アフィリエイト広告を利用しています
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
健康寿命のばして人生謳歌∞笑顔の切符♪ピンころ地蔵♪

2016年02月04日

新感覚の「宅配型トランクルーム」!ご存知ですか?

=====================================
■毎回コンビニまで「ゴルフバッグ」や「スキー板」を持参の方に朗報ですよ!
=====================================
新感覚の「宅配型トランクルーム」!のご紹介

出し入れ楽々、郊外倉庫で安価、クロネコヤマトで安心!

次項有■新感覚のトランクルーム!

時代はトランクルームへ取りにいくではなく、宅配してもらうというモデル!

◆こんなお悩み方にもお勧めですよ

ちっ(怒った顔) 趣味の品でお部屋がいっぱいの方

ちっ(怒った顔) 自営のお仕事で書類保管が必要な方にも

◆お悩みの方への一押しメッセージ◆

今まで、のトランクルームを超えるサービス。

 ・郊外倉庫で安価

 ・空調完備(低温、低湿)+清潔

快適応援アクテイブな毎日を応援します

■ボックスサイズは

  ★ミニボックスサイズ

  H130×W104×D104

  ★レギュラーサイズ

  H170×W104×D104の

  「2タイプ」ですが、手狭の時はもう一つボックスを追加でOK

 ■費用は?プラス初回手数料(登録料)が。

  ★ミニボックスサイズで¥4,980(月)

  ★レギュラーサイズで¥6,000(月)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
興味のある方は、現在お困りの方はこちらから

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 これで手狭の解消OK「健康生活」が出来そうだ。

  無料、「簡単登録」クリック ↓ ↓ ↓

荷物の管理・出し入れはWEBから楽々!

預けた荷物は写真で確認。荷物の出し入れはWEBで指示するだけなので、

マイカーも不要です。

トランクルームは宅トラがおすすめ



2016年02月03日

大地震に防災準備!家族の命を守る!”防災アイテム”

【新聞・雑誌・TVで話題沸騰中の暮らしに役立つ便利防災グッズ】のご紹介

たった¥3,000で「大切な家族の命」と家を守る。

▼特許取得済み
▼消防防災商品推奨賞を取得
▼自治体や大学からの表彰されています。

========================
◆家族を持つ全世帯や親族と離れて暮らす方必見◆
========================

甚大な被害が発生した阪神・淡路大震災から、平成27年1月17日で20年が。

古い木造住宅の密集した地域において、地震による大規模な倒壊、火災が発生し、

特に、神戸市兵庫区、長田区などでは大火災が多発した。

この地震による被害は、

死者6,434名、行方不明3名、負傷者43,792名、

●住家全壊104,906棟、

●住家半壊144,274棟、

★全半焼7,132棟に。

次項有阪神淡路大震災の 火災原因の6割が「通電火災」 ?!

その通電火災を”スイッチ断ボール”が防ぎます! 

近年、地震に対する防災意識が非常に上がっており、スイッチ断ボールは非常に優秀な防災アイテムです。

家も命までも奪ってしまう一番有効なのは、通電火災を防ぐために

がく〜(落胆した顔) ”ブレーカーを落とすこと”

しかし、大地震のパニックの中落ち着いてブレーカーを落とすことが可能でしょうか?

スイッチ断ボールは、どんな状況でも、ブレーカーを自動で遮断します!

◆シンプルな設計で設置も楽々
◆ほぼ全てのブレーカーに対応
◆落下させる震度 調節可能

防災グッズとして、話題沸騰中です!

●一家に「一つの必需品」


無料、「簡単登録」クリック ↓ ↓ ↓




2016年02月02日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」とは?

●日銀が「マイナス金利導入」の発表●

◆マイナス金利とは? おさらい編

*「民間の金融機関」が「日銀の当座預金」へお金を預け入れると

 ・今までは年1%の利息が付いたが

*2月16日からは

 ・預け入れると年1%の利息を支払う(手数料として)

これがマイナス金利の仕組み

◆その目的は?

