アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.pngRDF Site Summary
1.pngRSS 2.0

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog




2017年11月21日

新ブログ、想像以上に検索順位が上がっているけど、本当に?



現在グーグルアドセンスに申請することも見据えた新ブログを作成中です。
でもまだデザインもすっかり決まっているわけではないし、細かい設定もしていないし・・・
とりあえず体裁だけは整えて、記事を増やしている段階です。

今このブログは「美容と健康」の話題以外の雑記などもたくさん書いていますが、新ブログはこのブログから「美容と健康」の話題だけを抜粋し、新たに書き直したような感じです。
例えば今日のこの記事のように、「美容と健康」に関係ない話は、新ブログには書きません。

「美容と健康に関する情報や小ネタ」を中心に、使用経験のある商品のレビューも書きます。
でもレビューについてはこのブログでもすでに記事にしているため、内容が被ります。

違う点ですけど、このブログで書くレビューはリアルタイムの話ですので、日を追っての追記なども多く、いくつかの記事に分かれていたり1記事もちょっと長いです。
一方の新ブログはというと、実際に使ってから数か月後にまとめて書くため、「使い心地」や「感想」などに関してはわりと短くなります。



3日前に初めて、新ブログにレビュー記事を書きました。
あるサプリメントについてです。

このブログでは4~5ヶ月ほど前にその商品のレビュー記事を書いていて、時々検索順位をチェックしていましたが、あまり有名な商品じゃないにも関わらず、数ヶ月間はあまり検索上位にはいませんでした。

そして昨夜、久々に検索してみたら、相変わらず商品名だけではギリギリ100位以内に入っているだけですが、商品名に何かをプラスして複合キーワードにすると、10位以内のものもいくつかあります。
「前よりちょっとは上がったんだなぁ」という感じです。


そして、その時に知ったのですが・・・


なんとすでに、3日前に書いた新ブログのレビュー記事が、このブログのレビュー記事より上位にいるではないですか!
商品名に「レビュー」をプラスすると2位(このブログは7位)、症状名をプラスすると7位(このブログは34位)でした。

新ブログはまだpingも設定してないし、ランキングやSNSにも参加してないし、拡散や被リンクもないはずなのに。
そもそもgoogleロボットが拾ってくれてるのかどうかすら疑問だったのに。

だから新ブログについてはまだ全然検索順位なんて期待せず、調べようともしていませんでした。
最低でも2~3ヶ月間は下位に沈みっぱなしなんだろうと覚悟していましたし。
このブログで7位という順位を見た時も「新ブログはいつになったらここまで追いつけるかな」なんて思ってたら、まさかの2位って・・・、二度見しちゃいました(笑)


151f130e9e83472d2b148c6e50d85ba4_s.jpg




何かの間違い?たまたま?などと思いながら他の記事も調べてみたら、やはりこのブログより新ブログの方が上位にいることが多い。
(自分で何度も訪問すると上位に来やすくなるので、検索順位チェッカーでも確認しました)



これが噂のワードプレスパワーなのか、独自ドメインパワーなのか?
記事内容はガラッと変っていますが中の人は同じなので、いきなり文章が良くなったとは思いません。
このブログでレビュー記事を書いた時も、それなりにSEOは考えていました。
そして文章が長い分、キーワードもたくさん含まれていたと思います。


去年からワードプレスでブログを運営したくてずっと調べていましたが、「無料ブログからワードプレスに移行するとしばらくの間はとても検索順位が低くて挫折しそうになる」というような話をチラホラ見かけました。
「はぁ、せっかく順位上がった記事もあるのに、また0からやり直しか><」と思い、それもなかなかワードプレスに踏み出せなかった一因でもあります。
でも、今のこの状況は・・・


あくまでこのブログと新ブログの比較であって、全体から見ればまだまだ弱小です。
単独キーワードでは相手にもされません^^;
でもまだなにもしていない、しかもアップしたばかりの状況でこれなら、今後のSEO対策にもやりがいを見い出せますね~
新ブログのどこがそんなに有利に働くのか、詳しい理由を知りたいものです。



まさか、ビギナーズラックだなんてこと、ないでしょうね・・・
「最初のうちはイイ夢見させてあげるけど、そのうち地獄に突き落とすからね◝( ꒪౪꒪)◜ケケケ…」とかだったら、イヤなんですけど><






