「一人暮らしは、婚活で有利」と聞くけど、これは本当なのでしょうか。
私は、婚活中に一人暮らしをしていたので、「一人暮らしが婚活に有利な理由」が分かります。
この記事では、「一人暮らしが婚活や結婚に有利な理由」についてお伝えします。「実家暮らしだと婚期を逃すケース」についても触れておきます。
一人暮らしが婚活や結婚に有利な理由
一人暮らしは婚活や結婚に有利です。私自身も婚活中は一人暮らしでしたので、実体験からもそうお伝え出来ます。
では、一人暮らしが婚活や結婚に有利な理由を挙げていきます。
・金銭感覚がアップ
・家事能力がアップ
・自立心がアップ
・自由があり、異性とお付き合いしやすい
・孤独感が、恋愛や結婚を引き寄せる
・自分の気持ちに正直に行動できる
これらの内容は、婚活や結婚がしやすい特徴になります。
一人暮らしをすることで、生活面、精神面が、結婚対応になってくるのです。
さらに、一人暮らしで磨かれた生活能力や精神的自立によって、結婚後の結婚生活も上手くいきやすくなるでしょう。
一人暮らしは、結婚力を上げてくれます。
では、一人暮らしが婚活や結婚にプラスになる理由を細かく見ていきます。
金銭感覚がアップ
実家を出て、一人暮らしをすると、金銭感覚が上がります。
実家暮らしの時には親が出していた食費や光熱費などを、自分で出すようになります。
毎月の収入の中で、生活にどれだけお金がかかるかを知り、やり繰りするようになります。
結婚前に経済的な自立ができていることは、結婚生活において大きなメリットです。
家事能力がアップ
一人暮らしをすれば、洗濯はもちろん、食事の用意も自分でする必要があります。
自ずと、家事能力が上がります。
一人暮らしで身に付いた家事能力は、結婚後も活かされます。
「一人」という、自分でせざるを得ない状態になった人は、その能力もまた身に付くのです。
自立心がアップ
実家にいると、いろいろなことを親に頼ってしまいがちです。親と一緒に暮らしていると、そうならざるを得ない面があります。
一人暮らしをすると、自立心が養われ、「自分でいろいろやる」という能力が開花していきます。それに伴い、充実感も生まれたり、精神面が大人になっていきます。
その過程の中で、次のステップとして「結婚」を意識することもあるでしょう。
自由があり、異性とのお付き合いもしやすい
一人暮らしをすると、実家暮らしの時よりも自由になれます。
親の干渉もなくなり、より一層自分らしくなれたり、新たなことに挑戦しやすくなります。
一人暮らしをすると、行動範囲も、視野も広がりやすくなるでしょう。
そんな中で、異性とのいい出会いが生まれることもあるかもしれません。
また、親がいないことで、異性とのお付き合いも自由にできます。
そのため、実家から出て、一人暮らしをすると、お付き合いや結婚がしやすくなります。
もちろん、婚活もしやすくなります。
孤独感が、恋愛や結婚を引き寄せる
また、一人暮らしをしていると、孤独感を感じることもあるでしょう。
この孤独感が、気の合う異性を求め、それに見合った行動をしていくことにつながりやすいです。
一人暮らしで自然に湧き出た孤独感によって、お付き合いや結婚を引き寄せやすくなるでしょう。
自分の気持ちに正直に行動できる
さらに、一人暮らしをしていると、自分の気持ちを大切に、自分に正直に行動できるようになっていきます。
自分の思いと行動が一致しやすくなります。一人暮らしは、行動力を上げてくれます。
ですので、自分の中から湧き上がった「結婚したい」という気持ちに素直に、結婚に繋がりそうな情報を得たときに行動を起こしやすいです。
行動を起こせば、結婚に向かっている自分になれ、結婚できる可能性が大幅に上がります。
一人暮らしの人は、結婚相手に一人暮らしの人を希望
婚活している人の中には、実家暮らしの人と一人暮らしの人がいます。
ここでは、一人暮らしの人は、「実家暮らしと一人暮らしだと、どちらを好みやすいか」についてお伝えします。
私自身、婚活中は一人暮らしだったので、お伝えしやすい事項になります。
「一人暮らしをしている人は、一人暮らしをしている人を結婚相手として望むことが多い」と考えられます。
一人暮らしの人は、「一人暮らしと実家暮らしが、いかに違うか」を知っています。
一人暮らしの人が、一人暮らしの異性を結婚相手に望む理由は以下になります。
・家事などを自分でやれるし、経済的に自立
・親と一緒に暮らしていないので、お付き合いがしやすい
・親から自立している
・一人暮らし同士は、共感できることが多い
では、ひとつずつ、詳しく見ていきましょう。
家事などを自分でやれるし、経済的に自立
一人暮らしをすると、家事など生活に必要なことをすべて自分でやるようになります。
