アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
はすからさんの画像
はすから
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月18日

銀河英雄伝説はやはりイイ!

   

第40話 「ユリアンの旅・人類の旅」

新品価格
¥220から
(2020/8/18 11:51時点)



最近作り直された銀英伝に何か物足りなさを感じて、旧作の方をamazonプライムで見進めた。

作画は確かにキレイではない。T部などはキャラクターの不細工さに辟易するのだが、U部に入ると格段に人物が美しくなって、現行のDie Neue These に見劣りしないレベルになっている。

やはり、あらすじの妙こそ作品のキモであろう。

昨日見た回はこれである。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
第40話 「ユリアンの旅・人類の旅」

もうこれだけで、一つの作品として完結しそうなほど、オモシロい。奥が深い。そして考えさせられる。

ぜひ観るべきである


タグ:銀英伝40話
posted by はすから at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

2020年08月06日

フルメタル・パニック!がamazonプライムでやってた。


フルメタル・パニック! ディレクターズカット三部作
第1部「ボーイ・ミーツ・ガール」編

第2部「ワン・ナイト・スタンド」編

第3部「イントゥ・ザ・ブルー」編


フルメタル・パニック! ディレクターズカット三部作 第3部「イントゥ・ザ・ブルー」編

新品価格
¥550から
(2020/8/6 15:34時点)


TV版は以前見たのだけど、映画総集編と聞いて、1と2を思わず観てしまった。
巡航ミサイルでstandoff攻撃とか、16歳の艦長とか自重を支えきれないヘビーなロボットとか、記憶を操作した姉とか、こういうの「胸熱」というのかな。
大変良かったです。

3も近いうちに観よう。ガウルンよりもっとイカれた奴が出てくる話かな。手下の女の手足をロボットで引きちぎるシーンはショックだった覚えがある。

そういえば4が出来る記念に総集編を作ったとか、どこかに書いてあったなぁ、と思ったらIVって本作品・invisible victory(見えざる勝利)の略じゃん。

「ふもっふ」はこの際どうでもよろしい(^_^) から、ぜひシリアスでハードボイルドな感じで行ってみて欲しい。

2020年07月25日

オゾン発生装置を買ったのですが、こいつはヤヴァイ

オゾン発生器 業務用
を買ったので、その顛末を記そうと想います。


中国製。まず納品までに、トラブル。英語で電話がかかってきて、あなたのフルネームが分からないと発送できない、とのこと。3度も電話してきたみたいだが、英語が聞き取れず、「アマゾン」、「オゾン」という単語が出てきて初めて合点した。
アマゾンにはカスタマーサービスってのがあって、そこにメールが来てたみたいだけど、気がついてなかった。下記画像の赤マル部分ね。

amazon_msc.png


納品まで1.5ヶ月かかると言っていたのですが、フルネームを答えたらすぐに届いた。
P_20200724_072637.jpg
ビニールテープでグルグル巻き

P_20200724_072612.jpg

開封すると梱包材がスカスカでこんな感じ。


P_20200724_072724.jpg

コンセントの先っちょがこんな感じの、のっぺらぼうだ。
日本製のは先端に凹みがあるので抜けづらくなる配慮があるのだが、大丈夫だろうか?と思ったが問題はなかった。

P_20200724_072732.jpg
天板にひっかき傷
P_20200724_072747.jpg
底面は基盤のようでチープだった。
P_20200724_150434.jpg
P_20200724_150528.jpg
タイマーは60分だけ。そもそも日本語マニュアルどころか、マニュアルそのものが入ってない。

まぁ単純なものだろうから、問題はないだろうと使ってみた。
120畳敷きの空間に使用した。

60分タイマーで稼働させたまま、忘れてた。

稼働を知らない者がそこに入って、すぐに目とノドの痛み、頭痛を訴えた。
どういうことかと私に連絡が来て、稼働させててのを思い出した。
うがいと洗顔を勧めたが、具合が悪いと言って寝込んでしまった。


私も直ちに戻って窓を開け放ち、扇風機でオゾンガスを排出した。
もう影響はないだろうと思って、
排出作業をしている最中の私も、頭痛がしてきた。

これは相当ヤバイ。

危険物である。手を出してはいけない。
使用するには相当の準備と周知が必要

posted by はすから at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

2020年07月15日

オゾン発生装置ってどうかな?

