アフィリエイト広告を利用しています
ファン
カテゴリーアーカイブ
最新記事
写真ギャラリー
健康寿命のばして人生謳歌∞笑顔の切符♪ピンころ地蔵♪

2017年09月10日

☆退職後の事を想定して準備していますか??

またまた「定年後」やってはいけない10箇条が週間ポストに

今迄準備して来た事と正反対で???何を信じたら・・・


■老後を謳歌するためにも少しでも早く準備。

*其の為には計画性が大切

「いつまでに」「何のために」「いくら」必要かと設定が大切だが?

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||



またまた「定年後」やってはいけない10箇条が週間ポストに

☆定年退職前に自己投資のつもりが「生涯現役生活」の障害に・・・

嘘、ホント?

+++よほどお金に余裕が有れば別問題+++

★掛かる支出を貯金に回した方が現実的で老後に役立つ
*資格を取ってはいけない
*学校へ行ってはいけない
*語学の勉強をしてはいけない
*ジムに行ってはいけない

★自分の葬儀も最低限で、何処かで義理の線引きをする勇気も
*葬式に言ってはいけない

★社会に認められたい「名誉欲」は余生を生きずらく
*勲章をもらうな
*本を書くな
*NPOに参加するな

★自分の力を過信するな
*会社を作ってはいけない
*勝負事をしてはいけない

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

定年後は人生の9回裏・・・もしくは延長戦だと近げえるべき!


 保険を見直して家計を節約!ほけんのFP


定年退職前後から〜〜料理を習って健康生活~~生き甲斐づくり?

人口の1/4が65歳以上の超高齢化社会に・・・


今や、日本人は平均寿命が80歳から90歳で 

人口の1/4が65歳以上の超高齢化社会に・・・

一部の報道では認知症の人が増えて〜〜

  始めました・・・将来の独居に備えて???生き甲斐造りも兼ねて

過去〜〜〜

男子包丁を持たず!!・・・料理が出来ると人生謳歌楽しくなる?ゾ

定年退職前後から

〜〜料理を習って健康生活~~生き甲斐づくり?を始めよう

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


*まずは・・・買い物から初めて節約術の習得を

*まずは・・・自宅の台所に何が何処に有るか?まずはその都度確認

    ・・・習得したら〜〜〜

★まずは、何から作ろうかな?

あれこれ考えて==工夫して==これが認知症予防に良いようですね


和食、中華、洋食、イタリアン?

もう少し進化して

週に一度は「蕎麦」を作ってみよう

秋から冬は「温めん」

夏からは「冷やしてザルそば」

定年退職前後

メタボ対策で週一度は「蕎麦」の薦め

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆四季に合わせておつまみ造り

☆生活習慣病予防のメニュー作りを

☆季節毎に「旬」を取り入れて

電子レンジも有り習得すれば簡単

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

★これで、 夫婦円満

家内の苦労がしみじみ判って<<<感謝、また感謝

下指差し  下指差し  下指差し  下指差し  下指差し

★☆ コミット型クッキングスタジオ【RIZAP COOK】 ☆★  

【1】マンツーマンレッスン
    有名レストランの元シェフや低糖質食のプロのマンツーマンレッスン♪
    
【2】オーダーメイドプログラム
    あなたのスキルや目標に合わせたレッスンプログラムなので、初心者も上級者も大歓迎!
  
【3】オンラインレッスン
    自宅で作った料理を毎日トレーナーに報告することで、料理をする習慣も技術も身に付きます◎
 
たった2か月であなたの料理上達にコミット! 詳しくはコチラ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TR4R9+BB9L4Y+CW6+CKI2WJ



2017年09月07日

「年金75歳受給開始」働き方改革という詐術?

週刊ポストにこんな記事が躍っている・・・


年金の受給開始年齢を現在の「65歳」から「75歳」にしようとする計画を

着々と進めているらしい?

自民党は政策提言で、

65歳から74歳までは「シルバー世代」として、

本人が希望する限りフルに働ける環境を整備し、

「支え手」に回っていただける社会の構築を目指すと

今後、政府は65歳定年制を根付かせた段階で

年金の70歳支給開始に舵を切ることは確実

その先の75歳支給開始は、すでに“70歳定年制”を見越しているということです。

政府が画策しているのは「100年安心の年金“制度”」の様ですね?

IMG_1034.JPG
こんな記事が

75歳まで働かされるニッポン〜

迫りくる「老前破産」時代を徹底検証

「働き方改革」の美辞麗句と

仕組まれた詐術・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

普通の暮らしぶりではやがて破産も免れない時代に生き残るためには、

家計をしっかり管理して貯蓄に回せるような「自助努力」を怠らないことで

其の為には「ケチる」のでは無く「無駄」を省く事

しっかりと収支を把握して、何が無駄なのかを夫婦で検討すべし・・・
 
そのためには、3つの対策が

*健康な体力維持(健康寿命)が基本で

(1)収入を増やす(稼ぐ)
(2)支出を減らす(節約)
(3)節約した資金を運用する

===============================

 老後は妻任せの手料理では無くて

自分で料理も必要で・・・妻離れを??? 

これも健康生活の自助努力の一環と「ボケ」防止策と生き甲斐造り



2017年09月06日

7日は 二十四節気の一つ「白露」

9月7日は二十四節気の一つ「白露」です


白露 はくろ

暦の上では、草木に朝露が宿る頃とされ、日、一日と秋の気配が深まっていきます

今日も曇りのち雨の日で、二日三日続き草の空模様・・・

昨日妻と「農産物直売場」へ野菜の買い出しに

キュウリも夏の最盛期に比べて少し価格が上がったかな?

直売所の一角にマツタケが何処か寂しく「ひっそりと」

そうなんです

一本¥1,800の価格が付けられて3セットが控えめに店頭に

売れないようで、少し乾燥気味

今年は夏からの雨の日が続き〜〜マツタケも豊作が期待できそう?

マツタケは

降雨と朝晩の温度が重要なようそとか

今年は大いに期待大

焼きマツタケに少し塩を振り〜〜ポン酢をひと振りして

最高、秋の味覚を待ち望んでいます〜〜〜

昨日妻と量販店に買い物に

魚売り場では、少し控えめに「新サンマ」が

少し小ぶりな「サンマ」が2本で¥300

早速夜の一品に、焼きサンマを

小ぶりで、脂の乗りが今一・・・残念??

===============================

生き甲斐探し委員会(探そう、持とう生き甲斐を委員会)

旬を頂いて、自然に感謝

旬から生き甲斐を頂いて、旬を頂けることに感謝

健康生活を続けて・・・何時までも恵みを頂ける事に生き甲斐を持って


☆カニ漁も解禁に 



2017年08月10日

熟年時代の喜怒哀楽〜〜預金金利が0.001%の現在++何思う?

定年退職前後では遅すぎる・・・人生100年時代への備え

自由で豊かな老後を目指す為の人生戦略とは有るのか?

やはり「年金」以外で「毎月定期に入るお金」が有ればna---

30代40代の現役ランナーの皆さんへ

預金金利が0.001%の現在、

あなたの親や、祖父母の世代は、預金金利がなんと7%の時代、それに経済成長時代だったが

今や、人口も減って、高齢化が進む、経済の成熟期を迎えた日本では、備えあれば憂いなしの薦め・・・


*インカムゲインと*キャピタルゲインの勉強を

私も現在「株」の特訓中で(投資とトレードの違いを勉強中)

少しのスリルと世の中の勉強でボケ防止に一役買って?

これも健康生活に一役買っているのかな?

先を夢見て・・・生き甲斐探しの途中?


*インカムゲイン

 資産運用に際して、資産を保有することで安定的・継続的に受け取ることのできる現金収入のことを指す。

 銀行預金や利付債券の受取利息、投資信託の収益分配金がそれに該当

*キャピタルゲイン

 株式や債券など、保有している資産を売却することによって得られる売買差益の事


 まずは、計画的に・・・

出来ることから優先順位をつけて

始めよう〜〜始めるのは 今 でしょう・・・



2017年08月03日

定年退職前後から〜〜料理を習って健康生活~~生き甲斐づくり?