このエントリーをはてなブックマークに追加


タグ:検索順位
posted by さくらノ at 11:18 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月20日

グーグルアドセンスの申請に片足を突っ込みました(*ノ∀ノ)


新ブログとグーグルアドセンスの話です。


cb56fccc0e6cf908888e24461711c22f_s.jpg




ふぅー、金曜日に記事がどうしても書けないという深みにハマり、その後は少し頑張ったけど、それほど進まず(ノ∀`*)
でもあと1記事で合計15記事。
そしてその1記事も途中まで書いています。
なんだかんだいっても、やめさえしなければノロノロでもなんとか進むものですね。

こちらのブログはすっかりお休みしてしまいましたが、あとどのくらいで復帰できるか・・・
新ブログ、アドセンスに申請後も放置するわけにいかないですしね~



グーグルアドセンスなのですが、2017年6月に、また色々仕様が変わったらしいですね。
2次審査まであったものが1次審査までになり、申し込み方も以前に比べてシンプルで分かりやすいとか?
私は以前のことを知らないので、比べようがないですが。


現在の手順は簡単に言うと、

1.グーグルアドセンスのアカウントを開設
2.アカウントの有効化(申請を出すという意味)
3.審査
4.合格すれば完全にアカウント有効

という流れです。


それで昨夜、1までやってみたんですよ。
そしたらわけのわからないエラーが出て進めない(ノД`)
検索で調べても分からないしどうしたものかと思いましたが、そういえば私がメインで使っているIE(ブラウザ)って時々変だよな・・・と思い、試しにFireFoxでやってみたら、すんなり先に進めました。
IEのせいだったとは!!

メインで使ってるとはいってもデフォルト設定されているというだけで(メールやサイトのURLを踏むと自動的に立ち上がる)、実際によく使っているのは、このブログ作成にも使っているFireFoxなんです。
でもパソコンに触り始めた20年くらい前からずっとIEだったもので、なかなか見捨てられなくて


とりあえず1までは終えたので、あとは2が終わった時点で申請したことになります。
1も(エラーさえ出なければ)簡単でしたし、2は住所や電話番号を入れるだけです。
もうちょっとです。



実はこのブログを始めた時から、ブログをツイッターに連動させたかったんですよね。
でもファンブログはツイッターと喧嘩でもしているのか???
URLをツイッターに載せることができないんですよ

新ブログはドメインが変わるから大丈夫ですので、今回新しくツイッターアカウントを取り直しました。
そして記事を投稿した時、自動的にツイッターに載せられるようにしようと思って調べてみたけど、すっごい簡単にできる方法ってないんですね?
プラグインを使うちょっと複雑な方法なら見つけたけど。

でもなんとなくだけど、ハッキリは言えないけど多分・・・、今年の7月にやり方の説明を書いたばかりのサイトを見つけたのに、その説明に出てくるプラグインは多分その後リニューアルされて、管理画面が変わっちゃってるかと。
だからせっかくの説明文なのに、あまりよく分からないんです。
プラグインの管理画面は全部英語だから、単独で理解するのは無理そうですし^^;
ということで、今日はそんなところで行き詰っています(笑)

それ、後回しでいいから><
どーーーーしても、寄り道してしまうのです。




今日の格言はこれです。(今まで格言なんて書いたことないですけど)


意味不明のエラーが出たらブラウザを変えてみろ!






このエントリーをはてなブックマークに追加



2017年11月18日

何をやっても焦るだけで、上手くいかない日。


金曜日~日曜日にかけたこの週末で、新ブログをグーグルアドセンスの申請に出せるまで仕上げてしまおうと思い、こちらのブログはお休みすることにしたのですが・・・

なんと、夕方から0時になるまで、1記事も書けていない!
時間がかかるとはいっても、過去記事のリライトをするだけですよ?
ネタはもう準備されている上に、ある程度の知識はある話題なのに、ですよ?


