2012年05月29日
リビングがゲームセンター!
リビングでパソコンゲームをやりたくて、
DELL Inspiron ZinoHDを購入してみました。
![](http://img.dell.com/images/jp/banners/banners_l/Inspiron Zino HD_140x110.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=MINy1pAGQG4&bids=39250.10001634&type=2&subid=0)
あまり大きいデスクトップPCだと、
全体の見栄えも良くなく場所も占有してしまう。
そこでチョイスしたのがこのDELL Inspiron Zino HD。
なぜかというと、まずコンパクト。
概観寸法は、高さ197.6mm x 幅197.6mm x 奥行89mm。
もともと位置付けがリビングパソコンとしてラインナップしてるので、
概観もリビングに馴染むデザインで設計されている。
これ一台を
テレビと接続すれば、専用のインターネットマシン、
ムービープレイヤーに大変身。
家族や友達とテレビを囲んで、 映画やショッピング・ゲームを
手軽に楽しむリビングPCとしても最適です。
色は4種類(ブラック、マーキュリーシルバー、
ピーコックブルー、トマトレッド)ありますが
私は無難にブラックを選びました。
値段も手ごろで、性能もなかなか。
HDMIケーブル1本でテレビと接続できるので、
これに決めました。
![](http://img.dell.com/images/jp/banners/banners_l/Inspiron Zino HD_140x110.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=MINy1pAGQG4&bids=39250.10001634&type=2&subid=0)
![](http://ws.assoc-amazon.jp/widgets/q?_encoding=UTF8&Format=_SL160_&ASIN=B003E7G5HS&MarketPlace=JP&ID=AsinImage&WS=1&tag=funbaru03-22&ServiceVersion=20070822)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=funbaru03-22&l=as2&o=9&a=B003E7G5HS)
キーボードとマウスも付属してますが、普通サイズで
リビングにしまうには大きすぎるのがちょっと残念。
なので、キーボードは無線式トラックボール付きキーボードを
別で購入し、使ってます。
![](http://ws.assoc-amazon.jp/widgets/q?_encoding=UTF8&Format=_SL160_&ASIN=B004CR61QY&MarketPlace=JP&ID=AsinImage&WS=1&tag=funbaru03-22&ServiceVersion=20070822)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=funbaru03-22&l=as2&o=9&a=B004CR61QY)
▲小さくて気に入りました。
これなら配線もマウスも不要でキーボードが小さいので
使い勝手が良く、気に入ってます。
早速、昔懐かしのゲームを
ゲームセンター用スティックでプレイ!!
![](http://ws.assoc-amazon.jp/widgets/q?_encoding=UTF8&Format=_SL160_&ASIN=B000RG9KTY&MarketPlace=JP&ID=AsinImage&WS=1&tag=funbaru03-22&ServiceVersion=20070822)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=funbaru03-22&l=as2&o=9&a=B000RG9KTY)
これで、リビングもゲームセンターに!!
気に入りました!!
今ハマっているのは
ストリートファイターとグラディウス。
(知ってる?)
久しぶりだと面白い!!
DELL Inspiron ZinoHDを購入してみました。
![](http://img.dell.com/images/jp/banners/banners_l/Inspiron Zino HD_140x110.jpg)
あまり大きいデスクトップPCだと、
全体の見栄えも良くなく場所も占有してしまう。
そこでチョイスしたのがこのDELL Inspiron Zino HD。
なぜかというと、まずコンパクト。
概観寸法は、高さ197.6mm x 幅197.6mm x 奥行89mm。
もともと位置付けがリビングパソコンとしてラインナップしてるので、
概観もリビングに馴染むデザインで設計されている。
これ一台を
テレビと接続すれば、専用のインターネットマシン、
ムービープレイヤーに大変身。
家族や友達とテレビを囲んで、 映画やショッピング・ゲームを
手軽に楽しむリビングPCとしても最適です。
色は4種類(ブラック、マーキュリーシルバー、
ピーコックブルー、トマトレッド)ありますが
私は無難にブラックを選びました。
値段も手ごろで、性能もなかなか。
HDMIケーブル1本でテレビと接続できるので、
これに決めました。
![](http://img.dell.com/images/jp/banners/banners_l/Inspiron Zino HD_140x110.jpg)
キーボードとマウスも付属してますが、普通サイズで
リビングにしまうには大きすぎるのがちょっと残念。
なので、キーボードは無線式トラックボール付きキーボードを
別で購入し、使ってます。
▲小さくて気に入りました。
これなら配線もマウスも不要でキーボードが小さいので
使い勝手が良く、気に入ってます。
早速、昔懐かしのゲームを
ゲームセンター用スティックでプレイ!!
これで、リビングもゲームセンターに!!
気に入りました!!
今ハマっているのは
ストリートファイターとグラディウス。
(知ってる?)
久しぶりだと面白い!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image