客商売をやっている所では、ウイルス消毒に気をつかっていることだろう。
先日、テレビでオゾン発生装置のメーカーが、装置に使用されている部品が中国製なので、製造がストップしてしまっている。全国から多数の注文が来ているのに、こんな時に役に立てず情けない。今は必死に国産の代替部品を探しているところだ――、というのをニュースの一片で見た覚えがある。

オゾンかぁ、殺菌能力が強いらしいな。うちでも購入を検討してみようか、と半日ほどあれこれと調べた結果を紹介しようと思う。

まずざっと「オゾン発生装置」で検索して
オーリック株式会社
を見つけた。
オゾンがコロナウイルスに効果があることが実証されました!!
令和2年5月14日の奈良県立医科大学のプレスリリースより

とあるから、私が見たニュースはこれだと思う。
たしかコロナ罹患者のいた病室を速やかに消毒するのに有効だ、とニュースではやっていた。

値段は9千円から6万円と幅があるが、機能としては畳30畳が最大のようだ。
30畳って意外と狭いんじゃないかな。これでは用にあわない。


そこでもう少し探してみた。
amazonで
オゾン発生器 業務用 35000mg/35g压倒性的オゾン発生量を見つけた。
まぁ他にも色々とあったわけだけれども、1フロアおよそ120畳敷きの範囲を消毒するには、これくらいでちょうど良いんじゃないかなと思った。
(結局これを発注したんだけど、納品が1ヶ月先、中国製かぁ(-_-;) 台湾製かとも思ったがどうやら大陸系のようだ)

それとレビュー内でしばしば見かけるオゾンの危険性について、気になったのでこれも調べてみた。

地表でオゾンを大量発生させると大気中のオゾンが増えてオゾン層が復活しますか?


という質問をyahoo知恵袋で見かけた。
回答の「下手すりゃ倒れるよ」という記述が気になった。
オゾンとは酸素原子が3つ結合した物で、紫外線に曝された酸素が変化してオゾンが作られる、ようだ。
そして、オゾンは他の何かを酸化させて、もとの酸素へ戻っていくらしい。

自然界では成層圏で太陽光が大気とぶつかり、オゾンが大量に作られる。
イワユル、地球温暖化でよく言われるオゾン層の破壊、というのは、フロンガス成層圏に到達しオゾンと結合することによってオゾンの膜が消えていくことをさすようだ。
そのデメリットは、「地表に到達する紫外線が増加すること」にある。
ということが厚労省のサイトに書いてあった


じゃぁオカミはオゾンについてどう言っているのだろうか?
というところで、厚労省のサイトでこれを見つけた。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
06/12/13 寝具類洗濯専門部会 第2回議事録

専門部会議事録って生々しくて読んでてオモシロいね。
思わず読み耽ってしまっていましたw

要するに識者が指摘するオゾンの危険性というのは、
強力な酸化作用によって、人体の粘膜質が痛む、ことらしい。
こんな説明があった。

 オゾンガスは粘膜を刺激するのみならず、発癌性も報告されています。これは高濃度
で長期間ですが、マウスの鼻粘膜に癌を発生させることが分かっています。一応、発癌
物質ですから取扱いには十分注意していただきたいと思います。
 これは皆様方もご存じと思いますが、いろいろな基準値が出ていて、今日の資料にも
書いてありましたけれども、例えば米国のFDAでは、オゾンガスを病院内で用いた場合、
室内の濃度が0.05ppmを超えてはいけないという規定があります。これはどういうことを
言っているかというと、病院ではオゾンを使ってはいけないということです。滅菌器な
どの完全密封空間ならいいですが、使ってはならないということになり、当然、アメリ
カでも病院内ではオゾンは開放状態では使っていないわけです。