07941ea67d5eb3efc9c5c5bab55537ae_s.jpg



0時過ぎからは気分転換も兼ね、ブログ仲間さんたちのブログを訪問しました。
そして一息つきまた書き始めましたが、現在夜中の3時近く、まだ何も書けていない


あることを図解説明しようとしてその図(画像)を作っていたのですがどうしても見栄えが悪く、それが気になって時間がかかって・・・という結果だと思います。(あ、イラストではないのでご心配なく^^;)
今はそんなことにこだわっている場合じゃないのに、なんで私はこんなに非効率なんだろうと、自分で自分にがっかり(´・ω・)

やらなきゃいけないことの優先順位は分かっているはずなのに><


その話題を書き続けるならどうしても図を使いたいと思ってしまうだろうから、もうその話題はやめて、いっそのこと違う話題の記事を書くことにしました(笑)
ここにくるまで何時間使っているんだ!





そして今、ドル円の相場がものすごい勢いで下がっています。(FXの話です)
詳しい話は省きますが、松坂牛のキャンペーン中、私は相場が上がれば損をし、下がれば得する状況でした。
そして、どんどん上がられて、損をしていました

今日のこの動きが1週間前にきていたら、多分松坂牛をゲットできたと思うんですよね。
とはいっても、「タラレバ」で話しても仕方のない世界なので、松坂牛をもらえなかったこと自体は即諦めがついていたのですが、こんなにすぐ極端に下がられると、自分の運の悪さを「これでもか」というほど見せ付けられているようで;;
これなら当分下がらず、「まあ、どう転んでも無理だった」と思っていた方がまだマシです(笑)

1万円で買った商品にとても満足していたのに、ある日同じ商品が5千円で売られてるのを見つけてしまってショック!みたいな感じで^^;

(松坂牛の話について、詳しくはこちらから




というわけで、何をしても上手く事が運ばない1日でした。
明日はサクサク進む良い1日になりますように。
そして、こんな愚痴のような記事を読んでくれたみなさまにとっても、良い休日になりますように






このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 03:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年11月16日

ワードプレスの超初期段階でつまずいてしまった、数点の些細なトラブル(?)




ワードプレスに取り組み始めた超初期の段階でつまずいてしまったことがいくつかありますが、今のところは検索して全部解決しています。
備忘録を兼ねて、また、これから始める人に向けて、いくつか挙げてみます。


※私は、サーバーは「ロリポップ」、独自ドメインは「ムームードメイン」、テーマは「simplicity2」です。
他のサーバーや他のテーマを使っていても共通している点は多いでしょうが、これらのサービス独自のこともあるかもしれません。




ワードプレスのログイン画面でログインできない


一度はログインして作業できていたのに、何かのきっかけでログアウトしてしまい、その後もう一度ログインしようとしたら、エラーが出てしまいました。
ログイン状態を保存しているのでユーザー名とパスワードは入ったままですから、あとは青いログインボタンを押せばいいだけのはずなのですが・・・

ログインできない.jpg


ワードプレスの作成はGoogle Chromeで行っていますのでこのブラウザだけがそうなるのか分かりませんが、パスワードの方をもう一度手動で入力すると、すんなりログインできます。
なんなんでしょう、この現象は(笑)
何度パスワードを打ち直しておいても、いまだに毎回必ずエラーが出ます。
とにかく、もしログインできなければ、手動でパスワードを打ち直してみてください。





ビジュアルエディタのツールバーを2段にする


投稿する時の画面は「テキストエディタ」と「ビジュアルエディタ」の2種類が選べます。
このうちの「ビジュアルエディタ」の方ですが、最初はツールバーが1段しかありません。

ツールバー1段02.jpg



赤丸で囲んだアイコンを押すと、下の図のように2段になります。
テーマによって、アイコンの位置は微妙に違うかもしれません。

ツールバー2段.jpg



下の段には私がよく使う「文字色の変更機能」もありますが、ツールバーが1段表示の時は見当たらなかったので、探しまくってしまいました。




ロリポップで、SSL化作業が終わらない


新しく独自ドメインをロリポップに設定した後、SSL化作業をします。
最初にやっておくことを強くお勧めします。

作業自体はとても簡単なのですが、「作業中」と出た後、何十分経っても「作業中」のままです。
自分が何か操作を間違えたんじゃないか?と、不安になります。

でもロリポップのSSL化作業は、ページの更新をしないといつまで経っても「作業中」のままの仕様みたいです。
5分ほどしたらページ更新をしてみてください。
多分作業は終わっていると思います。




カテゴリーの順番が変更できない


例えば「美容」「健康」「商品レビュー」という三種類のカテゴリーを作ったと仮定して。
ああ、やっぱり「商品レビュー」を一番先頭にしたいな、と思っても、ワードプレスの初期設定では、カテゴリーの順番を変えられません。

そこで、「Category Order and Taxonomy Terms Order」というプラグインを入れました。
これを入れると、簡単にカテゴリーの順番を変えられるようになります。

テーマによっては最初からその機能が備わっているものもあるかもしれないのですが、順番を入れ替えられない方はお試しください。
私は「カテゴリーは簡単に順番を入れ替えられるもの」という固定観念があったので、プラグインのことなど考えず順番を入れ替えられる場所を探しまくり、時間を使ってしまいました><




カスタマイズしても反映されない


デザインなどを変えたくてCSSにコードを記述して更新ボタンを押しても、うまく反映されない時があります。
これはブラウザの「キャッシュ」が原因なっている可能性がかなり高いです。

キャッシュを消せば解決することが多いのですが、ブラウザによって消し方が違うので、「ブラウザ名 キャッシュの消し方」などで検索して、消してみてください。




まとめ


とにかくワードプレスに関しての情報はネット上に多く、初期の簡単な頃だけかもしれませんが、検索するとすぐに答えにたどり着きます。
あれ?と思ったらすぐに検索するのが、一番の時短だと思います。

あと、「無料ブログで出来たのだから、WPでもできるはず」という思い込みは厳禁ですね。
できることはできるけど、「ただしプラグインを使ったら」ということもあります。

情報の新しさにも注目してください。
どんどんバージョンアップする世界ですから、サイトを参考に事を進めても上手くいかない場合、サイトが適当なことを書いているわけじゃなく、調べている側がミスをしているわけでもなく、ただ「情報が古くて今は通用しない」というだけかもしれません。

ちょっとでも詰まったら考え込まず、すぐに検索

を、お勧めします。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年11月15日

野菜をたっぷり摂れるミルフィーユ鍋♪ 切り分け方と詰め方のコツ


いよいよ本格的に鍋料理の季節がやってきました!
うちがひと冬に何度も繰り返し食べるほど大好物なのは、ミルフィーユ鍋です。


ミルフィーユ鍋が美味しいと思っている人は多いようですが、けっこう「切り分けるのが面倒くさい」「綺麗に詰められない」という話を聞きます。
確かに私も最初の頃は全然上手く詰められず、イライラしていました

他の人に作ってもらったなら、味さえよければ見栄えはどうでもいいのです。
でも自分が作るとどうしても気になってしまい^^;
上手く詰められないのとすごく手間がかかるのがストレスで、しばらくの間は滅多に作らなかったんですよ。

ところがある日、ちょっと頭を切り替えてみたら、とても楽に作れてしまいました。
そこで今日は、「インスタ映えするほどではないけれど、自宅で食べる分にはじゅうぶん綺麗に見える」という、ちょっと微妙なレベルの切り方と詰め方をご紹介します。




白菜の葉もバラ肉も切らずに重ねる


初めて作った時、仕上がりの写真(映像だったかな)を見ただけで作り方は知らなかったので、最初から白菜の葉もバラ肉も4~5センチに切り分けてから重ねてしまいました。
これだとあまりにも作業が大変すぎ><

楽をしながら綺麗に作るには、白菜の葉も一枚そのまま、バラ肉も買ってきたそのままで重ねていきます。
好みにもよりますが、バラ肉はちょっと厚めの方が重ねやすくて見栄えも良くなります。




重ね方のコツ


あまり重ねると切り分けづらいので、4~5枚ずつ重ねます。
白菜の芯を切り落とし、洗う時は葉をバラバラにしてしまうより、出来るだけ元の順番(元の形)を保っておいた方が、その後の作業がやりやすいです。

順番を保つと、途中には内側の小さな葉よりさらに小さな葉も混ざっているとは思いますが、それは構わず、あくまで素の形のまま順番に重ねていきます。




切り分ける順番


4~5枚ずつ重ねたセットができましたよね。

まずは、一番外側の葉(一番大きい葉)のグループから切り分けます。
鍋の高さに合わせて切りますが、だいたい4等分か5等分くらいになるのではないでしょうか。

仮に4等分に切り分けたとします。
次のグループは、最初のグループより葉が短いはずです。
ですからまた4等分にしてしまうと高さが合わなくなるため、「4等分」にはこだわらず、最初のグループと同じ長さで切り分けてください。
そうすると「3等分+余り」になると思いますが、その半端分はお皿やザルなどに入れて、一度スルーします。
こうして、全部を同じ高さに切り分けます。

