2016年03月12日
チャットアプリで社内コミュニケーションを円滑に! チャットワーク使用レポート
メールアドレスとパスワードでログインします。

ユーザーは登録名、ID、メールアドレスで検索できます。
相手にチャットワークがインストールされていれば、関係者意外でもつながることができます。

メッセージは、LINEみたいにスタンプはないですが、顔文字などの絵文字はあります。
写真も送る事ができます。写真を撮って送ることができる機能がLINEと同じで便利です。



ちなみに、送った写真はフォルダ共有できます。5Gまでです。
メンバーを指定して、グループチャットの作成ができます。
自身に関係ないグループは表示されないようになっていますので、関係ないグループへの自身からの参加依頼はできないようになっています。
14グループまで作成できるようになっています。
ちょっとおもしろかったのが、タスク依頼ができるところ。

他の人に締め切り付きで、タスク依頼ができます。タスク依頼をすると相手に通知が行って、完了ボタンが押されるとその通知が依頼者に届きます。チームで仕事をしているときなどにとても便利な機能だと思います。
電話・ビデオ通話(というか会議)は「ChatWork Live」というのを使って行うようですが、現時点ではパソコンのみの対応のようです。
以下に、主な設定項目を記載します。参考まで。
オン/オフで切り替え
オンの時、以下の項目でプッシュ通知するかどうか選択できます。
何時〜何時までというふうに通知しない時間を指定できます。
送信する画像の品質をあらかじめ決めておけます。低画質・普通画質・高画質。デフォルトは普通画質で、1.6M程度でした。
低画質・普通画質が選択できます。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村


ユーザーは登録名、ID、メールアドレスで検索できます。
相手にチャットワークがインストールされていれば、関係者意外でもつながることができます。

メッセージは、LINEみたいにスタンプはないですが、顔文字などの絵文字はあります。
写真も送る事ができます。写真を撮って送ることができる機能がLINEと同じで便利です。



ちなみに、送った写真はフォルダ共有できます。5Gまでです。
メンバーを指定して、グループチャットの作成ができます。
自身に関係ないグループは表示されないようになっていますので、関係ないグループへの自身からの参加依頼はできないようになっています。
14グループまで作成できるようになっています。
ちょっとおもしろかったのが、タスク依頼ができるところ。

他の人に締め切り付きで、タスク依頼ができます。タスク依頼をすると相手に通知が行って、完了ボタンが押されるとその通知が依頼者に届きます。チームで仕事をしているときなどにとても便利な機能だと思います。
電話・ビデオ通話(というか会議)は「ChatWork Live」というのを使って行うようですが、現時点ではパソコンのみの対応のようです。
以下に、主な設定項目を記載します。参考まで。
プッシュ通知
オン/オフで切り替え
オンの時、以下の項目でプッシュ通知するかどうか選択できます。
- 自身への着信時
- ダイレクトチャットの着信時
- 自身にタスク追加された時
- 依頼したタスクが完了した時
- コンタクト承認依頼着信時
通知しない時間帯指定できる
何時〜何時までというふうに通知しない時間を指定できます。
フォントサイズ
送信画像の品質
送信する画像の品質をあらかじめ決めておけます。低画質・普通画質・高画質。デフォルトは普通画質で、1.6M程度でした。
送信動画の品質
低画質・普通画質が選択できます。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4836019
この記事へのトラックバック