この辺が気になった。
発がん性、浸透性が良くない、ということだが、だだ広い単純な1フロアを消毒するには問題ないだろう

さてさて、どうしようか、と迷ったが、結局上記の中国製オゾン発生装置を発注した。
1万円程度なら、失敗で廃棄となっても許容できる。

使用した感想は、商品が届いてからまた報告しようと思う。

一つだけレビュアーが勘違いしている事を挙げると、「オゾンには消臭能力はない」と上記のオゾンの識者が言っている

今、アマゾンを見たらもっと納期が早い奴があるなぁ、何故これに気が付かなかったのだろう?
まぁいっか。

【最新上位機種】 オゾン発生量5000mg 業務用オゾン脱臭器 【日本仕様・電気用品安全法準拠】 オゾン発生器 空気清浄機 (30分タイマー(改良型))

新品価格
¥14,980から
(2020/7/15 15:05時点)



posted by はすから at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

2020年07月02日

20200702富士山はやはり通行止め

よく晴れたのでバイクで足を延ばして表富士(富士宮口)五合目の入り口まで行ってきた。
CIMG8991.JPG
CIMG8994.JPG
バイクならこの工事用の車止めの脇を行けばいけたけど、お縄になったらやだなと、考え直して、引き返してきた。

まぁ考えてみれば、

ずっと人が出入りしてないから野生動物が我が物顔で居るかも知れないし
道路も整備されていないかもしれず、
危険があったかもしれない。
先日違反でキップ切られたばかりなので、もしお巡りさんと出くわすような事になると堪らないからね。

ああでも、せめてもう少し先のここ
Screenshot_20200702-220713.jpg
がどうなっているかまで、確認しておけばよかった。

しかし気になる人は多いようで、こうして写真を撮っている間だにも、バイクや車が立ち止まり、通行禁止の看板を見て残念そうに去っていきました。

2020年07月01日

中華製品はダメだ! ワイヤレスキーボード・マウスセット3R-KCWSET03

3R solution ワイヤレス キーボード 5ボタンマウス セット 2.4GHz 人間工学 日本語108キー 800/1200/1600dpi ブラック

新品価格
¥1,767から
(2020/7/1 16:43時点)




・2千円ぐらいで
・無線接続で
・マウスとテンキー付きのキーボーがセットになった奴を
amazonで探してた。

それで目に止まったこれを何の気なしに買った。

商品はすぐに届いた。
開封した。
ん? マウスは単四2本も入れるんだな?
それにしても中国製はどうしてこうも不親切なのだろう?電池ハウスがダメだ!一度入れたら中々取り出せないじゃないか
キーボードの方は単四が1本なんだな。
どれ、接続だ。

うんうん、問題無く動くな。




と使い始めたら、キーボードがものすごくヘンテコなキー配置になっているのに気がついた。「¥」マークがないぞ?
「enter」キーが小さいぞ。

でも折角買ったんだから、慣れればなんとか使えるだろう。


それから3日経った。


ストレス! ストレス以外の何者でもない。
クソである。(おっと失礼)

というわけで、こいつはお払い箱だ。

中古屋に持ってくか、オークションにでも出そうか。
まったく馬鹿な買い物をした!!


「深圳すごい、日本負けた」の嘘──中国の日本人経営者が語るという記事を昨日読んだが、試作品を買わされたんじゃたまったもんじゃない。
もっと日本の物作りのお作法を学んでほしいものだ。

2020年06月30日

カシオ EXILIM_conect 

結局中古で カシオ EX-ZR3100を購入した。
こんな奴だ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

【中古】CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZR3100BK 自分撮りチルト液晶 スマホへ自動送信 ブラック

価格:33,600円
(2020/6/30 16:00時点)
感想(0件)




基本性能等メーカーサイトを見て貰うとして

ざっくり言うと、25〜300mmのレンズ
180℃回転して自撮り可能なチルト液晶
ISO6400 (
という点が目に付きましたが、本当はEX−ZR4100にしたかったんですが、
中古でも高いです。とっても。
大型センサー搭載機ではないけど、カシオのカメラはもう手に入らないということで、妥協しての選択でしたから、二番手の3100にしたわけです。2万円ぐらいでしたね。