一番内側の葉は小さくなりすぎたり、肉がもう残ってなくて重ねられなかったりもします。
その場合は適当な長さに切り分け、これもスルー組として皿やザルなどに入れておきます。




鍋への詰め方


鍋の外側から詰めていきますが、最初に詰めるのは芯のある厚い方からだと楽です。
柔らかい葉の部分からだと、ヘナヘナとして倒れやすいので。

私は縦横関係なしに、方向を考えずに詰めてしまうのですが、本当は外側から渦巻き状に内側に向けて詰めていくと、見栄えが綺麗です。
お客様に出す時はそうします(笑)

加熱すると白菜が柔らかく小さくなるのでギュウギュウと詰めますが、あまり詰め過ぎると味が染み込みにくいと言われています。
うちはギュウギュウに詰めますし、染み込みが悪いと思ったことはないですけどね。




さっきスルーした余り物は?


切り分けている途中で皿やザルに入れておいた余りは、隙間の穴埋め用に使います。
それでも余ってしまった分は、綺麗に詰めたミルフィーユ鍋も残り少なくなってきた時、第二弾として投入します。
この時はもう綺麗に詰めるのは無理だしそれだけの分量がないので、普通の鍋料理に野菜を入れるのと同じく、ポンッと入れるだけです。




詰め終ったあと


お好きなスープを入れて煮込んでください。
うちは鶏がらスープ、コンソメ、塩鍋の素などがお気に入りです。
香辛料が好きな人は、これに黒こしょうをガリガリ入れると、とても美味しいですよ~
ミルフィーユ鍋の時は、カレーやキムチなどの濃いスープはあまり使いませんが、これはお好みで良いと思います。

最後は〆のラーメンを入れて食べ、それでも汁が余ったら翌日の朝ご飯は雑炊にして、一滴残らず食べ尽くします




まとめとポイント


・葉や肉は重ねてから切り分ける
・葉を洗う時、できるだけ最初の形を崩さない
・白菜の元の形のまま、外側の葉から順番に肉を重ねていく
・最初に外側の一番大きい葉のグループを鍋の高さに合わせて切る
・次のグループは、最初のグループの長さに合わせて切る
・余った部分は取り分けておき、隙間埋めと第二弾投入用に使う
・見栄えを良くするなら、外側から渦巻き状か、中心から放射線状に
・バラ肉はしっかり厚い方が、重ねやすくて見栄えが綺麗


途中途中の小さな葉も、何も考えずにとにかく元の順番で重ねていいと思うと、几帳面な人でもちょっと気楽。
半端が出た分は穴埋め要員、または第二弾用と考えると、さらに気楽になります。
私は最初、そこを考えすぎて、頭を悩ませてしまったのです(笑)



最近、また野菜の価格が高騰していてびっくりします。
でも白菜だけ、安くなっているんですよね~
去年は冬の間中ずっと高くて鍋好きにとっては大打撃でしたが、今年はたくさん食べられるのでしょうか。

ミルフィーユ鍋も切るのと詰めるのに苦労しなければとても簡単な一品ですし、野菜不足の心配がないメニューなので、ぜひお試しください♪


ミルフィーユ鍋.jpg








このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by さくらノ at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン
シミへの効果を検証中
写真付きレビュー記事はこちらから


検索
人気記事ランキング
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【口コミレビュー】女性のトイレ・尿のお悩みに「ペポカボチャ種子エキス&クランベリー」(夜がちょっと楽になっています)
  3. 3. 【口コミレビュー】1本にコラーゲン10000mg+セラミド「森永製菓おいしいコラーゲンドリンク」1000円お試しセット
  4. 4. 【レビュー】ひざ関節の柔軟性・可動性でお悩みの方に「皇潤極」お試し
  5. 5. 【レビュー】200種類以上の栄養素がたった一口で摂れる 黄酸汁「豊潤サジー」
  6. 6. 【レビュー】サロン発の極上エイジングケア/EBM ESトライアルキット/2週間お試し
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【レビュー】日本盛NS-K 2つのシリーズを実感できるよくばりお試しセットのレビュー
  3. 3. 【レビュー】B.K.AGE(ビーケーエイジ)トライアルセット モニター募集
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。