アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年12月02日

肉離れから17日目の素振り

ふくらはぎ.jpg

高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。

写真は私の足ではないですが・・


昨日で肉離れから17日目を迎えまして・・

久しぶりにまともに素振りをしてみました。


おかげさまで痛みもだいぶおさまっていて

歩くぶんには特に不自由を感じない
レベルまで回復しております。


しかし、いざ中段に構えてみると
やはりまだ左ふくらはぎに張りと違和感があります。


そんな状態ではありますが
久々に構えて素振りが出来た喜びの方が大きく


剣道をやってて良かったなぁと
木枯らしが吹く庭先で、一人感慨にふけっておりましたわーい(嬉しい顔)


先日お会いした先生が
肉離れのご経験をお持ちで

やはり思い切って剣道の稽古ができるまで
2年はかかったと仰られておりましたし、


わたしも再発への恐怖というものは
いまだ拭い去れずにおります。


素振りがまともに出来ないこの2週間余り

暇があれば、握力だけでも鍛えておきたいと
ハンドグリップを握り込んでいた甲斐もあってか


左片手での素振りも、怪我の前と
変わることなく、しっかりと振れていました。


今はまだ足さばきがうまく出来ない状態なので
一日も早く、基本稽古が出来る状態まで回復
するようリハビリしていきたいとおもいます。


急に寒くなって、また筋肉が硬直しやすい時期ですので
皆さんも、しっかりとストレッチと準備運動を怠らずに
稽古に励まれてくださいね。


単なる近況報告だけではつまらないので
剣道が上達する方とそうでない方の違いについて
一つ学んだことをお伝えさせてください。


上達する方は「素直」である by 吉山 満先生


昨日ご紹介させていただいた本に書かれてありました。


「素直」って一体どういうことでしょうか?


ここからは私が学んだ考え方になりますが


何でもハイハイと人のいうことを聞くのが

「素直」でしょうか?


ちょっと違う気がします。


人のいうことを聞くということが素直である場合

もし、人から言われたことが、自分の価値観に対して
マイナス的な発言でもそれに応じることが良いということに
なってしまいます。


極端にいえば、

だれかが、この木刀で誰かを叩いてもらえませんか?
と言われて

「はいわかりました」というのは「素直」では無いということです。


当たり前ですね・・。


私がこれまでに学んだことから考える
本当の「素直」とは・・


@相手の意見はまず全て受け入れる

Aその上で自分の考え方や価値観をしっかりとまとめる力


ではないかと思います。


剣道の先生にも、いろいろな方々がおられます。

A先生の教え、B先生の教え、C先生の教え

みんなそれぞれ違うかもしれません。
でもそれは全て正しいと考えます。


ですからその教えのひとつひとつを
私は、全て一旦自分の中に受け入れるます。


つまり、教えに対して最初から
肯定も否定もしないということです。


その上で、なぜ先生はそのように仰られたのか?
自分の今の状況と照らし合わせることで、
どうすれば、自分に活かせるのかを考えて
答えを探すようにしています。


皆さんはどうお考えでしょうか?


ということで

今日はこの辺で失礼します。


ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。






ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村






posted by 宮本ムナシ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3036914
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
昇段審査を控えている方、数年後に昇段審査を受けたい方は是非一度、読んでおくと稽古への取り組み方が全然変わります!
プロフィール及びサイトポリシー
宮本ムナシさんの画像
宮本ムナシ
はじめまして。高校卒業以来22年振りに、剣道を再開することになったリバ剣おやじの「かうるとっぷ」といいます。なんで「かうるとっぷ」なん?で突っ込まんでください。 兄の指導で小4から始めた剣道は高校で3段を取得したのですが、大学進学後は、全く剣道に触れない生活に・・。 30歳を目前にしたとき、いつかまた剣道が出来たらいいなと思いつつ、時は流れ・・。 結婚して、子供が生まれたのをきっかけに剣道再開への想いがまた蘇る。 長女の小学校入学を機に、一緒に剣道場へ稽古を見学に行くも、娘にはあっさり断られる。 おやじの想いは募り、遂に再開に踏み切る!
プロフィール
検索
カテゴリアーカイブ
剣道を学ぶならコチラもおススメ!
おすすめPR
剣道LINK
かうるとっぷ注目の商品・サービス
夏の連戦!水分補給のために面を外したくない。
最新コメント
剣道 勝負への道 by かうるとっぷ (09/19)
剣道 勝負への道 by にわか先生 (09/19)
小判実践型竹刀「極」の使用レビュー by かうるとっぷ (09/15)
小判実践型竹刀「極」の使用レビュー by ヤマダユミコ (09/06)
剣道で攻め方が良くわからないというリバ剣士さんへ by かうるとっぷ (02/02)
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ファン
スポンサーリンク
タグクラウド
airbnb BBQ DMM docomo WOWOW Xボーダー  あがり症 おかげさん おとなの剣道 かかとサポーター すぶりこ ふくらはぎ アキレス腱 アンクルウェイトリスト インフルエンザ カビ対策 クリスマス クリーニング サポーター シェアリング・エコノミー スナップ セオ・アルファエステル袴 セカイモン ダイエット トレーニング ドラクエ ドラッカー ドラフト会議 バースデーワイン ファスティング ブリラミコ ブログノウハウ メンタル リストウェイト リハビリ 上達 上達講座 不動心 世界剣道選手権大会 世界水泳 九州共立大学 九州学院 信念 全日本剣道選手権 全日本武道具 兵法 内出血 内村良一 円安 冷温ストレッチ 切り返し 初試合 剣道の四戒 剣道上達革命 剣道人 剣道人口 剣道八段 剣道時代 剣道防具工房「源」 動体視力  勘を養う 勝見洋介 升田良 吉山満 呼吸法 唐泊恵比寿牡蠣 唐泊恵比須牡蠣 四段 大人剣道 妖怪ウォッチ 安藤翔 宮崎正裕 審判 寺本将司 寺本将司  小判型 小判実践型 小手選び 山田凌平 常歩剣道 年賀状  年金 心肺蘇生 怪我 感謝 成果 所作 手刺 手抜き料理 手首 打ち込み稽古 打突 抜き胴 拭き漆塗 捨て身 掛かり稽古 攻め方 日本代表 昇段審査 會田彰 木和田大起 木寺 英史先生 村瀬諒 松葉杖 林 朗 槽場汲み 正代正博 段位  段級審査 母里啓子 気づき 水分補給 消臭 渡部 香生子 温冷ストレッチ 熱中症 獺祭 玉龍旗 百秀武道具 知行合一 神社 稲盛和夫 稽古 稽古法 稽古秘伝書 竹ノ内佑也 竹刀 竹刀捌き 筋力アップ 籠手下手袋 素振り 素直 網代忠勝 考え方 肉離れ 胴台 脱臭 船井総研 西村英久 試合結果 赤い袴 超高速切り返し 車買取  軒先パーキング 輸入 連続技 酵素ドリンク 防具 防具のニオイ 防具の手入れ 防具購入 香田郡秀 高校剣道 高級腕時計 高鍋進 黄金毛ガニ 3Dプリンター AED HYT
PR
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。