 ・企業へもっと貸し出して欲しい

 ・もっと「株」を購入っして欲しい

結果として、景気の浮揚や物価の上昇に繋げたい。

  (雇用や物価も安定的に上がる)

◆物価上昇率は?

 日銀は’16年度の物価上昇率の見通しを変更(原油安から)

 ・1.4%から0.8%へ引き下げ

 ・目標2%の達成時期を

’16年後半頃から’17年前半頃に変更

◆家庭への影響は??

現状ではさほど想定される影響が無さそうですが??

 ・低金利で住宅ローンでの金利が下がる

 ・家庭での預金口座は無関係で有るが??

  マイナス金利の上昇が有れば(現状1%)

  銀行は預金集めに消極的になり、サービスにコストを転嫁の可能性も?

◆効果や副作用が未知数??

 景気の動向も含めて注意深く見守って!

 自己防衛は、まずは情報収集から

 生き甲斐を見つけるのも?



amHKGyd8j4WcTsXA-1449546616[1].jpg

2016年02月01日

2月から「全国生活習慣病予防月間」が

2月から「全国生活習慣病予防月間」が

(日本生活習慣病予防協会主催)

今年の強化テーマは

健康標語の

1.一無(イチム)は無煙・禁煙

2.二少(ニショウ)は小食・少酒

3.三多(サンタ)は多動(体を動かし)・多休(しっかり休養)・多接の勧め

  多接(タセツ)多くの人、物、事に接し創造的な生活を

★趣味や目的を持って生活している人は何歳になっても、生き生きとしている。

「青春とは心の様相を言う」

心の持ちようが若さを維持させてくれる

るんるん★少子高齢化を迎えて

 「一億総活躍時代」の実現を目指して

 いくつに成っても社会に貢献出来る様に。

 健康長寿が不可欠だ

 其の為には「生活習慣病」を防ぐ手立ては??

★プラス10年の「健康生活(寿命)」を延ばそうよ!

健康寿命           
*男性  72,3歳
*女性  77,7歳 

ふらふら平均寿命−健康寿命=「約10才平均」は寝たきり&他人依存の介護
平均寿命
*男性  79,9歳
*女性  86,4歳

★老後の健康生活
 1、十分な睡眠 2、バランスの良い食事(腹7分目) 3、歩くこと 

 4、怒らない事 5、少しのお金

 楽しい仲間で、多動健康維持とボケ防止を!








2016年01月31日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」とは?


’16年度公的年金据え置き’13年以降3年ぶり
厚労省HPより)

物価   ↑ 0.8%  賃金   ↓ −0.2%(12年から14年の3カ年賃金上昇分)

  規約では

 物価が上昇しても、賃金が下がった場合は支給額は改定しない。

 ’16年度はマクロ経済スライド無し

◆’15年度の支給額は’14年度より増額されたが

 ・初めての「マクロ経済スライド」が実施され

  *国民年金では月¥600目減り
 
  *厚生年金では月¥2.000程目減り

◆保険料の増額

  *国民年金では ’16年度、月¥16.260へ(¥670増額)

          ’17年度、月¥16.490へ(¥230増額)

  *厚生年金では(労使折半)
          ’16年度、給与の17.828%から

          9月分から、給与の18.182%へ

◆国民年金のモデルケースでは

  *40年間保険料支払いで満額受給者では月¥65.008

◆厚生年金モデルケースでは

  *40年間保険料支払いで(会社員と専業主婦世帯)
              月¥221.504受給

るんるん★基本的には

 あの手、この手で年金額の支給金額の抑制が基本方針?

 今後、減額は有っても、増額は望み薄

 そんな時、貴方はどうしますか??

 健康生活健康寿命を延ばす事が生き甲斐なのかな?



