共に白髪が生えるまで!
11月22日が何の日かご存知でしょうか?マイナーな日かもしれませんが、
数字の語呂から「いい夫婦の日」とされています。
「いい夫婦の日」は、ありがとうを贈る日
「いい夫婦の日」は、ふたりの時間を大切にする日
=================================
☆1988年に財団法人余暇開発センター(現日本生産性本部)によって提唱され。
その後、1998年に「いい夫婦の日」をすすめる会(名誉会長・桂文珍)を
設立し普及を推進しており、
1999年より、毎年、広く一般からの投票(会のHPによれば推薦とも)を基に、
理想の夫婦・カップルにふさわしい「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を選出している
☆2000年代に入り、一般にも認知されるようになり、
11月22日に入籍する有名人なども増えている。
円満な夫婦関係を保つためにも、知っておいて損はない日といえるでしょうし、
妻にプレゼントをするなど何かのきっかけにするのもいいと思います。
・他にも映画試写会の招待券をプレゼントしたり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夫婦円満のテクニック
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
定年退職後も夫婦円満に暮らしていくことができればいいのですが、
なかなかそのようには行かないもの。
残念ながら、どうしても離婚せざるを得ないという場合もあります。
ただし、離婚を決断するにはかなりの覚悟が必要となります。
離婚届に判を押してしまった後も、内面では「本当にこれでいいのか…」といった葛藤する人も多いでしょう。
普段の生活において妻の抱えている不満をいくらかでも減らすことができれば、
離婚といった結末を避ける道も開けるわけです。
それは決して難しいことではありませんが、少しの工夫と努力が必要となります。
定年退職後も夫婦円満で生活を送るためには、
「夫婦円満こそが理想の老後」の詳細は>>>>コチラから
普段の生活における積み重ねが大事。そこで、
離婚を回避するためのちょっとした技を
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■夫婦円満の技(いい夫婦HPより)
会話を積極的にする
団塊世代の人たちは、夫婦間のコミュニケーションが不足しているのではないでしょうか。
「人生謳歌で夫婦で旅行」の詳細は>>>>コチラから
参考に
世界最大の口コミ旅行サイト
干渉しすぎない
たとえ夫婦の間とはいえ、過度に干渉することはマイナスです。
感謝の気持ち、褒めること
人間誰でも、褒められるというのは非常に嬉しいものです。
ペットを飼う
「子はかすがい(鎹)」ではありませんが、
子供が独立した団塊世代の夫婦では、会話が少なくなりがちです。
記念日を祝う
女性は、誕生日や結婚記念日といった記念日を忘れないもの。
60歳のラブレター
普段は妻の前で伝えることのない感謝の気持ちを、はがき一枚に書いて贈るというものです。
スキンシップを図る
夫婦間でスキンシップをはかることは重要です。
ハニー・ドゥ・リスト
妻が夫に家事をお願いするときに「ハニー・ドゥ・リスト」というものが使われます。
共通の趣味を持つ
☆共に白髪が生えるまで!
☆保険の見直しを大切な「老後」
一度お問い合わせを
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image