2017年06月30日
選挙に行きたくないですし、世の中の流れが早いです。
ほんと、世の中の移り変わりが早い!そんな風に思っております。新しいSNS「マストドン」の話題もあまり目にしなくなりました。もう10年くらい前に、So-netがやっていた誰でもSNSみたいなサービスに登録して少し書き込んだりしていましたが、やはりあまり書かなくなりました。やはり、あれはmixiみたいな構造でしたから、日記を書く事がメインでした。
あと、スキャンダルも多いですよね。小出恵介さんとか、秘書に暴言を吐いた議員とか。正直そんな情報を頭に入れても、日常生活には関係ない事が多いです。むしろ、脳みそにそういう情報を入れない方が、脳を他の事に使えて良いんじゃないか、とか思ったりします。
政治も・・・ 年々、興味が無くなっていっています。どこの党も看板が違うってだけで、中身は全部同じなのでは?と思ったりして。かなり前、ナタリーの社長のタクヤさんが「投票に行かない」っていう内容のブログを書いていて、それを読んだ時はあまり共感しませんでしたが、今はとても共感してます。
どこの党とは言いませんが、TPP反対をマニフェストに掲げて選挙に臨んだ党は、しばらくするとTPP賛成に変わっていたり。という事は、原発反対をスローガンにしている党は、後に原発賛成になることだってありえるって事ですよね。選挙時にウソを付いていても何も罰則ないんだね。これって、よく考えてみると、投票自体が無意味になります。
選挙近くなると、ツイッターとかでも、芸能人やら著名人が「投票所なう」とか「投票Done」「投票してきた後に、代官山でお茶」とか、投票PRを意識的・無意識的に行うようになります。選挙は民主主義的に素晴らしいことであるという世論メイキング。誰に入れても世の中は変わらないのに、選挙システムそのもの、そしてそこに自由に参加できている状況に、国民主導の健全な国であるという幻想を植え付けているだけなような気もします。
あと、スキャンダルも多いですよね。小出恵介さんとか、秘書に暴言を吐いた議員とか。正直そんな情報を頭に入れても、日常生活には関係ない事が多いです。むしろ、脳みそにそういう情報を入れない方が、脳を他の事に使えて良いんじゃないか、とか思ったりします。
政治も・・・ 年々、興味が無くなっていっています。どこの党も看板が違うってだけで、中身は全部同じなのでは?と思ったりして。かなり前、ナタリーの社長のタクヤさんが「投票に行かない」っていう内容のブログを書いていて、それを読んだ時はあまり共感しませんでしたが、今はとても共感してます。
どこの党とは言いませんが、TPP反対をマニフェストに掲げて選挙に臨んだ党は、しばらくするとTPP賛成に変わっていたり。という事は、原発反対をスローガンにしている党は、後に原発賛成になることだってありえるって事ですよね。選挙時にウソを付いていても何も罰則ないんだね。これって、よく考えてみると、投票自体が無意味になります。
選挙近くなると、ツイッターとかでも、芸能人やら著名人が「投票所なう」とか「投票Done」「投票してきた後に、代官山でお茶」とか、投票PRを意識的・無意識的に行うようになります。選挙は民主主義的に素晴らしいことであるという世論メイキング。誰に入れても世の中は変わらないのに、選挙システムそのもの、そしてそこに自由に参加できている状況に、国民主導の健全な国であるという幻想を植え付けているだけなような気もします。