アフィリエイト広告を利用しています

2022年12月27日

大収穫。

こんにちは。
くり子です。

月曜日、畑に行って色々野菜を収穫してきました。
大根10本、聖護院大根5個、人参50本、サラダ蕪3個、蕪2個、柚子20個程、そして渋柿。
実は、「畑に行く」と父に言うと、「オレも行こうかな〜。」と言っていたので、車ならたくさん持ち帰れるだろう・・・とたくさん収穫したのです。

渋柿は柔らかくなってしまっており、干し柿には出来そうにありません。
何個かは持ち帰りました。しばらく置いておいて完全に柔らかくして熟柿として食べようかな〜。と考えています。

さて、根菜類を洗って乾かしているところに父がやってきました。
柿を剪定するというので、手伝います。
ただ、簡単に済む作業ではありません。
梯子を松の木の根元から、(剪定しようとしている)柿の木の根元に移動させようとするのですが、長い間使っていなかったため、草やツタが絡みついていてちょっとやそっとじゃあ動きません。
それらを排除しても動かないのでよく見ると、梯子の段と段の間に直径5cmくらいの木が生えて、枝を伸ばしているのでそれに引っかかっているのです。
その木をのこぎりで切っていると、鋸の刃が真っ二つ。
他の鋸で挑戦してみるも、歯がちびていてなかなかはかどりません。
くり子が持ってきた木材切断用のハサミで何とか枝を落とし、梯子を抜き取りました。
そして柿の木の枝を切ろうと小さなチェーンソーを持ってきたのですがエンジンがかかりません。
結局、木材切断用のハサミで対応できるところだけの枝をおとしました。
まだまだ剪定はできていないのですが、適当なところで帰りました。

さて、実家で、持ち帰った根菜類を一つずつ新聞紙でくるみ段ボール箱に詰めていきます。
これは、年末親戚が来たら渡してもらう予定。
毎年年末にエビなどを持ってきてくれるので。
父にその旨伝えてから自宅に帰りました。



タグ:畑仕事
posted by くり子 at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2022年12月23日

新しいパソコン

こんにちは。
くり子です。

くり子は湯たんぽを手に入れました。
うさぎさんの湯たんぽです。
うさぎさんの中から水(?)が入ったバッグを取り出し、15分充電すると暖かくなります。
この寒さで大活躍。
お腹に大きなポケットが付いた服を着て、その中にうさぎさんを入れています。
まるでカンガルーの様です。

このうさぎさんは、プレゼントとしてゲットしました。
パソコンを購入した時に付けたサポートオプションに対するプレゼントです。

実はくり子のパソコンはWindows8.1(2012年)で、正月明けにサポートが切れてしまいます。
アップグレードするか買い替えるか悩んだ末、買い替えることにしました。
アップグレードしても、パソコン自体が対応できないかも・・・とのことだったので。
古いパソコンを5000円で下取りしますと広告に出ています。
そして旦那様のパソコンはもっと古くウインドウズME(2000年)。
これを下取りに出すことにしました。
下取りに出す前に、ファイルのバックアップを・・・と電源を入れても画面がつきません。
あきらめてパソコンショップに持参します。

Windows11が登載されたパソコンを選び、古いパソコンを下取りに・・・と言うと、「古すぎて下取りは出来ません」と断られてしまいました。古くても良いって書いてあったんだけどダメだったか・・・。
とりあえず、古いパソコンのデータはバックアップをとって新しいパソコンに移してもらいます。
こうしたサービスを受けるためのサポート会員になったのです。
この会費が結構高い。5年間でもう一台パソコンが買えそうです。
最初は断ったのですが、旦那様が「ワシがスマホユーザーだったら・・・と考えたら、払えるじゃろ。」と、くり子の説得を試みてきました。確かに旦那様は未だにガラケーですので月々千円台の通信料です。
簡単に説得されてしまい、サポートを頼むことになりました。

サポートを付けたのですから、しっかり元をとりますよ。
自分でやろうと思っていたセットアップやWi-Fi・周辺機器との接続・設定・・・。出来る範囲の事は全てやってもらうつもりです。
くり子の8.1はネットに繋げないでワードやエクセルなどのソフトを使おうと考えています。
そのため、サポートを利用してクリーンにしてもらっておこうとおもいます。(ほこりなどの掃除やウイルスなどに感染していないかのチェック)