  



2016年01月30日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」其の八

◆知らないと損する国民年金保険料のお得な支払い方法出展オールアバウトより

自営業者など(第1号被保険者と呼びます)の国民年金の保険料は、

年齢、性別、収入状況などにかかわらず、すべて同じ金額。

法改正により国民年金の保険料は平成29年度まで毎年度、段階的に上がっていきます。

国民年金の保険料は、厚生年金保険の保険料と違い支払方法がいくつかあります。

▲国民年金の保険料の支払い方法

支払い方法は大きく分けて3つあります。

*≪支払い方法の種類≫

★保険料は「前納」がお得

毎年4月から口座振替かクレジットカードにより6か月分又は1年分(口座振替のみ2年分が可能です。)

の保険料をまとめて支払うと一定率の割引があります。

これを「前納」といいます。前納の期間が長い程、割引額が大きくなります。

また、口座振替で毎月払いの場合、

保険料の引き落としを翌月末から当月末にするだけでも割引が受けられます。

≪口座振替による振替方法≫


★≪平成27年度における割引額≫

会社を退職後に国民年金保険料の免除制度もあります

国民年金の保険料には免除制度があり、

本人、配偶者などそれぞれの前年所得(1〜6月分については前々年)により、

全額または一部の保険料納付が免除されます。

しかし、サラリーマンの方などが会社を退職し失業中のため収入がない場合、

前年所得などの理由により上記の免除制度が利用できません。

そこで、「失業等による保険料免除制度」を活用しましょう。

失業した場合も申請することにより、保険料の納付が免除となる場合があります。

るんるん★支払い方法でお得になった分、さらに年金額を増やしたい

国民年金の保険料を支払われる方について、「国民年金基金」と「付加年金制度」

という追加で加入できる年金制度があります。

(「国民年金基金」と「付加年金制度」は同時に加入することはできません。)

「国民年金基金」とは、自営業者の方などの第1号被保険者の方々が老齢基礎年金に上乗せ給付を行う公的な年金制度。

●国民年金基金の保険料が高いと感じる方には「付加年金」をおすすめ。

「付加年金」とは、国民年金の保険料にプラスして付加保険料を毎月400円上乗せして支払う事で、

将来支給される年金額が増えるという制度です。年金額も定額。

付加年金は、将来受け取る老齢基礎年金に上乗せされ支給。

2年受給すれば掛けた保険料を回収することが出来る。

丈夫で長持ち「健康生活」有ればこそ?

2016年01月29日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」其の七

◆国民年金だけだと不安… 老後資金を増やす4つの方法出展オールアバウト

◆国民年金の仕組みをおさらい

国民年金というのは、原則65歳以降の収入の柱です。

国民年金…基本は20歳から60歳まで支払って、65歳から受給開始。

受給額は平成26年の基準で満額1年間778,500円です。未納の方や免除されていた方は、満額は不可。

るんるん*満額と言っても1年間で778,500円。月額では64,875円です。

サラリーマンは、これに「厚生年金」が上乗せされますが、

個人事業主は上乗せが無い為、この金額で65歳以降は生活することとなります(事業を続ける事が前提)

もしこの満額を増やす方法(つまりは老後資金を増やす方法)があれば?。
◆老後資金を増やす方法

 その方法として以下4つがあります。

(1) 国民年金付加保険料
(2) 国民年金基金
(3) 小規模企業共済
(4) 確定拠出年金(個人型)

個人事業主の方は、(3)というのは聞かれたことはあるのでは。

(4)についても、テレビコマーシャルで見られたことのある方も。

 るんるん★一番気軽に始められるのは、

(1)保険料400円をプラスすることにより、200円×掛金月数というものが1年間プラスされます。

 ★一番知られていないのが、(4)です。

 これは自分で掛金を「運用」して自分の力で老後資金を増やす方法です。

元本保証の商品を選択も可。

 ただし、(1)〜(4)について、加入の諸条件がありますので確認は必要です。

 このように、国民年金のみで老後資金に不安のある方は、少し参考に。





2016年01月27日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」其の六

年金だけでは足りないぞ! (出展オールアバウト)

