タグ / 畑仕事
記事
納豆菌 [2023/09/28 21:02]
こんにちは。
くり子です。
先日、畑の草の納豆化計画を実施し、失敗に終わりました。
その後、TVで野菜苗に納豆菌を振りかけている映像をみました。
その農家さんは、納豆菌を撒くと虫が「美味しくない」と感じて葉っぱを食べなくなると言っていました。
またユーチューブの農家さんは、納豆菌を撒くと、納豆菌がとても強いためほかの菌(べと病やうどん粉病など)の増殖を阻害する・・・と言っていました。
そうしてみると納豆菌は畑にとって良い菌なのかもしれません。
それで、毎..
カボチャだらけ・・・。 [2023/09/27 16:04]
こんにちは。
くり子です。
今日は古民家の畑でかぼちゃを15個程収穫しました。
地面の上で育てているので、土についているところから虫がたくさん入っています。
こうしたものは、人におすそ分け出来ないので、自家消費となります。
サイズとしては小さいので使いやすいですが、穴が開いているところから傷みやすいので、早めに食べてしまわないといけません。
実は先日、実家に置いていた4.4kgの大きなかぼちゃが傷み始めていました。
日に焼けた部分からだんだんと。。。
..
金時人参が芽を出しました。 [2023/09/20 21:21]
こんにちは。
くり子です。
連休中、父が水やりに通ってくれました。
おかげで次々と芽を出しています。
金時人参はびっしりと芽を出しました。おじいさんにもらった種です。
五寸人参はぽつぽつと芽を出しています。一昨年買った種なのでなので発芽率が悪いのだと思います。
が、蕪とレタスは芽を出しません。(これらも昨年の種)
これだけたっても芽を出さないのは遅いので、あきらめてもう一度蕪のたねを撒きました。
レタスの種はもうないので、先日買ってきたサンチュの種を蒔..
大根が芽を出したよ。 [2023/09/15 14:48]
こんにちは。
くり子です。
大根と水菜が芽を出しました。
まだまだ芽を出していない子たちはいるけれど、ひとまず安心。
芽を出すまでが特に肝心だと思うので、水やりに行かれない日は、父に水をやってもらうよう頼んでいます。
竹の花 [2023/09/14 15:38]
こんにちは。
くり子です。
先日古民家の溝の草取りをしていた時の事。
溝の前の道(クランクになっている)を一台の軽トラがけっこうなスピードで通りました。
溝の前の道はとても狭く、軽トラ一台がやっと脱輪せずに通れるくらいの幅ですので、くり子は溝の中に入って軽トラを躱しました。
その後、同じ道を軽自動車が通りましたが、これは脱輪しそうになりながら、何度もハンドルを切りながらやっと通り抜けていきました。
この軽自動車は迷い込んだらしく、溝の中のくり子に「この迷路..
まだ芽を出してないよ。 [2023/09/13 15:06]
こんにちは。
くり子です。
冬野菜たちの水やりに行ってきました。
まだ芽を出していません。
父に「まだ芽を出していなかったよ」と報告すると、
「昨日の今日で芽を出すわけないじゃん。」とすげない返事。
これから毎日芽を出したかどうか要チェックです。
種まきしてきました。 [2023/09/12 16:44]
こんにちは。
くり子です。
山畑に種を蒔いてきました。
耕してのち、週末に大雨警報が出ていました。
けっこう降ったので、土が固まってしまったようです。
そのため片手鍬で耕しながら種を蒔いていくので、随分と時間がとられました。
さて、今日蒔いた種は「おでん大根」「青首大根」「蕪」「サラダ蕪」「ビーツ」「五寸人参」「金時人参」「レタス」「水菜」です。
これから芽が出るまでは毎日水やりに通わねばなりません。
まあ、種を蒔いた後の大雨でなくて良かったです。..
耕運機をかけて畝をつくりました [2023/09/08 16:13]
こんにちは。
くり子です。
そろそろ冬野菜のための畝をつくらなければなりません。
幸い朝晩が涼しくなってきたので、朝早い時間から動けば良いでしょう。
「きれいに草を除けてあるから、くり子が(畑に)行かれなくても、耕運機をかけておいてね。」と父と約束しました。
山畑に行ってみるとまだ父は来ていないようです。
とりあえず、車を置けるように駐車場を片付けて(駐車場にネットなどを干していたので)から、古民家の畑に水やりとオクラの収穫に向かいます。
作業を終えて山畑に..
人参の種 [2023/09/07 14:17]
こんにちは。
くり子です。
今日も畑に水やりに行きました。
昨日水やりをした後、ザっと雨が降ったので、今日はいいかな〜とも思ったのですが水をやってきました。
というのも、昨日人参の種を分けてくれると言ったおじいさんが種を持ってきてくれたとき、くり子が居なかったら悪いので。
そして山畑で草取り(耕運機をかけるエリアづくり)をしていたら、かのおじいさんが「人参の種持ってきたで〜」とわざわざ畑まで持ってきてくれました。
有難いことです。
金時人参の種なので、深く深..
耕運機の前の草取り [2023/09/06 16:28]
こんにちは。
くり子です。
サラダ蕪の種を蒔いたので、水やりをしなければなりません。
で、畑に行ったのですが、午後から夕立のような雨がザっと降りました。。。
水やりに行かなくても良かったじゃん〜。
行ったついでに、週末に耕運機をかける予定のエリアの草取りをします。
草があったら耕運機の刃に絡んで動きが悪くなるので、できるだけ取り除いておくのです。
そのエリアは、シートを敷いて草を枯らしていたところです。
枯れてはいるけれど、枯れた草を除けなければ耕運が..
市道拡張情報ゲットだぜ [2023/09/05 15:00]
こんにちは。
くり子です。
山畑で作業を終えて畦道を上ります。
上り終えたところの突き当りは市道。
市道脇の畑の石垣に座らせてもらってしばし休憩。
山畑での作業を終えての畦道(坂)が地味にしんどいから・・・。
昨日はこの石垣の畑の主が作業されていました。
K「おはようございます。すみません。ちょっと休ませてもらってます。」
A「ああ、無理せんで休んでいきや。散歩途中の人なんかもここに座って休んどるしな。」
B「何か植えちゃったか〜?」
隣の畑から、..
防草シートを使った草との闘い・・・結論 [2023/09/04 14:10]
こんにちは。
くり子です。
そろそろ冬野菜のために耕運機をかけなければなりません。
耕運機をかけるためには、実験で色々と敷いているシート類が邪魔になるので剥がします。
@黒い厚めの防草シート(生草に直接)
草の上に納豆菌と米ぬかを撒いてから、直接敷いていました。
一番長く敷いていたので単純に比較はできませんが、これが一番しっかりと草が枯れていました。
端はしっかりととめておらず、重石を載せただけでしたが、シートの下の部分は全て枯れていました。
A透明ビ..