2012年06月10日
セロリを
先日の友人との飲み会でバーニャ・カウダを食べました。
はじめて食べたのですが、とても美味しい。
これなら野菜をいっぱい食べれるので、お酒のつまみにもいいなと。
昨日行ったスーパーでバーニャ・カウダ風味のソースを発見。
野菜は何を買えばいいのかと探してみると、セロリなどをつけて食べると知り
試しに買いました。
家に帰って食べやすいように斬りだしたのですが・・・香りが強い。
よくよく考えたら、セロリを自分で買ってくるのも初めて。
とりあえず切って皿に載せました。
きゅうりも家にたくさん余っていたので、3本ほど頂戴して一緒に。
緑オンリーですわ(笑
![](/kanimiso900/file/864/UkZORE1EQTVOakxjLUEKdw.JPG)
試しにそのままセロリをかじると「うわぁぁ・・・」
独特の香りが鼻を突きぬけます。
こんなにもクセのある野菜だったのか・・・・・・
ディップソースとマヨネーズをつけながら食べました。
スマップの歌でセロリという曲があったことを何となく思い出し
「あの歌詞はこういうことを言っていたのか・・・」と妙に納得して食べきりました。
本当に好みが分かれる野菜です。
はじめて食べたのですが、とても美味しい。
これなら野菜をいっぱい食べれるので、お酒のつまみにもいいなと。
昨日行ったスーパーでバーニャ・カウダ風味のソースを発見。
野菜は何を買えばいいのかと探してみると、セロリなどをつけて食べると知り
試しに買いました。
家に帰って食べやすいように斬りだしたのですが・・・香りが強い。
よくよく考えたら、セロリを自分で買ってくるのも初めて。
とりあえず切って皿に載せました。
きゅうりも家にたくさん余っていたので、3本ほど頂戴して一緒に。
緑オンリーですわ(笑
試しにそのままセロリをかじると「うわぁぁ・・・」
独特の香りが鼻を突きぬけます。
こんなにもクセのある野菜だったのか・・・・・・
ディップソースとマヨネーズをつけながら食べました。
スマップの歌でセロリという曲があったことを何となく思い出し
「あの歌詞はこういうことを言っていたのか・・・」と妙に納得して食べきりました。
本当に好みが分かれる野菜です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image