始めました・・・わがまま==男料理を〜〜〜


将来の独居に備えて???生き甲斐造りも兼ねて

過去〜〜〜

男子包丁を持たず!!・・・料理が出来ると人生謳歌楽しくなる?ゾ

定年退職前後から

〜〜料理を習って健康生活~~生き甲斐づくり?を始めよう

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


*まずは・・・買い物から初めて節約術の習得を

*まずは・・・自宅の台所に何が何処に有るか?まずはその都度確認


・・・習得したら〜〜〜

★まずは、何から作ろうかな?

和食、中華、洋食、イタリアン?

もう少し進化して

週に一度は「蕎麦」を作ってみよう

秋から冬は「温めん」

夏からは「冷やしてザルそば」

定年退職前後は

メタボ対策で週一度は「蕎麦」の薦め

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆四季に合わせておつまみ造り

☆生活習慣病予防のメニュー作りを

☆季節毎に「旬」を取り入れて

電子レンジも有り習得すれば簡単

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 これで、夫婦円満 

家内の苦労がしみじみ判って<<<感謝、また感謝

さてさて、気力と体力の悩み・・・自信喪失には

やっぱり「すっぽん」の力を借りて

有難う>>感謝、また感謝




2017年07月26日

愛読している「週刊現代」の記事が刺激的・・・悲観的?

全国民必読・・・予測ではない・・・必ず起きる「現実」だ

そんな活字が躍ている〜〜〜
================================

またま「タイトル」がそそる

縮小ニッポン「未来の年表」

人口は減り続け・・・老人は増え続ける

こんな時代に何が起きるのか?

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

定年退職して、少しはゆっくり自分の時間が持てそうな?

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

こんな記事を読んでいると他人事では無いゾ

2018年・・・有名国立大学が潰れ始める

2020年・・・女性の二人に一人が50歳以上に

2022年・・・団塊世代が75歳に突入

2025年・・・80歳以上のがん治療が自費に

2025年・・・認知症患者が700万人に

2027年・・・コンビニが24H営業をやめる

2030年・・・百貨店や銀行も老人ホームも地方から消える

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
◆これらの年表を見て

あなたは何を感じますか? どう対処しようと思いますか?

2020年の東京オリンピックには健康で「自分の足で」見学をと思いつつが

定年退職後==生き甲斐求めて==健康生活を実施しつつ??

覚悟を決めて

その時はその時と

しかし、最低限自身で出来る準備は・・・して置こう

やはり、病気と痴呆症だけはどうにもならないが

健康寿命を延ばす事は自己管理で?

やはり、生き甲斐を何に求めるのか?

持ち方で、人生が変わりそう


「生きているという事は」をご紹介します


今後のあなたの何か手助けに、ヒントに成れば幸いですが?

永六輔さんの詩が何か我々に生きるヒントを当ててくれている様ですが?

永六輔作詞 中村八大作曲 歌手 上條恒彦 
 

生きていると言う事は  誰かに借りをつくること

生きていくということは その借りを返していくこと

誰かに借りたら 誰かに返そう

誰かにそうしてもらったように  誰かにそうしてあげよう


生きていくということは  誰かと手をつなぐこと

つないだ手の温もりを  忘れないでいること

めぐり逢い愛し合い  やがて別れの日

その時に悔やまないように  今日を明日を生きよう


人は一人では生きていけない

誰も一人では歩いていけない

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

 この歌詞を噛みしめて・・・

地域との係りをもっと取って

助け合い、分け合い、手を取り合って〜〜〜

仲間が有れば何も怖くは無い<<やがて別れの日・・・その時に悔やまない様に




この夏レモンサワーが気に入って?乾杯〜〜

最近、飲み友達と居酒屋へ  猛暑続きの夕暮れ

その節、焼酎にレモン炭酸水+レモンの輪切り

猛暑の夜久しく、さっぱり系のレモンサワーで乾杯(レモン酎)

イケるんですね、

友人曰く

冷凍レモンを氷替わりに! 皮がすっきり爽やかな「自家製レモンサワー」も最高?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

