2017年02月07日
あの頃の君は余りに無知だった・・・タイヤ変形(-_-;)
みなさん、こんばんは!
今日も過去の恥ずかしいお話しです。
私のようなくるま音痴の人に送るビギナー向け記事になります。
ベテランキャンパーの方は退屈な話でスミマセン(^_^;)
「無知が招いたキャンピングカーの運転席側フロントタイヤ変形の巻」はじまりー
キャンピングカーを手に入れて、ちょうど半年が経過する頃の事でした。
先日記事にしたヒューズ切れの一ヶ月前です。
JB470でディズニーランド行きの予定が3週間後に控えたある日曜日。
給油のため、自宅近くのガソリンスタンドへ向かって走り出して早々に、ハンドルに変な挙動が伝わってきました。
走行する一定の間隔で、ハンドルが突き上げられるように右へと取られるように動くんです。
「何か踏んづけたかな?」
路肩に停止して覗いてみても、それらしき形跡はありません。
空気圧もさらっと見た限りでは大丈夫そう。
給油を終えて、帰宅する際もずっとその現象が続いています。
ディズニーランドは当然高速道路を走る予定なので、この状況はマズイよなぁ・・・のん気な私もさすがに不安になりまして
整備をお願いしている修理工場へ出向いた次第です。
「フロント操舵関係の部品が変形したりして、修理代も高くつくのかなぁ・・・」とビクビクしてましたねー。
少し経って整備士の人が、私に向い原因について穏やか〜に説明してくれました。
「いやぁ〜、タイヤが変形してますねぇー」
私「へぇっ・・・」
一緒に運転席側のフトントタイヤを覗き込んでみれば
確かに外側に変な「くびれ」が出来て、内側は逆にその分「ぷくっ」と膨らんでおりました。
外側がグニャっとしてます
変なくびれ?が出来ています
内側もプクっと膨らんでます
製造されてから7年以上が経過したタイヤでしたー!
タイヤが原因と判り、ほっとするやら、恥ずかしいやら。
車に乗り始めて20年以上経過してましたが、その時初めてタイヤの製造時期の見方を知りました
早速その場で新しいタイヤを注文したのは言うまでもありません。
中古車を買う時はタイヤの残り山だけ気にしてましたし、内側の片減りも軽く見てたところがありました。
車重のあるキャンピングカーならば、乗用車以上に注意を払わなければならないのに、既に7年も経過してたとは・・・。
タイヤバーストの危険な話も耳にしていたのに、もしも高速道路上で起こっていたらと思うとぞっとします。
その後は(社)日本自動車タイヤ協会さんのアドバイスを見たりして、もう一度しっかり勉強し直し、間もなくリアタイヤも交換しほっと一安心です。
キャンピングカーを買ってしばらくしたら、不勉強で無知が故、反省の日々が続いております。
ただ今のところ、後悔はしていないのがせめてもの救いです(笑)
よろしかったら、ポッチっとお願いします!
にほんブログ村
今日も過去の恥ずかしいお話しです。
私のようなくるま音痴の人に送るビギナー向け記事になります。
ベテランキャンパーの方は退屈な話でスミマセン(^_^;)
「無知が招いたキャンピングカーの運転席側フロントタイヤ変形の巻」はじまりー
キャンピングカーを手に入れて、ちょうど半年が経過する頃の事でした。
先日記事にしたヒューズ切れの一ヶ月前です。
JB470でディズニーランド行きの予定が3週間後に控えたある日曜日。
給油のため、自宅近くのガソリンスタンドへ向かって走り出して早々に、ハンドルに変な挙動が伝わってきました。
走行する一定の間隔で、ハンドルが突き上げられるように右へと取られるように動くんです。
「何か踏んづけたかな?」
路肩に停止して覗いてみても、それらしき形跡はありません。
空気圧もさらっと見た限りでは大丈夫そう。
給油を終えて、帰宅する際もずっとその現象が続いています。
ディズニーランドは当然高速道路を走る予定なので、この状況はマズイよなぁ・・・のん気な私もさすがに不安になりまして
整備をお願いしている修理工場へ出向いた次第です。
「フロント操舵関係の部品が変形したりして、修理代も高くつくのかなぁ・・・」とビクビクしてましたねー。
少し経って整備士の人が、私に向い原因について穏やか〜に説明してくれました。
「いやぁ〜、タイヤが変形してますねぇー」
私「へぇっ・・・」
一緒に運転席側のフトントタイヤを覗き込んでみれば
確かに外側に変な「くびれ」が出来て、内側は逆にその分「ぷくっ」と膨らんでおりました。
外側がグニャっとしてます
変なくびれ?が出来ています
内側もプクっと膨らんでます
製造されてから7年以上が経過したタイヤでしたー!
タイヤが原因と判り、ほっとするやら、恥ずかしいやら。
車に乗り始めて20年以上経過してましたが、その時初めてタイヤの製造時期の見方を知りました
早速その場で新しいタイヤを注文したのは言うまでもありません。
中古車を買う時はタイヤの残り山だけ気にしてましたし、内側の片減りも軽く見てたところがありました。
車重のあるキャンピングカーならば、乗用車以上に注意を払わなければならないのに、既に7年も経過してたとは・・・。
タイヤバーストの危険な話も耳にしていたのに、もしも高速道路上で起こっていたらと思うとぞっとします。
その後は(社)日本自動車タイヤ協会さんのアドバイスを見たりして、もう一度しっかり勉強し直し、間もなくリアタイヤも交換しほっと一安心です。
キャンピングカーを買ってしばらくしたら、不勉強で無知が故、反省の日々が続いております。
ただ今のところ、後悔はしていないのがせめてもの救いです(笑)
よろしかったら、ポッチっとお願いします!
にほんブログ村
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5915633
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
近々同じ車種(JB470初期)を購入しようとしている者で、ネットで色々と調べていたら、ここにたどり着きました。
中々JB470(デリカトラック)の情報が見つけられない中、色んな情報を載せて頂いているので、とても参考になります。
さて、初回から質問ですみません。
スタッドレスタイヤは別ホイールに組み込んで交換していますか?
それともタイヤを付け替えて貰っていますか?
キャンピングカーもさることながら、トラックのような大きな車の運転がはじめてなもので、不安で色々と知りたくて、、、
お時間のある時で構いませんので、ご助言頂けたら幸いです。