新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年11月30日
【積立投信115】積み立て投信保有ファンド一覧(11/29現在)
積み立て投信
なんだかんだで3年目・・
基本は
■ノーロード(販売手数料はゼロ)
■信託報酬はなるべく低め(0.18%から0.8%ぐらい)
■株式ならインデックス型
■ジャンルは偏らず。国内外でREITやゴールドや債権など分散
間違っても
×毎月分配型は選ばないように
一部追加(スポット)する以外は毎月1回の引き落としで
約定したもので投信を積み立てています。
結果はこちらで↓↓
運用実績についてはこちら
ちなみに積み立て投資信託は、銀行・証券窓口・ネット銀行・証券でも取り扱いしていますが
長期投資をお考えであれば、以下の通りおすすめします。
■おすすめコーナー
しっかりコツコツ積み立て投資信託を購入したい方はこちら!!
【ひふみ投信】
投資信託で資産形成 ひふみ投信
NISA・つみたてNISAなら ひふみ投信
各賞受賞! 話題のひふみ投信で資産形成
<参考>
ひふみ投信の運用会社の代表であり
ファンドマネージャーでもある藤野英人の著書
価格:2,268円 |
<基準価格> 49,178円(11月29日現在)
【SMAM投信直販ネット】
スマホ・PCから簡単口座開設!今ならキャンペーン実施中【SMAM投信直販ネット】
月々1,000円からムリなく資産形成。口座開設はわずか8分!
定年後に資金を使うならiDeCo!!購入したい方はこちら!!
【松井証券】
■メリット(税制上)
・積立時の掛金が全額所得控除
・運用益が非課税
・受取金額の一定額が非課税
老後のお金に対する不安を解消するために設けられた制度です。
iDeCoの節税メリットを十分に活かせます。
詳しくはこちら
【おすすめ&紹介記事】積み立て投資方法 iDeCoについて紹介(松井証券)
積立投信保有ファンド運用損益(11月29日現在)
損益はというと損益率はプラス6.87%台。
ダウ株価が市場最高値を更新の中・・
ドル円もそれにつられ109円台後半
円売りが続いているため
日経平均も上昇・・
債権インデックスも上昇しています。
全般的に買いです。
去年の今頃ってたしか損益微々たるものだったので
雲泥の差ですね。
【参考】昨年11月30日の状況
そしてリターンは過去最高で、6.87%を出していますが
まぁ一過性ですのであまり意識しないように
します。
投信は、特に積み立ての場合は マイナス10%が
あっても長い目で見れば、一時的なものです。
FXなどと違って、一気にマイナス100%
(元本消失(^▽^;))
はありませんし。
最後には、なんらかプラスになるものです。
この状況下においてはつくづく
やっていてよかった・・と
思い知らされますね。
■株式ファンド
基準価格は先週より上がっています。
米中貿易交渉の楽観的な見方が強く
香港人権法案成立にも関わらず
影響は微々たる感じで
ダウも最高値更新し、高値圏内
日経平均も追随しています・・
ファンド全体も堅い感じに
なりました。
すごいねぇ・・
ここで
11月よりひふみ投信の積み立てを
紹介します。
前年はひふみプラスという他金融機関から購入
でしたが
今回は直接ひふみ投信に買い付けで
こちらも2000円で行います。
【買い付け状況】
【評価損益状況】
すでに1%の上昇で・・幸先が良いです。
次回からは【おすすめコーナー】で掲載します。
ドル円は109円後半ですが
さらにダウが高ければドル円は堅いかもしれない・・
米中貿易戦争の行方・・
第一段階で合意ありなしに関わらず12月15日までの
一連の追加関税も回避できそうな気配がより強まってきた。
トランプはきっと実績重視なので結構妥協したりするかも
前週と同じく
豪ドル・NZドル・ユーロ・トルコリラ・メキシコペソ
南アランドも総じて円売り傾向です。
しかし米中交渉なんて年末にかけて、なにもかも
ご破算なったりすべて裏目になって
やはりドル円103円台に到達する可能性もありかな・・
ただし、どんな指標・ニュースヘッドラインがあっても、トランプ砲は無敵!!
