アフィリエイト広告を利用しています
ua-108301134-1
ファン
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
見るだけでも楽しいサイト♪ 仮面ライダーシリーズの商品ならプレミアムバンダイ

広告

posted by fanblog

2017年10月23日

学校から借りてきた本を紹介!part 2!

息子A(小1)が、学校から借りてきた本を紹介します!

「ぼく、だんごむし」
作:得田 之久 絵:たかはし きよし

2017-10-22_17.09.15.jpg
↑ボケていてすいません…(>_<)

息子Aは、だんごむし好きです。
他にもだんごむしの絵本はたくさんありますが、
今回の絵本は、
はり絵で作られている
のが特徴です。

しかも、割とリアルなんですが、はり絵の為
なんとなく、ふんわりしてるんですよね…
こんなタッチの本もあったのねと
息子Aの、センスに拍手です。←親バカ(≧◇≦)

内容は、ダンゴムシ目線の、生態説明なので
それほど珍しくはないですが、ダンゴムシに興味が出だした
1,2歳のこどもから(内容は、むつかしくても
ダンゴムシが出てくるだけで、興奮間違いなし!)
自分で読める低学年まで
幅広く、読めるのではないかと…

2017-10-22_17.08.30.jpg

虫嫌いなママには、まだ、見やすいほうではないかと
思いますが、1ページだけ【閲覧注意】があります。

それは…

だんごむしの赤ちゃんのページ…

だんごむしと同じ形で、白くて、小さな赤ちゃんが
わらわらと、お母さんだんごむしのおなかに入っている絵があります。
これを聞いただけでも、ぞぞってしませんか?(>_<)

その他、だんごむしの絵本も紹介しますね。


1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

では、会員登録すれば絵本の試し読みが出来ますよ〜!
↓ココをクリックすれば、絵本紹介のページにとびます!

だんごむし嫌いなママにとって、絶対にありえない表紙…
もちろん内容も…
でも、だんごむし好きなどもにしたら
だんごむしとお友達になれる
夢のようなお話です。



こちらは、絵が独特なだんごむし…
これなら虫嫌いのままでもセーフ?
お話も。内容も、ダンゴムシ好きでなくても
ウケること、間違いなし!

だんごむしは、冬眠するので、秋のうちに遊んであげてね!






にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


posted by けろママ at 01:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6885576

この記事へのトラックバック
プロフィール
けろママさんの画像
けろママ
はじめまして☆ 大阪在住の、けろママです。名前の通り、カエルに似ています。 子育てで悩んだことを、楽しく書いていきます。こどもを取り巻く環境は、ママだけでなく、パパだけでもなく、おとなみんなで関われたらいいなと思って、このタイトルにしました。楽しく見ていただけたら、幸いです。
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。