アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
検索
QRコード
プロフィール
しげのさんの画像
しげの
14歳の時、自己流でピアノを始めました。 高校からギターも始めましたが、20歳でJazzピアノに開眼。

コンボ演奏、歌伴、ビッグバンド経営、フュージョン、ロック、クラブジャズ、ポップス、ハワイアン、歌謡曲…と、いろんな出会いをキッカケに軽音楽に必要なジャンルを経験。

その間、人材育成に没頭しながら独自の育成理論を確立。 また、エンターテイメント性を常に追い求めながら、MCの研究、ステージングの研究も進めてまいりました。 この経験を、演奏のことで困っている人に役立つ情報として発信しようとこのブログを作りました。 よろしくお願いします。
プロフィール
ファン
タグクラウド
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年09月23日

コードの読み方 −7thコード−

こんにちわ。
しげのです。

今回は7thコードについてです。


7thとは・・・?


01_7th.png

7thとは、Rootから数えていって7つ目の音のこと。

逆に数えると「Rootの1つ下の音」とも言えます。


その7thの音を、トライアドの上に重ね、4和音にしたものが7thコードです。


コードにはメジャーとマイナーがあって響きの明暗を分けていますね。

7thの役目は、メジャーとマイナーに更にもう1つ明暗を分ける要素を与えるものです。

なんていうと難しくなっちゃうけど、
簡単に言うと、「濁った響き」「透明感のある響き」

3rdの「明暗」7thの「濃淡」を加える、というイメージです。


7thは2種類


7thには2種類あります。

セブンスと、メジャーセブンスです。

02_7th_M7th.png

ただの7thの方が濁った響き。
Rootから1音下の音です。

メジャー7thの方が透明感のある響き。
Rootから半音下の音です。



追々お話していくことになると思いますが、
この2つは「どちらかを使い分ける」というよりも、
そもそもの用途が違っているので、
名前は似ていても亜種ではないんです。


ちなみにメジャー7thの方は、
譜面上での表記の仕方が何種類かあります。


CM7
Cmaj7
C△7


この3つとも全部同じメジャー7thを表していて、
読み方も皆一緒です。


そんなわけで、今回は7thについてでした。















この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5462177
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。