投資で老後のお金づくりをしましょう

◆投資で利益が出ても税金がかからないNISA

利益が出ても一定の金額までは税金がかからないNISA

老後のお金を考えるなら「税金がかからない制度」を活用しよう。

◆非課税でお得に老後の準備ができる制度

*小規模企業共済

収入の中から差し引いてもらえることで所得税の対象となる所得に含まれない支出が。

掛けた金額が所得控除となって「お得」に。

◆国民年金基金

国民年金の加入者で老後のお金を準備するなら国民年金基金も。

こちらも所得控除となって「お得」な掛け方。

これら2つは、どちらかといえば「投資」ではなく「年金保険」のようなイメージです。

いくら払っていくかが先に分かり、将来いくらもらえるかも想定できる制度だからです。

◆確定拠出拠出年金

「投資」をしてお金が増える方法が選べる国の制度もあります。

これが確定拠出拠出年金です。投資するお金は自分で決めて、

将来いくらもらえるかは自分次第、という制度です。

会社から払ってもらっている状態の人は、自分で決めてという点は少し違いますが、

決まったお金を払っているという意味になりますね。

◆確定拠出年金の今後に注目

お金がふえる性質で、国も認めた制度であるNISAと確定拠出年金。

◆いずれにしても、50代からの将来設計が大切、しかも健康生活が有ればこそ。




2016年01月19日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」

目を覚ませ! 年金制度はもう破綻している其のV

「受給年齢」の繰り下げ、「受給金額」の引き下げ

  病気の人であれば、手の施しようが無くての「延命処置」になる。

  コレが年金制度の現状ですよ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ◆老後の資金は自分で準備するしかない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■保険料の支払い算定法

   毎月の保険料額 標準報酬月額 × 保険料率
   賞与の保険料額 標準賞与額  × 保険料率

 るんるん■ 厚生年金のおさらい

 「収入を増やすこと」

 2階部分の年金制度である厚生年金や共済年金は、

 「加入期間」に加え「加入期間中の平均給料(賞与)」で

  年金額が決まるシステムとなっています。

  るんるん■結論

   一つの会社に(転職して高収入でも可)

  ・長く勤める

  ・高給与を貰う事

  *長く勤めつつ、高額所得で厚生年金額はバッチリ!!

  わーい(嬉しい顔)■国民年金のおさらい

   生涯仕事が出来る(無定年)から、受給年金額が少ない

   平均月7万円位。

   しかし、健康で有ればこそ?

   やはり、貯蓄+不労働収入が欲しいですネ。



   

2016年01月13日

50代から備えよ!老後の「貯蓄+年金+副業」

年金制度はもう破綻している(其のU)

 「受給年齢」の繰り下げ、「受給金額」の引き下げ

  病気の人であれば、手の施しようが無くての「延命処置」になる。

  コレが年金制度の現状ですよ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  かわいい◆老後の資金は自分で準備するしかない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

  ♪今にして思えば♪入ってて良かったネ

  ◆私の♪自分年金♪「年金払い積立障害保険」の事例を

  45歳の時、当時年金も将来不安要素が有るからと

 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  *国も推奨していた

  *会社も推奨して居ました

 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

  早速、調べ手見たら、高利回りで納得即入会!

  『年金払い積立障害保険(三井住友海上)』でした

  1・45歳から65歳まで20年間の積立

    障害保険期間は29年間

  2・65歳から受給開始で10年間の均等払い

  3・月3万円の積立×20年間=720万円の積み金で

    総額1.440万円の

  4・給付金支払い期間10年で年一回(65歳から)

    障害により後遺障害が生じた場合保険障害の程度に応じて

    保険金額の3%から100%の支払い

++++++++++++++++++++++++++++++++

  ◆現在は、毎年¥144万円の基本給付

   源泉徴収額¥7.2万円 差し引き¥137万円受給

   月額11.5万円受給しています。

   「厚生年金」プラスだから「大変有難い保険」でしたヨ!  

   入ってて良かった、妻と何時もの口癖でした。!

 ===============================
るんるん◎自分自身への投資も怠らない。

どんな時代でも、どんな場所でも稼げるスキルを身に付けることが

年金制度はもう破綻している、現在のサバイバル術。??



検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ちょい÷親父の独りごとさんの画像
ちょい÷親父の独りごと
♪65歳退職で年金暮らし、気楽な家業と思っていたが実際は大変 「ご同輩」と一緒に悩みを解決して、「第二の人生を楽しもう」。 そんなお役に立てればとブログを立ち上げました。 挑戦いつまでたっても挑戦!
プロフィール