また、すべての収入支出を自分で管理します。
一人暮らしの人から見ると、この経験が欠如している実家暮らしの人に魅力を感じにくい場合があります。
よって、一人暮らしの人は、一人暮らしの人を希望しやすくなります。
親と暮らしていないので、お付き合いがしやすい
一人暮らしだと、親と一緒に暮らしていないので、お付き合いがしやすくなります。
自分の時間を自由に使えますし、自分の交際相手に口出しされることもないので、自分と相手の気持ちを大切にお付き合いできます。
親から自立している
一人暮らしをしている人は、親から自立しています。
親からの物理的自立、経済的自立、精神的自立をしています。
親から自立すると、中身もより大人になります。
親から自立している一人暮らしの人にとって、実家暮らしの人は子供っぽく感じてしまうことがあるかもしれません。
よって、一人暮らしの人は、一人暮らしの人を好みやすい傾向があります。
一人暮らし同士は共感できることが多い
一人暮らしか、実家暮らしかで、価値観が大きく変わってきます。
一人暮らし同士は、共感できることが多く、その分、意気投合しやすくなります。
人は、共通点がある人に好感を持ちやすいです。
一人暮らしゆえの孤独な男女は強く結びつきやすい
続いて、一人暮らしの孤独感について触れておきます。
一人暮らしをしている「孤独な女性」と「孤独な男性」が出会い、気が合ったのなら、婚活などで結婚にいきやすい傾向があります。
婚活などでも、コンスタントに週一で相手に会えるでしょうし、気が合えば、自然と結婚にいきやすいでしょう。
また、毎週休日に二人で会うことは、楽しみと喜び、充実感を与えてくれます。
一人暮らしゆえに、週末に気の合う異性に会えることの喜びは、とても大きなものです。
さらに、二人で会った後には、それぞれ自分の家に帰ります。そこに「寂しさ」を感じることもあります。
一人暮らしゆえのこの切ない気持ちも、二人を強く結び付けやすいです。
つまり、一人暮らし同士は、結婚に行きやすい傾向があるといえます。
結婚を逃しがちな実家暮らし
一人暮らしだと、婚活や結婚がしやすい理由をお伝えしましたが、続いて、「実家暮らしだと婚期を逃す場合がある理由」について触れておきます。
基本的に、実家暮らしの場合、上記でお伝えした「一人暮らしだと婚活や結婚がしやすい理由」の反対の状態があり、さらには、
・ずっと子どもでいてしまう
・あまのじゃくになってしまう
ということが、実家暮らしだと結婚しづらくなってしまう原因と考えられます。
それぞれ見ていきます。
ずっと子どもでいてしまう
子どもは、ずっと親のもとにいると、結婚しづらくなる場合があると考えられます。
親と一緒にいると、「親にとっての子どもで、ずっといてしまう感じ」になり、これといった出会いがなければ、ずっと結婚しないままになりやすいでしょう。
また、親といることで、女性らしさや男性らしさを開花できず、恋愛面に疎くなってしまうことも考えられます。
独身の実家暮らしの女性に対して、「一人暮らしをしていれば、彼をつくって、結婚していたかも」と思うことがあります。
あまのじゃくになってしまう
また、親の前では、あまのじゃくになってしまう人もいると考えられます。
たとえば、親に、「〇〇したら?」と言われると、「いい(noのほう)」というのが、口癖のようになっているタイプの人とか。
このような人は、結婚しづらくなってしまうでしょう。
一緒に暮らしている親から「結婚したら」という話が出たとき、「いい(no)」で終わってしまい、「現実もそうなる」という流れができやすいと考えられます。
一方、ある男性は、会話をすると、あまのじゃくっぽいところがあります。ところが、結婚しています。
彼は実家を出て、一人暮らしを経験しています。
彼は、ずっと実家暮らしだったら、結婚はできていなかったと思います。
一人暮らしをしたから、自分に素直に人生を歩むことができ、結婚したといえるでしょう。
最後に
一人暮らしをして自立している人は、婚活や異性とのお付き合いがしやすく、結婚後の生活にもスムーズに対応できるでしょう。
このようなことを知っている一人暮らしの人は、結婚相手に一人暮らしの人を好む場合が多いと考えられます。
一人暮らしは、生活面・精神面の両面において、結婚・婚活にプラスに作用します。
また、物理的にも精神的にも親から自立した人は、結婚しやすくなります。
「結婚したい」、「恋愛したい」、「自由になりたい」、「もっと自分らしい生活がしたい」、「親から自立したい」。
このように感じたら、一人暮らしをすることが、おすすめです。
一人暮らしをすると、実家暮らしでは得られなかった心の自由や幸せ、さらには心開ける交際相手や結婚相手を得られやすくなるでしょう。