ああ、8.1をクリーニングに出す前に年賀状を印刷しておかなきゃ、新しいパソコンじゃ出来ないかも知れないから。
因みに新しいパソコンは25日に来ます。8.1はその時にクリーニングに出します。
それからブログの更新が途絶えたら、新しいパソコンが上手く使えていないと思って下さいね。
posted by くり子 at 11:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月21日

応募

こんにちは。
くり子です。

前回、ちらっと懸賞応募について書きました。
もう少し掘り下げてみたいと思います。

くり子はちょいちょい参加します。
スタンプラリーとか、懸賞付きアンケートとか、ポイント点数を集めて応募とか。

かつて、旅行先でアンケートに答えて地元特産品を貰ったことがあります。

父母の古希の記念旅行で行った金沢では、母の名前とくり子の名前それぞれで加能蟹を貰いました。
宿のスタンプだけ押すのではなく、アンケートには真面目に取り組みます。
まちづくりの良いところ気になったところ、こうすればもっと利便性が良くなる・・・など、それぞれの年代が思いつきそうなことをびっしり書いていました。
まずくり子の所に蟹が2杯届きました。大きな蟹です。
一緒に旅行した両親の所に1杯おすそわけに持って行ったら、丁度その時実家にも蟹が送られてきたのです。
それでそれを義実家に持参しました。

また別の時。
北海道の利尻礼文に旅しました。
北陸の時と同様にアンケートには感動したことや改善すると猶よくなると思われることなどを書きました。
後日、ホッケととろろ昆布が送られてきました。

あとから特産品が送られてきていることもあって、さらに印象が良くなります(ゲンキンな・・・)。

旅行するならどこが良い?
と良く聞かれますが、
「利尻礼文とか北陸とか」とこたえています。
posted by くり子 at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月20日

年賀状印刷終了(父の分だけですけど)

こんにちは。
くり子です。

昨日、父の年賀状の宛名を印刷しました。
それを終えると、年賀状が35枚も余りました。
年賀状を卒業する人や喪中の人、亡くなった方が想定以上に多かったようです。
来年はもう少し少なめに買わなければなりません。

さて、くり子夫婦。
まだ自分たちの年賀状は出来ていません。
まあ合わせても父の枚数より少ないだろうから、週末日曜日にでも印刷しようかと思います。

ただくり子、ケチなので年賀状は少なめに買っています。
足りない分は必要なときに買い足せば良いのです。
(父のが余ると見込んでもいますが
父にはお返事用15枚程残して(裏面印刷済み)、20枚はこっそり持ち帰りました(白紙)。

余った年賀状は懸賞応募します。
今年は色々なところにせっせと送って、
「おやつカンパニー」からブランケット
「Calbee」からじゃがいもを貰いました。

タグ:
posted by くり子 at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月19日

サツマイモの冬越し。

こんにちは。
くり子です。

掘ったサツマイモを古民家に保管していたものを全て自宅に持ち帰りました。

昨年古民家に保管していたサツマイモは全て腐ってしまいました。
段ボールに入れて、新聞紙で一つ一つくるんでいたにもかかわらず・・・です。
寒すぎるんですね。
自宅保存分は無事冬を越して、春になって芽が出たものをまた今年植え付けました。

という訳で自宅の玄関が芋だらけ・・・。
はやく食べなきゃ〜。
タグ:畑仕事
posted by くり子 at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2022年12月15日

同窓会のお礼

こんにちは。
くり子です。

父の同級生からお手紙が届きました。
先日の同窓会のお礼状です。
丁寧に便せん3枚にわたってお礼がしたためられています。
その中にはくり子への感謝の言葉もありました。
せっかく遠方から集まるので、精いっぱいおもてなしさせていただきましたが、
このお手紙で、同窓会をとても楽しんでくださったことが伝わり、苦労が報われました。
何よりのごほうびです。
他の方々も後からお礼の電話をして下さったようなのですが、なにぶん父が酔っぱらっていたので、
「何かお礼の電話があった。色々言うとったけど覚えてない」んだそうです。
ざ…残念
タグ:
posted by くり子 at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月14日

