新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年12月22日
★セルフイメージを変える手順1★
あなたがなりたいと思う人物のイメージをはっきりと
描く
最初は難しいかもしれませんが、絶えず努力を続けること
によって、あなたは自分がなりたいと思っている人物に
成長していくのを、はっきりと実感できるようになります。
有名なこんな話があります。
昔、金持ちの王様にかねてほしがっていた男の子が
誕生しました。
ところが、残念ながらその子は生まれながらにして
背中が曲がっていたのです。
その若い王子は、国王や国民が自分のことを誇りに
思ってくれるには、この背中がまっすぐになりさえ
すればいい、と思ったのです。
そこで、王子は、王様に頼んで宮廷の中庭に自分自身の
銅像を建ててもらいました。
その銅像は一点を除いては、王子とそっくりでした。
というのは
その銅像は、すっくとまっすぐに立っていたのです。
像が出来上がると、毎日、王子は中庭に降り
自分に言い聞かせたのです。
「いつかきっと、この銅像のようになるんだ!」
と。
すると、日一日と、王子の背中は少しずつまっすぐに
なり、とうとう彼の心に鮮明に焼き付けたその像と
そっくりになったのです。
つづく・・・
2015年12月21日
★セルフイメージを変えると自分の将来が変わる!4★
2015年12月20日
★セルフイメージを変えると自分の将来が変わる!3★
セルフイメージは
社会が私たちに対してとる反応、私たちがどう
解釈するか??
によって作られます。
言い換えると、他の人が表情や言葉や態度によって私たちに
とる反応を、私たちがどう受け止めるかによって決まるのです。
ここで強調したいのは、
そのような反応に対する私たちの解釈が正確かどうかは
あまり重要ではないのです。
なぜなら、私たちの心は、それらを正確なものとして反応
するからです。
たとえば、あなたの左ほほに生まれつきアザがあると
仮定しましょう。
まず幼児の間は、そのアザはセルフイメージに何の影響も
もたらしません。
影響が出始めるのは、他人が私たちに対してとる反応を
私たちが感じ始めたときからです。
他人がこのアザについて何か言ったり、別の反応を示すのを
感じ始めたときに、私たちのセルフイメージに重大な影響が
現れはじめるのです。
つづく・・
2015年12月19日
★セルフイメージを変えると自分の将来が変わる!2★
ある青年は、自分の顔つきが他の人とあまりにも
違っていたので、みんなからいじめられ、
最後には、自分が本当の自分自身とは別の人間だと
信じ込むようになったのです。
彼は成長するにつれ、憎悪に満ちた凶悪な犯罪者に
なっていました。
ところが、整形手術で顔を変えた結果、それまで
悪人だった彼が、その後すぐに、社会に対して
違った態度をとり始めたのです。
彼は、もうこれまでのように、自分を社会の「みにくい
アヒル」だと思わなくなりました。
むしろ、彼は自分のことを善い人だと思い始めた
のです。
ただし
ここで注意すべきことは、彼が変わったのは顔つきだけだ
ということなのです。
要は、彼のセルフイメージを変えるには、自分自身が生まれ
変わったと思うほど、彼の顔を変える必要があったのです。
2015年12月18日
★セルフイメージを変えると自分の将来が変わる!1★
あなたは「みにくいあひるの子」の話を覚えて
いるでしょう。
白鳥の子はアヒルの子供たちによって、自分がアヒルなのだと
信じ込まされてしまいます。
そして、彼の姿が普通のアヒルと違うところから、アヒルたちは
彼を馬鹿にしたり、からかったりするのです。
こうして彼は、自分がみにくいアヒルの子として生きる運命を
背負っているのだと思い込んでしまいます。
彼は、大人の白鳥に教えられるまでは、自分が本当は美しい
白鳥の子供だということを知りませんでした。
このみにくいアヒルの子が美しい白鳥になったように、私たちも
本来の姿に戻らなくてはなりません。
それには、まずセルフイメージを正しく理解することから
始まります。
私たちは自分のセルフイメージを変えることによって、自分の将来
を変えることができる のです。
このことについて、もうひとつ例をあげてみましょう。
つづく・・
2015年12月17日
★人生を物足りなく感じているあなたへ6★
悩みをなくするだけならば・・
実は、カンタンなのです。
人生に目的をもたなければいいのです。
目的があれば、必ず悩みが出てきます。
人生は痛みとともにあります。
そこがいいのです。
人はみなそうなのですから。
誰しもが、
「幸せになるんだ」
という目的を持って、悩みとともに
生きています。
しかし
自分の内側を深く観るようになると・・・
悩みの質が変わってきます。
「自分はどうしてこんなに背が低いのだろう。
どうして給料が安いのだろう。」
という悩みから
「もっとやれないかな。
もっと人に喜んでもらえないかな。」
という悩みに変わってきます。
そして
更に
目的はあるのだけれど、目的に執着しない
というウルトラCができるようになると・・
すべてのことは楽しみ・やりがいに
変わってきます。
そのとき
悩みは消えるのです。
目の前に横たわる問題そのものは、変わらないのですよ。
それを
悩みと受け取るか、
今現在のテーマとして受け取るか
それは、その人の「考え」方ひとつで
変わります。
つづく・・
2015年12月16日
★人生を物足りなく感じているあなたへ5★
「お客さんが来たら静かにしなさい」
と言われて育って
人見知りのクセがついた人は、いくらでもいます。
人前だけで猫かむりの「おとなしくていい人」
になる人は、いくらでもいます。
「勉強しなさい」
と言われたから、勉強してきました。
「給食は全部食べなさい」
と言われたから、無理やり全部食べました。
お母さんに愛されるために、何でもしてきました。
そして・・・
二十歳になったら
「あなたの考えはどうなの?自分の考えを
持っていないの?」
と言われます。
これではたまったものではありませんね。
あなたの人生が、もし今、うまくいっていない
と感じるのならば
それは全部、親が悪いのです。
親だけで足りなければ、学校の先生も、親戚の
おじさんも、おばさんも、
あなたのまわりにいた大人たち全部が悪いのです。
「私の人生がこんなふうなのは、親のせい」
こう言って生きていってもかまわないのです。
それはそれで、迷いのない人生ですから。
でも
過去は過去として置いておいて
「自分の今の人生は、自分の責任で生きていく」
と考えて生きていってもいいのです。
自分がどちらを選択するかなのです。
つづく・・