アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年07月12日

地震学者が認識している巨大地震の予知確率|本音では予知は困難!


ナマズ.jpg

南海トラフ地震を予知して、地震発生前に情報を発表できる確率について、専門家の認識をアンケート調査した新聞記事をわかり易くまとめて紹介しています。最先端の研究者たちの本音が聞こえるデータです。


地震大国に住んでいることを自覚しよう


この頃日本では、毎年のように自然災害が起きています。これは地球規模の傾向です。巨大地震も世界の各地で発生しています。恐らく、地球の活動がそのような時期に入ったのでしょう。

但し、巨大地震の予測は専門家から見ても難しいと言われています。

特に、大陸から分離されることで形成された日本という地域は、地殻変動が発生しやすい場所ですが、勤勉でつつましく暮らす日本人の生活は、さまざまな災害を乗り越えることで作られてきたのかもしれません。

日本は、地震大国であることを再度自覚して、いつ発生するかもしれない災害に備える努力をしていきましょう。

先日の朝日新聞のコラムで、「南海トラフ予知 やはり難しい」という記事がありました。地震学者の地震予知に関するアンケート結果から、地震を予知して実際に起こる確率は、1.14%という認識でした。アンケート結果は本音でしょう。ちょっと変わった内容のため紹介することにします。


地震学者が考えている予知精度


日本は地震大国のため、研究内容や成果は他国に比べて優れているでしょう。一般の人の関心は、地震予知がどの程度進んでいるのかを知りたいのだと思います。

地震学者の関西大学「林能成教授」が地震学者たちに行った地震予知に関するアンケート結果から、今現在専門家が認識している「巨大地震の予知確率」を見ることができます。

アンケート内容


林教授は、日本地震学会の理事と代議員90名からアンケート調査をしています。

《アンケートの前提条件》

  • そもそも地震前に異常現象はあるのか?

  • その異常現象は、観測できるのか?

  • 地震の恐れが高まったことが短時間で判定可能か?

  • 判定結果は直ぐに発表できるのか?


アンケートでは、上記前提条件について経験や直感から回答を求めています。これらの前提条件を全てクリアした場合に、「地震発生の恐れを事前に発表できると考えている確率は平均(5.8%)でした。

さらに、質問は続き、「予知が当たる確率は?」平均19.7%の回答でした。

これらの集計結果から次のことが浮かび上がります。
アンケートの前提条件が全て対応できた場合、その結果を「事前に発表できる確率(5.8%)」と「予知した地震が発生する確率(19.7%)」との掛け算が、地震学者たちの本音の認識でしょう。

つまり、予知した地震が実際に発生する確率は、1.14%になります。


まとめ


地震大国の日本では最先端の研究が行われていますが、地震学者たちからアンケートという形で、「地震予知の確率」を伺った結果では、地震予知が実際の地震に結びつく確率は、1%弱でした。

1%弱という確率は、予知できないと言っているのと同じです。つまり、現段階では、予知して発表するのは困難という認識です。

これから、さらに研究は進展するでしょうが、地震予知が信頼されるには、まだまだ年数が掛かるでしょう。朝日新聞の記事では、予知の成否にかかわらず、日頃から対策をしておくことが大切だ、と結んでいます。

私もその通りだと思いますが、予知した地震が発生する確率を学者たちは、19.7%と考えています。約5回に1回は発生するのでしょう。現在の研究もかなり進んだなという印象を持ちました。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8967711
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

私は定年退職して自由な時間を過ごしています。妻からは、細かいことを言い過ぎと言われます。このためできるだけ趣味を増やして、これからの人生を夫婦仲良く過ごせるように努力している最中です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。