アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2015年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月29日

チワワのごはん常識




人間と犬では必要な栄養素のバランスが違い消化機能も違います。ワンちゃんが食べると消化不良や中毒など起こす食品もあるため愛犬だからと言って人間が食べるものをあげないようにしましょう。

特にチワワは食事全体量が少ないので余計な物は食べさせないようにするべきです。昔は家族の残飯を犬にあげてた家庭がありましたがわんちゃんにとって塩分,糖分、油分などが多すぎるため栄養的に問題があります。犬の食事には品質の良いドックフードをあげるのが基本中の基本です。

チワワが食べると中毒を起こすもの
ネギ類(玉ねぎ、長ネギ、にらなど)赤血球を壊す成分が含まれているため貧血や血尿などを引き起こす。煮汁が入っているのも避けたほうがいいですね。

食べると下痢などの原因になるもの
エビ、イカ、カニ、タコ、貝類、人間用の牛乳、きのこ類、こんにゃく、アボガド、生肉などは消化不良を起こしやすいのであげないほうが良いですね。生肉は細菌が潜んでる可能性あり。
食べすぎると体によくないもの
@人間用に味付けされたもの。砂糖、塩、こしょう、調味料など
A糖分が多いもの。ケーキやお菓子など。
B塩分が多いもの。ハム、ソーセージ、お菓子など
C油分が多いもの。ベーコン、ハムなど
D牛肉、牛レバー
愛犬のために気を付けましょうね。
image.jpeg

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。