で、使った感想等を書きたいと思ったのですが、
物凄くたくさんの機能が鏤められていて、作例とか上げながら書いたらキリが無いぐらいです。

ので、今日は1点だけ言いましょう。

このカシオのコンデジのウリの一つにスマホとの連携があります。

それはEXILIM_CONECTというアプリをスマホに入れて、bluetoothで通信を行うというものです。

撮った途端に画像データがスマホに逐次転送される、ということで大いに楽しみにしていたのですが、

どういう訳かアプリをインストールして、デジカメの方も操作して、接続を試みるも一向に接続されません。
Screenshot_20200617-180308.jpg
※これはスマホのスクリーンショットです。一見、ex-zr3100という文字が表示されていて接続されたように見えるのですが、デジカメの方にはコネクトが成立した表示(画面真ん中の握手アイコン)が出ず、中途半端に繋がってるような感触です。
アンテナ部分でも壊れてるのかしらん、と心底心配になりました。

そういえば価格コムでも接続できないというレビューがあったなぁと嫌な予感が横切ったのですが、

メーカーさんに電話をして尋ねました。

数コールの後にすぐ会社の人が出て、対応してくれました。この辺は昔のメーカーとのやりとりが思い出されて好印象でした。
最近は大体どこでも、メニュー番号から選べ、録音して居るぞ、というアナウンスから始まってやたらと待たされる事が多くなりましたね。
「まず電源を切って下さい」「コネクトのボタンを押して下さい」・・・・
自分がやった手順通りの説明を忍耐強く拝聴し、どこかに見落としは無いか、注意して指示通りにデジカメと、スマホを操作しましたが、どうにも両者は接続してくれません。
「うーんおかしいですね」と相手も困った様子だったので、
「androidのバージョンが上がって対応できないなったんですかね」と仕様で仕方がないと言いやすい逃げ道を作ってあげた。

相手は「そうですね」、といいつつ、

「ちょっといいですか、最後にもう一つだけ試して貰ってイイですか」
と解決案を示してきた。

「bluetoothはONにして貰いましたが、位置情報はどうなってますか?」


「ん? GPS? 切ってますよ」
「じゃぁそれを入れてみて下さい」

「はーい」


Screenshot_20200618-142128.jpg



今まで全く繋がらなかったのでウソのように、コネクトした。

というわけで、カシオのデジカメとスマホで繋がる、エクシリムコネクト(exilim_connect)というアプリを稼働させるには

1.bluetoothをONにし
2.位置情報もONにする

と、うまくいく、ということを今日はお伝えしておこう。

その他、接続に至るまでの写真を以下に掲げておくので、参考にして下さい。

kamera_ssid.jpg
kamera_zensousin.jpg
sumaho_konekuto.jpg
kamera_setuzoku.jpg
kamera_setuzoku2.jpg

2020年06月24日

かぼちゃの花

今年、かぼちゃを植えてみた。初挑戦である
ネットで調べて、雄花と雌花があるのを初めて知った。φ(..)m メモメモ
しかし今まで雄花しか咲いてこなかった。
いくら花が咲いても、雄花と雌花が一緒に咲いて受粉しなきゃ実がならないというのに!
それが、昨日、やっと待望の雌花が咲いた。
58857.jpg
これが雌花。花の下にコブがある。
58858.jpg
そして雌花の雌蘂がメス(受け側)である
58860.jpg
これが雄花。コブがないでしょ?写真撮り忘れたけど、これの雄蘂(おしべ)は一本だけ。オスな感じなの
58859.jpg
で、やはりネットで調べたとおり、雄花の花びらを剥いて雄蘂を出し、雌蘂にインサート!
させてみました。これで受粉しただろコンニャロ

詳しくは

かぼちゃ 受粉」で検索してみて。


しかし、これだけの手間がかかるんじゃぁ、買った方が安いなぁ。
これもシュミ・道楽だね。
posted by はすから at 16:45| Comment(1) | TrackBack(0) | 日常

2020年06月18日

中古コンパクトデジタルカメラの購入検討(2020版)

キヤノンPowerShot SX740 HS ブラック2030万画素 デジタルカメラ[PowerShotSX740HSブラック][4549292119008]【あす楽対応_関東】

価格:44,180円
(2020/6/18 15:45時点)
感想(3件)




スマホのカメラ性能が上がってきたので、しばらくコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)とは疎遠になっていましたが、


