アフィリエイト広告を利用しています
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年02月10日

着物の時にはどんな下着を身に着けるのか?A

先日、着物の時に着ける下着についてお伝えしましたが、今日はその上に着る下着についてです。

 >>>https://fanblogs.jp/kimonotobiyou/archive/7/0
(着物の時にはどんな下着をみにつけるのか?@の記事です。)

ブラとショーツの上には、肌襦袢裾よけという下着を身に着けます。

[レース上肌着:4]【レース付き】女性着物用肌着(肌襦袢)《和装/婚礼用/下着/着物/浴衣/肌襦袢/上半身/ステテコ/裾よけ/M/L/綿》

価格:960円
(2015/2/10 18:31時点)
感想(251件)



[レース裾よけ:5]【レース付き】女性着物用肌着裾除け(肌襦袢)《和装/婚礼用/下着/着物/浴衣/肌襦袢/M/L/綿/ポリエステル》

価格:960円
(2015/2/10 18:31時点)
感想(197件)




浴衣の時にも和装スリップを着ますよね?

[通年スリップ:1]女性用肌着(肌襦袢)《和装/婚礼用/下着/着物/浴衣/肌襦袢/全身/ワンピース/M/L/フリー/綿》

価格:930円
(2015/2/10 18:30時点)
感想(1963件)



和装スリップでも肌襦袢と裾よけの組み合わせでもOKです。

寒い季節には、私はその下に襟ぐりの大きなババシャツとレギンスを履くこともあります。

あとは足袋があれば完璧です。
足袋は正装の時には5枚こはぜで、普段は4枚こはぜと言われています。
ちなみに、こはぜは足袋をとめるホックのようなもののことです。

白い足袋は美しいですが、可愛い柄物もあるので楽しいです。
でも、最初は白のストレッチ素材がはきやすいと思います。

下着も奥が深く、ステテコを履いて汗で着物が纏わりつかないようにしたり、
雪国に住む祖母はニットのステテコをはいたりしていました。

研究し、開拓するのは着物に慣れてからでもいいと思います。

まずは、洗濯できる肌襦袢と裾よけさえあれば大丈夫です。

次は、肌襦袢の上に着る長襦袢についてUPしますので、よろしくお願いします。






posted by MIYUKI at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 着物
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3272421
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
MIYUKIさんの画像
MIYUKI
はじめまして。MIYUKIと申し上げます。アラフォー女子です。着付け講師やハンドモデルとして活動しています。人前に出る機会が増え、美容にも関心をもつようになりました。20代の頃には何もケアをしてこなっかったので、30代に突入してから必死にケアする毎日です。アンチエイジングの研究をしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。