アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年02月25日

お米を調べてみました 東北でしょ

皆さん、毎朝「ご飯」を食べてますか?どんどん食べて下さい。

今年は昨年に比べ米価が下がってますでしょ?あまり実感はないでしょうか。

実はいろいろ掛け合わされて品種改良したお米たち。よく聞く「お米」も一苦労あっての存在なんです。そんな自分の中の【3大旨米】の配合を公開します。


★日本最強クラスのおいしさ
ひとめぼれ

岩手県南産は日本穀物検定協会の食味ランキングで19回最高ランクの「特A」を獲得しています。


ひとめぼれ = コシヒカリ × 初 星

    コシヒカリ = 農林22号 × 農林1号

    初  星  = コシヒカリ × 喜 峰

掛け合わして生まれたものを再度掛け合わせて誕生しました。



★粘りと弾力、個人的にお気に入り
あきたこまち

昭和59年に秋田の試験場で誕生しました。「ひとめぼれ」について生産量は第二位。レストランなどでも人気の品種。


あきたこまち = コシヒカリ × 奥羽292号

    コシヒカリ = 農林22号 × 農林1号

    奥羽292号= PiNo.4 × サンプク+大系434号(F1)

コシヒカリのお相手が若干変わり者。しかし、うまい。



★適度な粘りで良食味、まさに県民そのまま(笑)
いわてっこ

平成13年に岩手県オリジナル品種として、岩手県で誕生。「あきたこまち」のような粘り感は、さめてもおいしく頂けます。


いわてっこ = ひとめぼれ × こころまち

    ひとめぼれ = コシヒカリ × 初星

    こころまち = ハヤユタカ × 中部44号

「ひとめぼれ」だけは誰のものでもないと思っていたのに・・・



こうやって見るとコシヒカリって誰とでも・・・いや、いろいろな改良時にその良質遺伝子を分け与えているのだなぁと感じますね。少し思い入れのあった、「ひとめぼれ」は「チヨホナミ」と結ばれて「岩南7号」を誕生させます。その子があるお米と出会って大きめ粒の「どんぴしゃり」を生みます。


ちなみに、特Aのランクを獲得している第一位は過去20回の

 新潟魚沼コシヒカリ
 山形はえぬき


の2品種です。「県産ひとめぼれ」あと一息です。

がんばれ!


それでは「お米間の家計図」はこの辺で・・・。








タグ:東北 岩手 お米
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3324015
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ユーチューブも 応援よろしくお願いします!
#俺の嫁 #コロナに負けるな #コロナになると こんな時、妻のありがたみを感じる
ランキングページにリンクします
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 貧乏サラリーマンへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いいたします
すべての作品が見放題【ABEMA】
カテゴリアーカイブ
気になるブログ
訳あり商品が安く手に入る。得して環境にも優しいお買いもの
最新記事
最新コメント
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。