2014年11月01日
黒田日銀バズーカ2炸裂
とのことです(ロイター記事、yahooニュースから→こちら)。このタイミングで追加金融緩和ですか・・・。225miniでやられちゃいました。こういうときはティルトにならずにとっとと負けを認めて、損切→途転で切り替えて乗っかるしかないですね。
といっても、トレードでの話を抜きにすると、実体経済にどの程度効いてるのかァ?的な疑問はありますけどね。年金積立金運用独立行政法人の運用比率見直しとかも、ちょっとそこはあんまりリスクオンしないほうが・・・っていうのもありますし。また、ロイターの記事にもありますように、サプライズだった日銀政策発表当日は市場反応してますが、直に、さらなる追加緩和の催促が市場からされる可能性も大いにあります、っていうかデジャブーですね、コレ。前もそうだったような気が・・・。とりあえず、為替に関しては、直前のFRBの量的緩和終了と合わせると日米金融政策の又裂き状態なので、こっちの方は株価指数よりはトレンド長持ちしそうな気がしますので押し目買い狙っていくとしますか。
ちなみに、消費税10%なにがなんでもやるつもりかもしれませんね。原材料の輸入比率高かったりエネルギー使用率高かったりして、製品を輸出しない非大企業にはキッツイですね。この流れは・・・。今日一日でドル円で3円円安に動いてますが、サプライズがあると「一声5円」っていいますから。
(※注)この記事は、トレードをギャンブルとしてしか捉えられないギャンブル中毒患者の脳内戯言を単に文字化したものですので、あなたの大事な資産運用には参考になされない方が身のためかもしれません。
といっても、トレードでの話を抜きにすると、実体経済にどの程度効いてるのかァ?的な疑問はありますけどね。年金積立金運用独立行政法人の運用比率見直しとかも、ちょっとそこはあんまりリスクオンしないほうが・・・っていうのもありますし。また、ロイターの記事にもありますように、サプライズだった日銀政策発表当日は市場反応してますが、直に、さらなる追加緩和の催促が市場からされる可能性も大いにあります、っていうかデジャブーですね、コレ。前もそうだったような気が・・・。とりあえず、為替に関しては、直前のFRBの量的緩和終了と合わせると日米金融政策の又裂き状態なので、こっちの方は株価指数よりはトレンド長持ちしそうな気がしますので押し目買い狙っていくとしますか。
ちなみに、消費税10%なにがなんでもやるつもりかもしれませんね。原材料の輸入比率高かったりエネルギー使用率高かったりして、製品を輸出しない非大企業にはキッツイですね。この流れは・・・。今日一日でドル円で3円円安に動いてますが、サプライズがあると「一声5円」っていいますから。
(※注)この記事は、トレードをギャンブルとしてしか捉えられないギャンブル中毒患者の脳内戯言を単に文字化したものですので、あなたの大事な資産運用には参考になされない方が身のためかもしれません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2925029
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック