2022年05月04日
フィンランドってどんな国?ソ連の脅威はある?
※中々ブログ更新しませんでした。出来ませんでした。
読んで頂いている読者のかたにはスミマセン。
親(父・母)の介護と仕事で 心身ともに時々 変調をきたし、精神的に不安定になることがあり、大人しくしていました。
そんなときでも、仕事に出掛けたり、ブログ書いたりすると、落ち着いたりしたのですが、今回はちょっといつもの自分と違って。。
(前回からの続き)
フィンランドは 当時の ソ連とスウェーデンに挟まれた人口僅か500万人程の国。
ヨーロッパではどの国もそうだけど、数か国語を殆どのひとが操れる。
フィンランドに入ってはじめて知ったのだけど、お隣のスウェーデン語は公用語。
スウェーデンにもソ連にも支配されていた時代があるようで、フィンランド語、スウェーデン語、ロシア語、英語と普通に4ヵ国語を話すようだった。
中立を保つためだと思うが、北大西洋条約機構(NATO)にも欧州諸共同体(EC)にもワルシャワ条約機構にも加盟しなかった。
ただ、当時はそうだけどのアフガニスタンへの進攻があり、それなりの緊張感はあったが、割りと普通に旅行出来た。
知り合った何人かのフィンランド人に聞いても、ソ連とはずっと国境接しているし、今さら特に脅威は感じない。ということだった。
旅行先で、印象に残っているのは、
特にトゥルク(↓)。
トゥルク大学やトゥルク城があり、昔は首都だった事もあるようで、古きよきフィンランドの町並みが楽しめた。
フィンランドと言えば、ムーミンとオーロラだけど、オーロラは秋から冬でないと、見れないということで、断念。
読んで頂いている読者のかたにはスミマセン。
親(父・母)の介護と仕事で 心身ともに時々 変調をきたし、精神的に不安定になることがあり、大人しくしていました。
そんなときでも、仕事に出掛けたり、ブログ書いたりすると、落ち着いたりしたのですが、今回はちょっといつもの自分と違って。。
(前回からの続き)
フィンランドは 当時の ソ連とスウェーデンに挟まれた人口僅か500万人程の国。
ヨーロッパではどの国もそうだけど、数か国語を殆どのひとが操れる。
フィンランドに入ってはじめて知ったのだけど、お隣のスウェーデン語は公用語。
スウェーデンにもソ連にも支配されていた時代があるようで、フィンランド語、スウェーデン語、ロシア語、英語と普通に4ヵ国語を話すようだった。
中立を保つためだと思うが、北大西洋条約機構(NATO)にも欧州諸共同体(EC)にもワルシャワ条約機構にも加盟しなかった。
ただ、当時はそうだけどのアフガニスタンへの進攻があり、それなりの緊張感はあったが、割りと普通に旅行出来た。
知り合った何人かのフィンランド人に聞いても、ソ連とはずっと国境接しているし、今さら特に脅威は感じない。ということだった。
旅行先で、印象に残っているのは、
特にトゥルク(↓)。
トゥルク大学やトゥルク城があり、昔は首都だった事もあるようで、古きよきフィンランドの町並みが楽しめた。
フィンランドと言えば、ムーミンとオーロラだけど、オーロラは秋から冬でないと、見れないということで、断念。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11389243
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック