2019年12月18日
相俣ダム型カレー器は2,200円で好評発売中?!お昼はキャンピングカーでざる蕎麦作り
2019年12月15日(日)
朝は冬気分を盛り上げる曲など聞きながらで、ずいぶんと時間を浪費してしまいました
それでも何だかゆったりした時間を堪能出来て満足している自分です。
8月中旬以来の相俣ダム赤谷湖です。
どうやら三国峠は雪がちらついている模様。
時間の関係から本日のウォーキングは諦めて、お気に入りの猿ヶ京温泉はまんてん星の湯へ向かいます。
オープン時間から既に30分ほど経過していましたが、思いのほか駐車場は空いていました。
スキー客で本格的に賑わうのはまだまだこれからなんですね。
山の方は良い感じに雪雲に覆われているようです。
早くこの辺りまで降りてくれば良いのに
自分にはご縁がないかも知れないよもぎ蒸し風呂です。
かすかな香りが漂っていました。
興味本位で一度体験してみたい気持ちも
訪れたのは今年3回目でしょうか。
何度も通っていますが、綺麗な施設と良い温泉と、赤谷湖を見下ろす気持ちの良い露天風呂です。
たっぷり温浴効果を楽しんだあと、帰り際に売店を覗くと何やら見たことのない商品が!
相俣ダム型カレー器で2,200円なり
オリジナルダムカード付きとダムファンなら垂涎の一品ではないかと・・・・・売店のスタッフの方に許可を得て撮影。
キャンピングカークッキングでダムカレーを作って見たいですが、今回は購入を断念いたしました・・・・・。
朝方どんよりとしていた曇り空は、回復して青空が見え始めました。
年末年始までにはどうか恵みの雪雲がこの地に降りて来ますように。
温泉に浸かった後、時間は既にお昼すぎとなり、低糖質な麺つゆのざる蕎麦作りにチャレンジとなりました。
希釈の目安に則り、1:3で麺つゆを作りました。
茹であがった蕎麦を冷水で締めるのに、キャンピングカーでは一苦労かと思いましたが、ザルに取ってボールに入れた冷水に2回も浸けてさらすだけで大丈夫だったようです。
2Lのペットボトルに入れて持参した水も、冬なら冷蔵庫に入れずとも十分使えそうです。
ダイソーで調達したざる蕎麦皿に盛り付けて、刻み海苔をトッピングして完成です。
おもちゃみたいですけど、見た目雰囲気は十分かと(笑)
蕎麦は約4ヶ月振りに食する事になりまして、薬味のネギもたっぷり入れていただきます。
蕎麦の糖質量自体はそこそこ高いものの、ルチンの効能で血管も丈夫になると言うし、血糖値の上昇も緩やかであると学びました。
麺つゆについては、希釈する割合も少ないので、つゆに入っている人工甘味料の主張が人により強く感じる事があるかも知れません。
蕎麦に対しての思い入れ次第では、従来の麺つゆが相応しいと感じる方もいると思います。
私の場合は先入観がなかったとしたら、まぁこんな甘さもあるよねっと普通に食べていた事でしょう。
食後は少し休憩して、順調に帰路につきました。
ささやかな家族へのお土産として、たくみの里飲むヨーグルト(息子お気に入り)と、まんてん星の湯で買った「あいかの香り」と言うりんご(蜜が結構入っていて甘くて美味しかった)と、峠の酒まんじゅう(嫁からひと口貰って食べたら微かな酒の香りと餡子が美味しかった)です。
雪を間近に見るにはまだまだこれからのみなかみ町猿ヶ京温泉でしたが、冬が始まったことはしっかり感じ取る事が出来た週末車中泊でした。
自分自身にとっての癒し効果は十分でありました
本日もご覧頂き有難うございます
にほんブログ村
にほんブログ村