アフィリエイト広告を利用しています

2019年12月23日

公民21・権利章典

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 権利章典とは、イギリスの名誉革命のあと、1689年に、議会が国王に発布させた法律です。

 内容は、

「専制政治はダメ。国王といえども、議会の言うことを聞かないと、何もできないんだよ!」

 というものです。

 つまり、“王は君臨すれども統治せず” です。

 ちなみに、このとき日本は江戸時代で、将軍は5代綱吉(つなよし)。

 元号は元禄(げんろく)です。

 “元禄”、聞いたことはありませんか?

 そうです。そうですよ〜。

 歴史の教科書に出てきますよ。

 自分で調べてください。

 と、丸投げしたいところですが、歴史109を参照してください。

 たいしたことは書いてありませんが・・。

今日は何を勉強しましたか?

 勉強時間は、短く区切りましょう。

 ポモドーロ・テクニックという方法があります。

 25分勉強して、5分休憩。

 それが1セット。

 つまり、1ポモドーロです。

 4ポモドーロ(2時間)勉強したら、30分休憩。

 勉強は集中力が大事。

 この方法は、短時間で頭の切り替えをして、集中力を持続させるよい方法です。

 くわしいことは、『独学大全』(読書猿 著・ダイヤモンド社)に書いてあるので、参考にしてください。

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 [ 読書猿 ]

価格:3,080円
(2021/3/8 10:43時点)
感想(10件)




タグ:権利章典
posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権

2019年12月22日

歴史21・渡来人(とらいじん)

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 中国や朝鮮から日本に移り住んだ人々を、渡来人(とらいじん)といいます。

 進んだ技術や文化を伝えました。

 その中に、堅い土器の須恵器(すえき)があります。

 漢字も使われるようになり、仏教や儒教(じゅきょう)も伝わっています。

 大和政権は、積極的に渡来人の知識や技術を利用していましたよ。

プチプチ情報

 大陸から命をかけて渡って来るチャレンジャー。

 まさに Try 人(とらいじん)。

 try は、よく出てくる重要単語なので、ついでに覚えておきましょう。

 意味は、「試みる、努力する」です。

なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか 日本と中韓「道徳格差」の核心 PHP新書 / 石平 【新書】

価格:990円
(2020/5/19 20:15時点)
感想(0件)




タグ:渡来人

2019年12月21日

地理21・北陸地方

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 北陸地方は4県あります。

 北から、新潟、富山、石川、福井です。

 米どころです。

 特に、新潟・魚沼産のコシヒカリはブランドになっています。

 各県の特徴的なことを書いておきます。

 新潟県・・・日本最長の信濃川(しなのがわ)が流れている。県庁所在地の新潟市は、日本海側最大の都市。

 富山県・・・チューリップと立山連峰が有名です。

 石川県・・・九谷焼(くたにやき)、輪島塗(わじまぬり)などの、伝統工芸が有名。

 福井県・・・若狭(わかさ)湾はリアス海岸、原子力発電所が集中している。

プチプチ情報

 北陸地方を代表する都市といえば、石川県の金沢市。

 加賀百万石の城下町です。

 伝統産業が有名ですが、その中でも、シェアがほぼほぼ100%というものがあります。

 金箔(きんぱく)です。

 ちょっとお高いですが、キンキラの金箔ソフトクリームがあります。

 観光に行くことがあれば、記念に食べてみましょう。

 写真に撮ってから・・。

波乱 百万石の留守居役(一) (講談社文庫) [ 上田 秀人 ]

価格:770円
(2020/5/19 20:11時点)
感想(4件)



タグ:北陸

2019年12月20日

公民20・ルソー

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 モンテスキューと同じく、フランスの思想家ルソー。

 国家の権力、つまり主権は、人民にあると説きました。

 人民主権です。

 著書『社会契約論』に書いてあります。

 ルソーも、モンテスキューと同じく、絶対王政の時代の人。

 王様が絶対の時代です。

 なので、不平等は悪の根源、人間はみな自由で平等と主張しました。

 ということで、覚えるべき3点セットは次の通りです。

 @ルソー

 A『社会契約論』

 B人民主権

プチプチ情報

 ルソーさんは、1冊だけ小説を書いています。

 めちゃくちゃ長い『新エロイーズ』という恋愛小説です。

 貴族の娘と、平民の青年との恋物語です。

 設定としては面白いのですが、手紙のやり取りという形式の小説で、しかも、ページをめくると文字がぎっしぎし。

 見た瞬間、読む気が失せます。

 2人の恋の行方を、楽しむどころではありません。

 私は、10ページも進まず挫折しました。

「全部読み切れる人はいないんじゃないか?」

 と、思われます。

 挫折知らずの人がいたら、チャレンジしてみましょう。

 絶対、挫折感を味わうことができます。

社会契約論 (まんがで読破) [ ジャン・ジャック・ルソー ]

価格:607円
(2020/5/19 20:03時点)
感想(4件)




タグ:ルソー
posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権

2019年12月19日

歴史20・古墳(こふん)

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 古墳は、王や豪族の墓です。

 古墳がよくつくられていた3〜6世紀を、古墳時代といいます。

 古墳で有名なのは、大阪にある大仙(だいせん)古墳です。

 形は前方後円墳。

 2019年に、大仙古墳を含む「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」が、世界文化遺産に登録されました。
 
たまにエール

巻物イラスト2.jpg

「できないできない」を、口ぐせのように連発しないこと。

 本当にできなくなります。

 受験は前向きに。

「自分はやればできる子なんだ。天才なんだ!」

 プラス思考の呪文を、唱えていきましょう。

知識ゼロからの古墳入門【電子書籍】[ 広瀬和雄 ]

価格:1,144円
(2020/5/9 13:39時点)
感想(0件)



古墳の歩き方【電子書籍】[ まりこふん ]

価格:990円
(2020/5/9 13:40時点)
感想(0件)




2019年12月18日

地理20・中部地方

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 中部地方は9県あります。

 次の地理21が北陸地方なので、それ以外の県で、特徴的なことを書いておきます。

 山梨県・・・甲府(こうふ)盆地で、ぶどう、桃などの果樹栽培。

 岐阜県・・・合掌(がっしょう)造りの集落・白川郷(ごう)は、世界文化遺産。

 静岡県・・・静岡といえば、お茶。みかんの栽培もさかん。

 長野県・・・日本アルプスといわれる飛騨(ひだ)山脈、木曽(きそ)山脈、赤石山脈がある。りんごの栽培が有名。

 愛知県・・・中京工業地帯の中心。豊田市は、自動車メーカー・トヨタの企業城下町。

 
今日は何を勉強しましたか?

 勉強の仕方がわからない。

 そんなときは、勉強法について書かれた本を読んでみましょう。

 気になったタイトル、著者で選んでください。

 内容を見て、できそうだと思えば、試してみましょう。

 すべてを取り入れる必要はありません。

 紹介している方法は、著者自身に適した方法であって、必ずしも、あなたに合うとは限らないからです。

中学生高校入試のパーフェクト準備と勉強法/高濱正伸/大塚剛史【1000円以上送料無料】

価格:1,540円
(2020/5/6 14:13時点)
感想(0件)



新・受験勉強入門(勉強法マニュアル)新装改訂版 (大学受験合格請負シリーズ) [ 和田秀樹(心理・教育評論家) ]

価格:1,089円
(2020/5/6 14:14時点)
感想(1件)



2019年12月17日

公民19・モンテスキュー

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 フランスの思想家モンテスキューは、『法の精神』という本の中で、三権分立を説きました。

 日本でも、国の権力は、

 @立法

 A行政

 B司法

 と、三権が分立しています。

 モンテスキューは、政治の権力を3つに分けることで、互いに抑制し、バランスをとることが望ましいと述べています。

 この三権が、1人に集中したら大変です。

 いいヤツならまだしも、悪いヤツが牛耳ると、世の中がろくでもない方向に行くでしょう。

 モンテスキューが生きていた時代のフランスは、王様が権力を握って支配する絶対王政の時代でした。

 三権分立どころではありません。

 ということで、覚えるべき3点セットは、次の通り。

 @モンテスキュー

 A『法の精神』

 B三権分立

実際にあった生徒との会話

 塾で英語を教えていたときの会話。

IMG_0001.jpg

 中学3年生の女の子が、一瞬考えるように下を向き、そのあと顔を上げ、

「アメリカマン」

 はっきりと言いました。

 自信たっぷりに、「マ」の字を入れて・・。

ムンクのイラスト.jpg


 Americaとman(男性)をくっつけるすばらしい造語。

 発音的には、惜しいところまできています。

 答えは、American(アメリカン)ですよ。

法の精神 (中公クラシックス) [ シャルル・ルイ・ド・モンテスキュー ]