やっぱり納得のいく作品としての写真を撮りたい、と思った時に、スマホのカメラじゃ物足りません。

そこで今回、ワタクシは長らく(十数年?)所持していなかったコンデジを買おうと思ったのでした。



要件は、

  1. 取り出してすぐに撮影できる(起動時間1秒)
  2. 大型センサー搭載(1型?)
  3. 望遠ズーム機能(40倍くらい)
  4. 広角までカバーする(19mmぐらい)
  5. 自撮りが出来るバリアングル
  6. 電池の持ちがとにかくよいこと
  7. 重量が重くないこと(250gぐらい)


まぁ絶対無理なのは分かってます。
望遠と広角を兼ね備えるなんて、矛盾してますしね。
大型センサーを搭載すると望遠が弱くなる(代わりに描写性は格段に上がる)らしい。
友人がcanonnのpowershot sx740を持っているけど、

これはコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)ながら、望遠40倍を誇る。
望遠40倍ってね、ハンパないですよ。月を写したらクレーターのボコボコまで綺麗に写せるくらいなんです。
でもセンサーが小さいから、夜景、薄暗いところの被写体は弱い。
以前持っていたのが壊れてから、今までぼくがコンデジを買ってこなかったのはひとえにスマホのカメラの性能がそこそこよかったからだ。
スチャッと取り出してカシャッと撮れる機動性はあるし、
望遠と広角のダブルレンズがあって、広角側だと面白い写真が撮れる。
本当に良く考えたものだ。そもそも携帯電話にカメラを搭載したのは日本が始まりじゃなかったかな。
以前持ってたシャープの910SHは小さいながらも光学三倍ズーム搭載してて、御機嫌だった。
他の端末でも高倍率ズームを歌うものがあったが、如何に高倍率ズーム誇っても、デジタルズームじゃ、単に絵を大きくしているだけだからボケ味も何もあったものじゃない。
しかし昨今はiphoneはじめ、レンズをいくつも付けて広角、望遠と守備範囲を分ければ良いという逆転の発想
で対処したんだね。恐れ入ったな。

でも、所詮スマホのなんちゃってセンサーでは夜景はぜんっぜんダメだった。
ライトアップされる建物とか撮りたいんだけど、スマホじゃ絶対無理。

それで、やっぱりコンデジでなきゃダメだ、と思って
先日来、そろそろカメラを買おうと思って色々調べてるのだけど、
カシオってもうカメラ作るの止めてたのね。大変おどろいた。
https://casio.jp/dc/

以前持っていたのがカシオのEX−Z850だ。

これは某ファイル交換ソフトから彼女との秘密の動画が漏洩してしてしまった事件が取りざたされてた頃、僕はその男が使っていたカメラに注目していた。
それがEX−Z750だった。

これは良かったよ。今でもあるなら使いたいぐらいだ。
軽い、速い、電池長持ち! と今までの常識を覆す名機だった。

いい絵が撮れるというわけではなかったけど、速射性はピカイチだった。0.98秒なんて、瞬時です。
大変愛着を持ってて、壊れる度に修理に出して、購入金額以上の金を使ってたぐらいだ。

そのカシオさんが、カメラ作りをやめた???  これはとてもショック。残念。
こうなると、追悼の意味も込めて、現時点で入手可能の最後の最高機種を買っといてやろうかという誘惑に駆られる。
EX-ZR4100、こんなやつ。カシオのコンデジの集大成モデルといえよう。

でも中古でもかなり高い。(T_T)
悩ましい。

友人が持ってるCANONのSX740にしようか、
SONYのR100M3にしようか、
富士フイルムのX100Fにしようか、(単焦点だけどね)

色々悩みましたが、起動速度はそれらと比べても、EX−Z850の0.98秒は勝れていたのに驚きました。カシオさんはそこにこだわってたんだろうな。

甲乙長短いろいろあるけど、「もう手に入らないかもしれない」という点から、
恐らく、ボクはカシオ機を買うだろう。




と、ここで記事を終わりにしようと思ったのだが、色々比較しているページを見かけた。これは参考になる

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/11/news010_2.html
この最後の対決で出てきた FUJIFILM の GFX 50S
 どんなモンだろうかと調べてみたら、とんでもねぇ〜〜〜〜〜!
やっぱりカメラは道楽なのだろうか。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。