アフィリエイト広告を利用しています

2019年11月08日

公民6・情報モラル

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 モラル(moral)とは、道徳、倫理という意味です。

 情報を正しく利用する態度が、情報モラルです。

 誰でも、インターネットで情報を受け取ったり、発信したりすることができる世の中なので、扱う人の良心が問われるようになっています。

 自然災害など、社会が混乱しているときなどは、SNSでフェイクニュースが流れたりします。

 1973年のオイルショックのときは、

「トイレットペーパーがなくなる!」

 そんなデマがあっという間に広がり、買い占め騒動が起きたりしました。

 信ぴょう性のない情報を流すことは、まさに情報モラルの問題です。
 
プチプチ情報

 情報リテラシーという言葉も、教科書に載っていたりします。

 モラルといい、リテラシーといい、横文字のカタカナ語が多くて、意味を理解するのが大変です。

 リテラシー(literacy)とは、知識を活用する能力のこと。

 つまり、情報リテラシーは、情報を活用する能力のことをいいます。

 インターネットを使いこなす能力は、ネットリテラシーです。

高校入試実力メキメキ合格ノート中学公民/中村充博【1000円以上送料無料】

価格:1,210円
(2020/4/29 23:17時点)
感想(1件)




タグ:情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9394997
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索