渋柿

こんにちは。
くり子です。

季節外れの黄砂が飛んでくるとの事で、
干し柿を屋内に仕舞いました。
父に伝えると、父も残りの干し柿を全て仕舞い、冷凍するとの事です。

くり子は冷凍するほど無いな〜。
いつの間にか最初に干した柿はほぼ無くなり、次に干した柿の味見をしたら渋が抜けているようだったので、これもいつの間にか無くなるんだろうと思います。

先日自宅に来た業者さんが、「渋柿って甘いんですか?」と聞きます。
「いや、渋柿は渋いですよ。干すと渋みが甘くなるんです。」
「干し柿って甘いじゃないですか。だから渋柿も甘いかと思ってました。で、渋いってどんなかんじなんですか?苦いとか辛いとか・・・???」
「う〜ん・・・なんていうか渋い・・・えぐさが歯の裏に残って・・・。とにかく嫌な感じです。」

渋いの説明は出来なかったけど、渋柿の渋さが分からないなんて、都会っ子だね〜。
後から思えば、干している渋柿をあげれば良かった。
百聞は一見に如かずってね。
posted by くり子 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月13日

年賀状の印刷準備はじめました。

こんにちは。
くり子です。

昨日は父の年賀状を少し印刷しました。
年賀状サンプル集を購入したので実家に持って行き、父に良い図柄を選んでもらいます。
そして決定した図柄をくり子が印刷している間に、
父には前回の年賀状を出して来てもらい、五十音順に並べてもらいました。
「え〜何で〜めんどいな〜」と渋る父に
「頭の運動よ」と言って順番に並べてもらいます。

順番に並べられたら、昨年の年賀状送り先一覧(これが五十音順なのです)を印刷して、実際に送られてきた年賀状と住所の変更が無いかのチェックします。
2件ほど住所の訂正がありました。
年賀状が送られてきていて、住所録に載っていない人を住所登録します。
これも2件ありました。
それから、内容のチェックを行い、年賀状をやめると書いてある人の住所を抹消します。

表書きの印刷はまた後日。
タグ:
posted by くり子 at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月09日

カメラマンくり子。

こんにちは。
くり子です。

昨日、父の高校時代の同窓会が盛況のうちに幕を閉じました。

くり子はカメラマンとして動員され、集合写真だけでよいと言われていましたが、集合写真を撮った後、福寿会館までの道すがら、談笑しながら歩く皆の姿をはじめ、福寿会館での様子・庭を散策する様子・城公園観光の様子などを写真に収めました。

そして城の入場券を適宜買って(市在住者は無料とか、障がい者は2人無料とか、JAF会員は2人割引とか複雑なチケットの購入をした)、皆を城に案内した後、くり子は自宅に帰りました。

写真を印刷するためです。
カメラの調子が悪かったのですが、パソコンに落とし込んでみると良い塩梅に撮れています。
これをタイトルを入れるなどの簡単な編集を行った後プリントアウトします。
プリントしてみるともっと良い感じに撮れています。(自画自賛

集合写真のほかにスナップ写真も適当に配置して印刷します。
これが想定よりも時間がかかりました。

父たちは城観光を終えた後宴会を始めますが、会食(2時間)が終わるまでには会食会場に持ち込みたい。
というのも、A4サイズのクリアファイルにA4の写真を入れ込んでアルバムにしていっているので、後日郵送するとなると赤字になってしまうからです。
お昼ごはんも食べずに印刷とアルバム作りに励んだところ、何とか2時前に仕上がりました。

早速、会食会場まで届けに行くと宴会は盛り上がっているようでした。
そして父はかなり出来上がっているようです。

くり子は写真と手土産を渡したらすぐにお暇するつもりでしたが、座らされて、ビールを注いでもらいました。
「やばいな〜すきっ腹なんだけどな〜。何なら昨晩6時に夕食を食べてから何も食べてないんだけどな〜。」と思っていたら、隣に座っていた同窓生が茶わん蒸しをくれました。
料理はほとんど終わっていた様で、譲ってもらった茶わん蒸しとデザートで少し落ち着きました。

