを3種類かけれたり
ピエゾっぽい音マイクっぽい音に変えれたり←意味はわからない。
チューニングも出来てまうというハイテク機械(*⁰▿⁰*)
サイレントなエレアコなのかな(*⁰▿⁰*)
音を加工できるというのは
わたくし初めての体験なので
感動すら覚えました(*⁰▿⁰*)
AUXと書いてあるイヤホンジャックのとこに
スマホをつなぐとスマホの音楽がヘッドホンから聴こえるみたいで
ひとりバンドもとい独りバンドが出来るそうです(*⁰▿⁰*)
両側がイヤホンの端子の形のコードがあれば
出来るそうですが、それはまだよくわからない。
アダプタ電源か単3電池で動くそうで、
おうちにあるエネループも使えるかな。
電池仕様なのは、旅行先や出張先でギターを弾きたいニーズにお応えしているらしいですが、わたしにはなぜ旅行先や出張先にギターを持っていく必要があるのかまだ理解できない(*⁰▿⁰*)
修学旅行にps3を持ってきた人はいる(*⁰▿⁰*)
お店の方によると
サイレントギターはYAMAHAの一人勝ち状態で
もうサイレントギターはこれ一択ですということでしたので
迷う余地はなかった( ゚д゚)
カラーはナチュラルと
タバコサンバースト、トランスルーセントブラック
の3種類だそうで
一見タバコサンバーストと迷いましたが
タバコサンバーストはツルツル仕上げでしたが
ナチュラルはサラサラマット仕上げだったので
ナチュラルにしました(*⁰▿⁰*)
人気も
ナチュラル、タバコサンバースト、トランスルーセントブラックの順らしく、
黒もピカピカで持ってたらアコギには見えないしカッコいいと思うけど
巧みなセールストークに乗せられたのでしょうか( ´_ゝ`)
そして今日届いた(*⁰▿⁰*)
内容物はこんな感じです(*⁰▿⁰*)
説明書がすごく厚い本になってますが
10カ国語対応しているので厚くなっています。
電池とイヤホンはまあどうしよもないときに使う…って感じです(・ω・`)
バッグの中では分解して入れられるようになっている(・ω・`)
この恩恵をいつか得られる日が来るだろうか(・ω・`)
ギター自体は普通に練習で弾くのには問題ない(・ω・`)
ネックはちょっと一箇所ポツっとしている(・ω・`)
ニスのザラザラが残ってるのか。
他は大丈夫(・ω・`)
まず家の外には聞こえないレベルで練習が可能である。
あとユーザーインタフェース周りは
昔の機械のような古めかしい感じです(・ω・`)
しかし不満を言ってはいけない( ´_ゝ`)
なぜなら
このギターは本体とインターフェース部分に
お金をかけているギターではなく、
ヘッドホンやスピーカーにつなげばギター1台で
高品質で自然なアコースティックギターサウンドを楽しめるという
「SRTパワードピックアップシステム」に
全力を注いでいるギターだからです( ´_ゝ`)
弾きやすくて持ちやすいとは一言も言うてないからね(*⁰▿⁰*)
ネックは薄いみたいなレビューをみた気がしましたが、
私はもとがミニギターなので、
違和感なく感じました(・ω・`)
持った感じアコギより重たくすごくボディの幅が細いし、
骨組みしかないので
やっぱりアコギのボディに比べると
体に抱える感じではないので
しっくりこない場合もあるかも知れません(・ω・`)
枠組が骨に当たって痛いとかの場合は
間にクッションを挟むなど必要かも知れません(・ω・`)
実際わたしもタオルなど挟みたいと思う。
しかしながら
細いボディのおかげで部屋のすみっこでお山座りして弾くような
こじんまりした省エネプレイも可能なのではないでしょうか(・ω・`)
うるさくないし場所も取らない
妻子との陣地争いに敗れたある方面の方々にとっては
まさに理想なのではないでしょうか(*⁰▿⁰*)
一緒にカポとスタンドも買って
自宅のリビング、テレビの斜めヨコに設置してやったψ(`∇´)ψ
これでもう練習せざるをえないであろうψ(`∇´)ψふははは
スプラトゥーン…(・ω・`)
luneはいつでも弾ける場所にギターを置くのは
今までやったことないので
今後ようやくうまくなるかもしれない…(*⁰▿⁰*)
サイレントギターはボディーがないので、
リビングに置いてのお部屋の乾燥や掃除機アタックなど
予期せぬ事態にも壊れないギターというのも
選んだ大きな理由なのです( ´_ゝ`)
今週の雑談(*⁰▿⁰*)
さて今回島村楽器さんでサイレントギターを購入いたしました。
島村楽器さんなので、南澤大介さんソロギターライブは
やらないのか尋ねてみました(*⁰▿⁰*)
過去に2回か3回実施したことがあるそうですが、
ギャランティーの問題で開催は見送っているとのこと(・ω・`)
まさか正直にギャランティーの問題だと断言されるとは思わなかったが、
この店員さんはとても正直で嘘のつけない男であるとお見受けした(・ω・`)
岐阜と長野のほうがギターメーカーもあるから
人が集まりやすかったのだろうか(・ω・`)
とにかく南澤先生を召喚するための啓蒙活動を進めたい(・ω・`)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7997202
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
自作されるとはカッコいいですね(*'▽'*)
右側はネジで留められているのでドライバーで外せると思います。
やったことはないのですがすみませんがよろしくお願いいたします。
正面左の枠は外せるみたいですが、右は外せないのでしょうか?枠を自作してみたいんですよね。これならホームセンターの材料で簡単にできそうなので。
気がついたらお返事していただけるとありがたいです
コメントありがとうございます(*'▽'*)
サイレントギター買ったんです(`_´)ゞ
家の中でうるさくないように_(:3」z)_
すぐ弾ける場所に置いたので
寝る直前とかにも練習できるようになりました(*'▽'*)
上手くなるとええなあ(*'▽'*)
真夜中によく鳴るエレキを生音で弾く…(*'▽'*)
まるで俳句のようなうつくしい響きのパラドックスですね(*'▽'*)
私も家の中だと電源入れなくても
聴こえるので生音で練習してます_(:3」z)_
ついでに…、新しい物を買った時になんか上手くなれる気がするのはギターあるあるですね!