2018年10月26日
ついに山が動いた
我が息子の今のカテゴリーでの活動がほぼ終わった。
我が弱小チームは通常は「敗北、敗北、たまに勝利、また敗北」みたいな戦績だが、我が息子のカテゴリーは負けることが珍しいくらいだった。
数々の大会でトロフィーをもらうことができたが、残念ながら地域のトップレベルには最後まで勝つことは叶わなかった。
それでも他チームからは「そのメンバーでよく勝てるね」と言われるなかで勝ってきたのだから、我が息子にはよく頑張ったね、と褒めてあげたい。
ゴールキック蹴って、コーナーキック蹴って、FK蹴って、点取って守備やってと「す◯家」レベルのワンオペ状態だったが、ポジティブに考えれば名前も売れたし良い経験ができた。
来年は去年我が息子のカテゴリーを担当していたヘボコーチが担当になりそうだし、去年の「考えなしサッカー」しかできない上級生のメンバーと一緒になることを考えると、はっきり言って1年時間を無駄にするだけになりそう。
そこで、我が息子に率直に、「来年は去年みたいにつまらないサッカーになりそうだし、弱小チームにいても仕方ないから移籍しようか?」と聞いてみたところ、「そうだね」との返事が!
「えー」とか「うーん」とかいう返事が来るかと思っていたが、意外な返事。
「え?チーム変わってもいいの?」と思わず聞くと「◯◯◯◯に行きたい」と。
そのチームは地域じゃトップの強豪。
だが、個人的にはあまり好きじゃないチーム・・・。
なんで?と聞くと、知ってる子が多いというのと、弱小チームと対戦する機会があるからだという。
よくわからないが、弱小チームと対戦することにはこだわっていた。
まあいろいろ細かいところは引っかかるが、我が息子が「移籍してもいい」と言ったのは大きな進歩だ。
まあ、すんなりとは移籍できないだろうとは思うが、ようやく明るい兆しがでてきた。
ブログタイトルを変更する日も近いかもしれない。
そもそもブログ自体開店休業中みたいなものだが・・・。
ストレスの溜まる日々は続く。
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろやこの毒親が!と思う方は是非クリックを!
にほんブログ村
我が弱小チームは通常は「敗北、敗北、たまに勝利、また敗北」みたいな戦績だが、我が息子のカテゴリーは負けることが珍しいくらいだった。
数々の大会でトロフィーをもらうことができたが、残念ながら地域のトップレベルには最後まで勝つことは叶わなかった。
それでも他チームからは「そのメンバーでよく勝てるね」と言われるなかで勝ってきたのだから、我が息子にはよく頑張ったね、と褒めてあげたい。
ゴールキック蹴って、コーナーキック蹴って、FK蹴って、点取って守備やってと「す◯家」レベルのワンオペ状態だったが、ポジティブに考えれば名前も売れたし良い経験ができた。
来年は去年我が息子のカテゴリーを担当していたヘボコーチが担当になりそうだし、去年の「考えなしサッカー」しかできない上級生のメンバーと一緒になることを考えると、はっきり言って1年時間を無駄にするだけになりそう。
そこで、我が息子に率直に、「来年は去年みたいにつまらないサッカーになりそうだし、弱小チームにいても仕方ないから移籍しようか?」と聞いてみたところ、「そうだね」との返事が!
「えー」とか「うーん」とかいう返事が来るかと思っていたが、意外な返事。
「え?チーム変わってもいいの?」と思わず聞くと「◯◯◯◯に行きたい」と。
そのチームは地域じゃトップの強豪。
だが、個人的にはあまり好きじゃないチーム・・・。
なんで?と聞くと、知ってる子が多いというのと、弱小チームと対戦する機会があるからだという。
よくわからないが、弱小チームと対戦することにはこだわっていた。
まあいろいろ細かいところは引っかかるが、我が息子が「移籍してもいい」と言ったのは大きな進歩だ。
まあ、すんなりとは移籍できないだろうとは思うが、ようやく明るい兆しがでてきた。
ブログタイトルを変更する日も近いかもしれない。
そもそもブログ自体開店休業中みたいなものだが・・・。
ストレスの溜まる日々は続く。
ブログ村に参加しております。
もっとストレス溜めろやこの毒親が!と思う方は是非クリックを!
にほんブログ村
日本プロレス事件史 vol.8 移籍・引き抜き・興行戦争 (B・B MOOK 1178 週刊プロレススペシャル) 中古価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く