何もかもぶっとばしてしまう。
ただ円高は日経平均にとってはマイナスですよね。
■国内債権は今回も前回と同じく
あぁ・・次第に売られてるかな・・
今週もなかなか上がりづらい
まぁ
損益は・・損益1.68%
それでも、銀行の金利よりすごく良いと思う。
ソニー銀行の普通預金金利 0.001%だから
年間で利率比較では1000倍超です。
うーん。この局面でいくと
債権は妙味が薄れてしまいそう
基準価格12000円台割れがありそう・・
日米金利差縮小と追加緩和観測もあるのでやはり
ここからまた買いが続くかもですが
ともかくリスクオン万歳〜!!の株価・円売りが続出しているので
もう少し様子を見よう。
基準価格11870円(積み立て平均です)が下回りことは良くないので
一旦解約も視野に入れてっと^^;
そして積み立ては休止中。
■Jリート
反発してます。
日経平均が23000円台回復しまだまだ上昇するので
それを見越しての買い?
損益率はプラス17%超・・
東京オリンピック終了後、どうなるか
注目です。
■ゴールド
1オンス=1472ドル台あたりです。
これは先週と変わらず
ただし最高値からみると100ドルほど下落。
ファンド自体はゴールド価格下落の中ですが
円安の恩恵があるので損益率はプラス約10.93%です。
繰り返して言いますが、利下げとドル安という見方は
買われやすいのかな?
でもでもほんの最近まで1200ドル台だったことを思うと
これは・・かなりきてんね。バブルへの道を進んでいますよ。
もちろん
リスク回避の買いとしてはしばらくは
まぁさらに、イラン問題も北朝鮮ミサイル問題もあるから・・
いまだ本領発揮で、天井をぶち破っていますが
ここから一気に底を割って奈落に落ちるかは
神のみぞ知る。
いずれにしても、これからも買い続けても問題なし!・・に変わりなしかな。
なお、そのゴールドを直接取引されたい方はこちらはいかが?
手軽に金地金の取引するならGTO
明日以降も、いろんな進展を見守るしかないです。
MMF関係
現在解約し、空き状態です。
毎週2500円づつ
淡々と外貨の積み立てに励みます。
積み立て先は何故かFXの証拠金運用に使用しています。
ほんとにこれから先、利率が下がりそう・または利下げされてしまい
その利率での運用益はあまり期待できなくなりました・・
外貨の行き先はないので仕方なし・・
せっかくの円高・・ここで安く仕込み蓄えるしかないですね。と思っています。
はい一喜一憂することなく積み立て進めたいと思います。
まだまだ先は長い・・
【励みになります。】読んでいただいたらポチ願います↓↓
にほんブログ村
投資信託ランキング
【このカテゴリーの最新記事】
2019年11月29日
【南アランド為替ボヤキ(その10)】結局「香港人権法案のトランプ署名」って何なの?・・7.47円台
【南アランドチャート図(週間足)】
週間足も既に
7.5円の平均を上抜けようとしています。
強い買いシグナル点灯・・
昨日
トランプ大統領が香港人権法案に署名」と報じられると、
米中協議に影響を及ぼすとの懸念・・
香港人権法案への署名を巡り、
中国側から具体的な報復措置は示されなかったものの、
「香港への干渉は関係と協力を損なう恐れがある」
「強力な対抗措置で応じる」などのコメントが出ている。
まぁほんとにその通りなら・・米中交渉はただならぬところに
だけど・・
中国と香港の1国2制度って便利ですよね。
香港とアメリカとの間には
結構関税に関して優遇がある・・
それで結構、中国は香港経由でやり取りしているとかねぇ
まぁトランプはそのあたりもあって
1国2制度を守られているかを
抜け道を作り厳格に運用しないじゃないかと見方もあり
中国としても、自国経済に跳ね返らない形で
報復を行うことは非常に難しいのではないかと
第1段階合意を成立させるために、
自国の面子を保ちつつも、米国との決定的な対立は避けたいもの
と考えられるわけでもある・・
だから・・
今日は南アランド円は
やはり【売り】に行くもしくは売りポジのホールドは
まずかったのだ・・
投機筋が人民元売りランド買いに入ってきたせい?
まぁロンガーにやられたね。
一気に一時7.5円近くまで上昇
ロンガー大喜び
ショー太郎にはたまらんとです。
ところでショー太郎が待ち焦がれる
大暴落っていつ来るの?
って感じです。
来週火曜日は南ア四半期GDPの発表です。
いわずもがな・・悪いに決まっていますが
でも米中貿易交渉の展開次第で
それもスルーされるか^^;
暴落商状を起こすには
まだまだ先の話じゃないかなぁ・・
あぁ・・米中貿易交渉破綻にならんかな
それもないか・・あんだけ交渉・話していたわけだし・・
もはや暴落は気楽にまつほかないですねの
状況になりつつありで・・
本日のボヤキはこれにて
【ポチお願いします。】