アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちょこびさんの画像
ちょこび
長崎出身福岡在住システムエンジニア 気が付けばシニア 記憶力がポンコツである
プロフィール
頻繁に利用しているショップ
楽天ブックス
楽天トラベル
さくらトラベル
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
個人的リンク
Progate
Q-JiNどっとわーく福岡

広告

posted by fanblog

2021年02月03日

7つの習慣=習慣化(継続)に大事なコト=


「3週間続ければ、どんなことでも習慣になる」





7つの習慣セミナーで教わったんですが





どうやら違うようです。





習慣は、
トリガー(きっかけ)→ルーチン(習慣)→リターン(報酬)
この流れで作られる。
最後の「リターン」がない(少ない)ものは習慣になりにくい





最近このことを実感したのが
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
という本を読み始めてから。
1日1ページ読むだけだから、続きそうでしょ?
さらにリマインドアプリに登録してるんで、読むのを忘れないようにもしてます。





なのに、続かない。





何故かと考えたのですが、リターン(報酬)が弱いんです。
たいして知識にならないんです。
世界の芸術、宗教、歴史にさほど興味がないからでしょうか、読んでも楽しくないんです。






7つの習慣の講師は、風呂の自動湯沸かし機能が壊れて、修理が完了するまでは手動で湯沸かしを行うという面倒な行動を繰り返したところ、修理完了後もうっかり手動で湯沸かししそうになった=習慣になった、と説明していたんですが、それも
風呂に入る
というリターン(報酬)を得るためにやったから習慣化できたのでしょう。





こう考えていくと、習慣化できそうでできないコトの原因が掴みやすくなります。





筋トレだったり、運動が続かない(習慣にできない)という人は、筋肉が付くというプラスのリターンより、疲れるというマイナスのリターンを得たコトでやめたのでしょうね。





ここでフト気付いたのですが、
See−Do−Getサイクルそのものじゃないですか。
結局7つの習慣に戻るのですね。





習慣化するには、
トリガーと同じかそれ以上に、リターンが重要なのではないでしょうか。





これを習慣化すると、こういうリターンがある、というのを意識すれば、習慣化しやすい、という仮説を考えたところで、次の習慣化に取り組みましょうかね。





いやぁ、毎週DBスペシャリストの学習するとか、続かないワケだ。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10513488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。