価格:1,980円
(2020/5/10 19:57時点)
感想(0件)



posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権

2019年12月16日

歴史19・大和政権

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 はじまりは3世紀の後半、奈良に生まれた強力な勢力です。

 王を中心に、近畿地方の豪族によってつくられた連合政権

 それが大和政権です。

 大和王権ともいいます。

 5世紀には、九州から関東までの各地の豪族を、従えるようになっていきます。

 トップは、大王(だいおう、おおきみ)と呼ばれるようになりました。

今日の毒言

巻物イラスト.jpg

『学問に王道なし』ということわざがあります。

 この場合の王道とは、「楽な道、近道」という意味です。

 つまり、学問というものに楽な道はない。

 受験も同じです。

 とてつもない分量の、興味のない知識を頭に入れていく作業。

 その作業に、楽な道などありません。

 昭和の時代に、睡眠学習枕がヒットしました。

 寝ている間に、

「楽して勉強しよう!」

 という夢のような機器。

 事前に、カセットテープに自分で英単語を録音し、それを枕にセットして、睡眠時に聞くというものです。

 しかし、すぐにその商品は姿を消しました。

 王道はないのです。

 結局、毎日毎日コツコツと、勉強する以外に方法はありません。

 大変ですが、がんばっていきましょう。

古墳とヤマト政権 古代国家はいかに形成されたか/白石太一郎【1000円以上送料無料】

価格:726円
(2020/5/10 19:54時点)
感想(0件)





タグ:大和政権

2019年12月15日

地理19・関西と近畿

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀。

 2府5県が、近畿地方です。

 関西地方とも言いますが、これは大阪、京都、神戸を中心とする一帯をさします。

 東京周辺の関東に対して、関西です。

 かつては、日本の中心地でした。

 奈良には平城京があり、京都には平安京がありました。

 大阪は江戸時代、「天下の台所」と言われ、経済の中心でした。

 残念ながら、現在は2番手です。

 大阪人は悔しいでしょうが、しょせん、東京には手も足も出ません。

 工業地帯の生産額で比べると、阪神工業地帯は、中京に次ぐ2番目。

 中京にも負けています。

 がんばれ! 近畿地方。

 
今日は何を勉強しましたか?

 覚える努力、それが受験です。

 あなたの知識を問うことが入試なので、受験勉強はいかに覚えるか。

 脳みそに知識を蓄え、受験日までキープしておくか。

 それがすべてです。

 どうやったら覚えることができるのか。

 自分なりの方法を、試行錯誤していきましょう。

大阪のおばちゃんの人生が変わるすごい格言一〇〇【電子書籍】[ 森 綾 ]

価格:1,320円
(2020/5/6 14:00時点)
感想(0件)



正しい大阪人の作り方

価格:528円
(2020/5/6 14:03時点)
感想(0件)



2019年12月14日

公民18・ロック

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 歴史で、イギリスのピューリタン革命(歴史122参照)と名誉革命(歴史123参照)を学びますが、ジョン・ロックは、ちょうどその時代の人です。

 国王が絶対的な権力を握っているときで、17世紀のヨーロッパでは、それに反発する革命が起きていました。

 ジョン・ロックは、『統治二論』という本を書いています。

『市民政府二論』ともいいます。

 人間はみな平等で、生命や自由、財産は生まれながらに権利をもち、それを侵害する政府なら、抵抗してもよいと説きました。

 抵抗権です。

 ということで、覚えるべき3点セットは、次の通り。

 @ロック

 A『統治二論』

 B抵抗権

今日は何を勉強しましたか?

 寝る前に、10分のルーティン勉強をしましょう。

 10分だけです。

 そのぐらいなら、あまり負担にならないでしょう。

 布団にゴロンと横になって、リラックスした状態で、何かを読みましょう。

 英語の教科書を声に出して読んだり、理科や社会のノートや参考書を読んだり・・。

 1冊だけ決めて、そればかりを毎日10分だけ続けてみましょう。

 習慣化することが大事です。

ジョン・ロック 「統治二論」より 講談社まんが学術文庫 / ジョン・ロック 【文庫】

価格:858円
(2020/5/10 15:38時点)
感想(0件)



知性の正しい導き方 (ちくま学芸文庫) [ ジョン・ロック ]

価格:1,430円
(2020/5/10 15:40時点)
感想(0件)




タグ:ロック
posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権
プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索