記事
外航って、大変?!それとも、、。 [2020/07/07 14:12]
こんにちは、当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
商船高専や海洋系の大学からの就職先の一つとして、人気の高い船社と言えばやはり、外航船社ですよね。
外航船社と言っても大手3社、準大手、中小船社とさまざまです。
私も息子が商船高専に入学するまでは、全く、この業界のことを知りませんでした。
もちろん今でも、わからないことのほうが大部分を占めます。
息子は、就職2年目の3等航海士(3rd officer)なのでまだまだ、駆け出しで経験不足ですが彼から..
英語は、必須か? [2020/02/21 11:36]
こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
休暇明けの1月からから外航船に乗船勤務している息子の今回の行き先は、中東湾岸諸国です。
台湾や、シンガポールにも寄港し、マラッカ海峡からインド洋に抜け、オマーン、UAE,サウジアラビア、クウェート、等で積み荷の自動車を全ておろしました。
中東最初の寄港地は、オマーンのソーファという港でペルシャ湾の入り口にあります。
入港前の船内は、入出港の書類作成や代理店とのやり取り等、準備で乗組員皆、忙しく、しかも中..
商船高専卒業後、2回目の乗船スタート! [2020/01/20 13:08]
こんにちは
当ブログ運営者の八角です。
息子が一昨年(おととし)秋の商船高専卒業後に、入社した外航船社での初航海は、アメリカ航路でした。
昨年9月に8ヶ月の乗船勤務を終えアメリカ東部のニューアークで外地下船後は、4か月余りの長期休暇を過ごしました。(外航船員は、ご存知のように半年〜9か月前後の連続乗船勤務を終えると長い休暇が待っているのです)
下船後帰国のためニューヨークのジョンFケネディー国際空港で撮影(下記画像)
休暇中は、ヨーロッパをバスや..
こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
息子が商船高専を卒業し、ちょうど1年が過ぎました。
一昨年(おととし)までは、この時期になると11月上旬に商船高専で開催される「商船祭」へ行くために、日程調整(当方、自営業のため)をしていたことを懐かしく思い出します。
商船祭へ行くようになったのは、息子が中学1年の時からで、たしか、7年連続で商船祭へ行ったと思います。
商船高専へ入学するまでは、夏のオープンキャンパスへも参加し、広報の先生とも顔見知りにな..
突然ですが、現在の日本には、外航船員は、何人ぐらいいるのでしょうか?
統計によると、約2000人だそうです。
ピーク時には、数万人いたといいますから、かなり減少してきていますよね。
JAM HOME MADE ジャムホームメイド コンバース チャックテイラー オールスター ハイカット / CONVERSE スニーカー ハイカット メンズ 定番 CONVERSE ALL STAR HI マルチカラー カラフル コラボ レア ブロック 配色 ピンク ネイビー カーキ ブ..
6度目のパナマ運河通過 [2019/06/17 11:48]
こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、商船高専のネタとは、直接関係ありませんが、外航航海士(外航機関士)になれば、何度も通過することになるパナマ運河のお話です。
2019年4月に愛知県の港を出航した息子の乗船勤務する自動車運搬船(PCC )は、アメリカのフロリダとニューヨークで積み荷の輸出用自動車をおろした後は、日本へと一度帰ってきました。
数日間、停泊し、休暇入りのため下船する乗組員、または、休暇明けから新たに乗船する乗組員をくわえて..
こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回の記事は、商船高専への進学とは、直接関係ありませんが、水先人(パイロット)という船乗りとは、とても関連のある職業なので、あえてこちらのカテゴリーに掲載させて頂きます。
それでは、お話をすすめさせていただきます。
先日、観光旅行の為、下関と韓国釜山(プサン)を結ぶ国際航路の関釜フェリーに乗船してきました。
ちなみに、韓国では、関釜(かんぷ)フェリーのことを釜関(プカン)フェリーと呼ぶそうです。
さて、こ..
ハワイへの航海実習 [2019/04/30 12:04]
こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
現在、外航航海士としてPCC(自動車運搬船)で乗船勤務している息子が3年ほど前のハワイへの航海実習時に撮影した画像が出てきましたのでアップさせていただきます。
画像は、商船高専の4年生の10月から5か月間行われるハワイへの航海実習で撮影したものです。
具体的には、10月に海技教育機構(旧航海訓練所)の帆船、日本丸へ乗船した時のものです。
最初の2か月間は、国内各地の港に寄港しながら実習を行い、そして、12..
外航(航海士)を目指すなら三海通を [2019/04/23 12:51]
こんにちは.。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、外航船社へ航海士としての就職を目指すなら必須の第三級海上無線通信士(三海通さんかいつう)の国家試験取得についてのお話です。
2級海技士や1級海技士の筆記試験受験と合わせて三海通も在学中に取得したいものですよね。
当方の息子の場合ですが三海通は商船高専の3年に取得しました。
英語3版 第三級海上無線通信士 (無線従事者養成課程用標準教科書) [ 情報通信振興会 ]価格:3,348円(2019/4/..
商船高専から外航船社への就職 [2019/04/18 00:53]
こんにちは
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回のお話は、外航船(外国航路)、訪船記です。
商船高専や海事系大学(神戸大学、東京海洋大学)で外航航海士や外航機関士として就職を目指されている方のご参考になればと思い、記事を書かせていただきます。
3月下旬にアメリカ、サンフランシスコ郊外の港を出港した自動車運搬船(PCC)が先日(4月半ば)愛知県の港に入港したタイミングで現地まで行ってまいりました。
3日間停泊し、輸出用の新車..
黄熱病の予防接種 [2019/01/03 14:04]
こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、1000円札でおなじみの野口英世博士で有名な黄熱病の予防接種についてのお話です。
外航船社に就職した息子が海技大学校や日本海洋科学で行われた新人航海士研修を終えました。
あとは、会社からの、乗船命令を待つだけとなりました。
じつは、アフリカや中南米にも寄港の機会がある航海士は、黄熱病の予防接種を受けなければならないそうで息子も先月無事に黄熱病の予防接種を済ませてきました。
私も息子が外航..
外航船舶職員を目指して、、 [2018/12/23 18:32]
こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
ご存知のように、商船高専や商船系大学での座学に加え、延べ1年間の海技教育機構(旧 航海訓練所)や社船などでの実習を終え、3級海技士の口述試験に合格すると晴れて、外航船舶に3等航海士として乗船することができます。
今回は、特に商船高専から外航船社へ(航海士や機関士として)の就職を目指している方の参考になればと、思い、私の息子の経験談を書かせていただきます。
(現在、息子は、年明けから乗船予定の..