父は本当に『ヤバい』状態でしたので、こうなったら最後まで面倒見よう!と決心。
〆の挨拶後、会計をしようと思って父のズボンの後ろポケットにあった同窓会用財布を見てもお金がありません。
父に聞いても、「知らん。財布に入れて無いか?」というので上着のポケットをまさぐっても何もありません。
お金を集めて下さった同窓生に聞いたら「くり子パパに渡したよ〜」と言うので、もういちど「自分の財布に入れているんじゃないの?」と聞くと
「そんななずはない」と言います。
それでも自分の財布を出してもらったら、その中にお金があったのでそれで会計を済ますことが出来ました。

その後、手荷物を宴会場に忘れ、エレベーターに忘れ、フロントに忘れ・・・とにかくちょっと立ち止まるとそこに荷物を置いてそのまま移動するので、それをくり子が毎回指摘していました。

宴会後は博物館の見学の予定を入れていましたが、ほとんどの方が電車の時間があるから〜と宴会場でお別れ。父を含めて3人の同窓生が博物館にむかいます。
父の様子では博物館の入場の手続きが出来そうになかったので、くり子も一緒に行って受付を済ませました。
そして、千鳥足の父は受付で知らない女性に寄りかかったりこけたりしていたので、「このまま荷物を持たせていると忘れてしまう」と確信したくり子は
「オトーサン、貴重品や携帯・家の鍵はあるね?終わったら歩いて帰るんよ。荷物は大事な物があるから(個人情報の名簿など)、くり子が持って帰って明日持って来てあげるからね。」と言いました。
「大丈夫!」と言う父を博物館入り口まで送ってから帰りました。

その後、無事自宅に帰った父から「帰ったよ〜。」と電話がありました。
「博物館は大丈夫だった?」と聞くと、
「うん、『お前は酔っているからロビーで休んでおれ』と同窓生二人で見学したようだ。自分はロビーで休んでいた。」といいます。
「それなら良かった。千鳥足の人を連れて歩くのは同窓生も困難だろうからね。」

さて、今日。
父曰く、宴会後のことをあまり覚えていない。と。
博物館で同窓生が2人でまわってくれた話をすると、「何で知っとるん?」と。
「いや、オトーサンが昨日電話で言うとったじゃん。」
「覚えてない。」
くり子が来た後のことは何を話していたかも覚えていない〜とのこと。
「あ、茶わん蒸し食べたとったのは、知っとる。」

なんと・・・。

タグ:
posted by くり子 at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月07日

メンテナンス・・・プリンタの?コッコちゃんの?

こんにちは。
くり子です。

今朝、父から電話がありました。
「これから出かけるんじゃけど、コッコちゃん達が小屋に帰らない。様子を見てやってくれ。
で、ついでに壊れたプリンタの様子も見てやってくれ。」
「プリンタを直して欲しいんじゃろ。んでついでにコッコちゃんの様子を見てくれってことじゃろ?」
「えへへ。バレた?」

コッコちゃん達のために、歩いて実家へ向かいます。
父はもう出掛けた後でした。

まず、コッコちゃん達と遊びます。
野菜くずをやって、柿をやって、米ぬかをやって、卵を回収して、散らかった野菜くずを片付けて・・・。

それからおもむろにパソコンの電源を入れ、校歌(明日の同窓会で校歌を流すらしい)の印刷をします。
何の問題も無く、する〜っと印刷出来ました。
校歌は、昨日くり子がワードで作成したので、保存場所も知っています。
「じゃあ後は人数分印刷するだけよね。任せたけ〜帰るわ。」と言って帰ったのはいいけど、結局印刷出来なかった模様。
それを今日、どうしても印刷して欲しかったのでしょう。
「印刷出来んのんなら、無くても良いじゃん。」と言っていたのですが、本人は納得しなかったのでしょう。
コッコちゃんをおとりにおびき寄せられたくり子でした。。。。
タグ:
posted by くり子 at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
プロフィール
くり子さんの画像
くり子
晴耕雨読を目指す女性。 最近すっかり「手ぬぐい・モンペ」に馴染んでしまったため、 危機感をおぼえ、モンペの下にジーンズ着用。 更に危ない人物になりつつある。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30