レモンは夏が旬と思っている人もいるかもしれないが、

 旬は秋冬だそうですネ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

豊橋の近くに、無農薬で国産のレモン農園が有るそうで

いちどテレビ中継で拝見したことが有るが

レモンは実は冬場が旬のため、夏場になると国産のものが手に入りにくい

だから、今のうちに国産レモンを購入して、そのおいしさを活かしたドリンクを楽しんでみては

レモンは自分で絞るので、好みに合わせて果汁の量を調整できるのも嬉しいネ

飲んでる間に、レモンをひとかじり〜〜〜



レモン、きゅうり(メロン味)、キュウイ、トマト何でも好みでOKですよ・・・

◆"焼酎の炭酸割りにレモン果汁を入れたもの"に何か良いネーミングはないかと、

「蒸留酒にジュースを混ぜた"サワー"というカクテルがある」そこで

焼酎にレモン

これが"レモンサワー"誕生のきっかけとなったエピソードが有るようですが?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

因みに我が家では

レモンと言えばサンキスト

果汁のビン入り「サンキスト」で重宝しています

グラスからも香り際立つレモンの酸味が最高

*レモンサワーに

*から揚げに一振り

*焼き鳥に、焼き魚にも

和食にも揚げ物に合うんですネ・・・さっぱり系で食欲をそそりますネ・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昔、友人から

四国のお土産として「カボス」の焼酎を頂きましたが

のど越しに良く、酸味で口当たり抜群で

ついつい飲み過ぎ???
==================
やはり、おつまみには

ナット―キナーゼたっぷりの

乾燥納豆も相性抜群だ・・・貴方にお勧め




2017年07月25日

トヨタ「全固体電池車」を発表



ガソリン車からEV化への流れが急速に


少子高齢化で、数十年後には人口が1億人割れ

超高齢化社会で縮小日本〜〜

若者の自動車離れ

ガソリン車からEV化への流れが急速に

我らの「トヨタ」サア どうする?

そんな中、明るいニュースが飛び込んで

2022年に全個体電池搭載の電気自動車を発売

現在のEV車の弱点である航続距離も改善

充電時間も数分で

EV化の流れの中欧州勢に後れを取っていたトヨタ

技術革新で巻き返し・・・いや主導権を

因みに全個体電池とは

充放電の際「イオン」の通り道の液体電解質

セラミックなどの個体使用

特質すべきは

創始者の豊田佐吉も当時超高性能な「佐吉電池」も追い求めていたとか

さすが「先見の明」あり、やはり技術革新ですね

今後AIやIOTが急速に進化して

日常の生活空間に溶け込んで・・・いやはやどんな時代が来るのやら?

やはり健康生活を心がけて生き甲斐を持つ事ですよね

健康寿命延ばしてぴんぴんコロリで行きたいよネ

++++++++++++++++++++++++++++++++
 体もあそこも 

 何時までってもぴんぴんコロリ

送料無料!小林製薬のマカEXセット

注文殺到〜〜関西限定「忖度まんじゅう」

予算委員会での閉会中審査のテレビ中継を見ていて


野党の厳しい質問に対して総理もシドロモドロ???〜〜〜

総理の周りの人、全てが「忖度」している様に見えて

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
大阪市福島区の企画会社が商品化

関西限定「忖度まんじゅう」9個入り、税抜き680円

白い皮に大きく「忖度(そんたく)」と刻印された「忖度まんじゅう」

辞書風の箱の包みには「人の心をおしはかること」という意味や例文もあしらわれて

上司や取引先、親戚などに土産物として欲しいと

最近では森友・加計学園問題もあり、本来の意味から離れ、

マイナスイメージに捉えられがちな言葉だが、

注文は殺到とか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
疑念解消進展なく・・・記憶にないの発言のみで??

私の記憶が正しければ<<せんべい

記憶をたどれば<<餅

そんな商品も出るかも??

年末の流行大賞に?〜〜いやはや当確かも

宝仙堂 伝説のすっぽん【パワーライフ】
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
ちょい÷親父の独りごとさんの画像
ちょい÷親父の独りごと
♪65歳退職で年金暮らし、気楽な家業と思っていたが実際は大変 「ご同輩」と一緒に悩みを解決して、「第二の人生を楽しもう」。 そんなお役に立てればとブログを立ち上げました。 挑戦いつまでたっても挑戦!