アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月10日

高級フラッグシップサルーンのXJで館山までドライブ (ジャガー XJ サルーン)

今回はJaguarの旗艦モデルであるXJサルーンを借りてみました。 
IMG_4489.jpg
セダンというよりサルーンという言葉が似合いそうな上品且つ優雅な外観デザインです。
まさにラグジュアリーな気分で運転するので、あまりスピードを上げて攻める運転をしたくならないのが不思議です。
エンジンはV6の3Lを前置きし、後輪駆動となってます。8速ATのおかげで非常に加速時も滑らかでシフトショックは最小限に抑えられ、圧倒的な静かさが特徴的です。

サイズも結構大きくて、5mを大幅に超える全長と1.9mの全幅の割に全高が1.45m程度と低めに設定されているのでエレガントさを出すにはある程度の大きさが必要なんだと感じました。独特のスポーティ感は車体の大きさに対しての全高の低さかなとも思いました。ロングノーズでロングデッキ、ロングトランクとすべてが長いです。ドアの長さも結構あるので、駐車場で横にとめるときなどは幅と余裕分を見ておいた方がよさそうです。実際に大抵駐車するときは端にとめることが多かったです。
IMG_4464.jpg
高速道路で走るとしなやかさが際立つ感じで、緩やかなカーブや中速域でのコーナーリング、合流時の加速などあらゆる面で必要かつ十分なパワーが得られる感じですね。フラットな中にも滑らかさが残るのはジャガーならではの特性かもしれません。
高速道路でも一般道路でも車線変更には車体サイズの大きさを常に意識しますが、不思議と他の車両が親切に道を譲ってくれる場合が多かったような気がします。こういう類のクルマで白の外装色で結構大き目の車体だったからでしょうか。。目に見えない利点を感じました。
IMG_4477.jpg
室内の装飾やシートの座り心地、色など含めても、インテリアパネルや空調、エアコンの吹き出し口に至るまでデザインがジャガー仕立てになっているような気分にさせてくれます。
外観デザインが優先されている為か、フラッグシップジャガーの特徴なのか、ルーフの低さも相まって後席の頭上空間は結構狭いです。長さと幅は十分な余裕がありますが、頭上空間が少ないと空間全体が狭く感じるのは不思議です。特にドアやサイドのウィンドウの長さはリムジンのように長いですし、後席足元も持て余すほどです。
IMG_4469.jpg
サンルーフは後席用と前席用に2つあり、後ろに乗る人にも開放感を持たせてくれるので、ルーフの低さをサンルーフでうまく調整している感じでしょうか。またリアガラスには電動式のサンシェードがついており、まぶしい時や暑い時などには電動カーテンのように上下させることができます。たしかにリアのガラスはかなり傾斜しているので、こうした機能がないと後席の頭部は日差しが強い日や暑い日は厳しいかもしれません。
IMG_4475.jpg
速度計や回転計などはデジタル式になっており、ダイナミックに走りたいときはセンターコンソール近くのフラッグボタンを操作することでレスポンスの敏感なパワフルモードで走ることもでき、それに合わせてインジケータ計器類もスポーツ走行のモードの準備ができた感じで雰囲気を盛り上げてくれます。
IMG_4479.jpg
荷室は奥行きがかなり余裕があり、どこまであるかわからない位です、そのかわり深さはあまりない感じなので厚みがある荷物やかばんやスーツケースを重ねて載せる場合は注意が必要かもしれないです。








お名前.com


全般ランキング
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
posted by タキログ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2018年12月03日

珍しいピックアップトラックで都内ドライブ (Toyota Hilux)

今回はToyotaの誇るピックアップタイプのHiluxをカーシェアで借りてみました 
IMG_4253.jpg
本来はアウトドアで荷物の多いアクティブな使い方をするのでしょうが、今回はカレコのカーシェアでも珍しいピックアップタイプの車両が導入されたということで、早速借りてみました。ダブルキャブ式なので後席もあります。がその代わりに荷台の長さ自体はそれ程でもないです。
IMG_4254.jpg
ドライブ目的なので、荷物は全くないですが、荷台とキャブ部分を合わせると巨大でクルマ自体の全長は5.3m超もあります。ちょっとしたリムジン系と同じですので、日本国内の駐車場だと結構厳しく枠からはみ出ること必至です。
IMG_4247.jpg
微笑みの国タイではこのピックアップタイプが超絶人気で、街中や寺院の近く、郊外や農村部に至る迄どこでもよく見かけます。荷台に人が乗っていたりしてのどかな感じですが、日本では大人しくきれいに乗ってみます。というわけでこのハイラックスはタイからの輸入モデルです。やはりよく使われてその国に育てられたモデルをその国から輸入する方が道理に合っているのかもしれません。
IMG_4248.jpg
実際に使い始めると、例えば荷物が仮にあったとしても鞄などちょっとした物置きの場所がなく実は結構困ります。自転車とかテントとかは荷台に載せてしまえばいいのですが、身の回りの小物を置くには抵抗があるし、かといって室内に置くとキャビンに人が乗っているとやや邪魔になりますし、荷物を置いてクルマを離れるにはセキュリティの面からもおすすめできないので、大きなクルマの割には荷物の置き場に困るということが発生してしまうことに実際に乗ってみて初めて気づきました。また荷台のリアゲートは結構重いので開閉時に勢いよく手を挟みそうになりました。結構な高さの位置にゲートがあるので、小さい子供や力のない方は日常的に使うには厳しいと思います。
IMG_4252.jpg
前出のタイでは荷台にカバーをつけてかっこよくオプションやカスタマイズしているようですが、カーシェアだと取扱いにやや困ることもありますね。

車内によじ登るように乗り込んでみるとシンプルなデザインで機能性重視といったところでしょうか。乗用車的ですが実用性を重視している為か、やや時代を感じる面も・・
シートは大きめで抱擁感のある感じで、乗り心地は全般的にソフトですが段差や凸凹道を通ると結構突き上げが感じられますし、左右にも振られますので特にリアからの硬さは明らかに感じます。ハンドルは軽めでよく切れますが、速度を出してカーブを曲がると結構ロールします。

パワートルクは十分で、2.4Lのディーゼルにターボ付きなのでモリモリと湧き上がるトルクで低回転からよく走りますし、走り出しももたつくことはありません。スピードにのってくると更に軽快なので大きく重いクルマですが不満はありません。但しアクセルを踏み込むと結構なエンジン音がします。まあこの辺はトラックということで・・
IMG_4249.jpg
ドライビングポジションは高めで他のクルマを見下ろす感じで気分がいいです。気持ちが大きくなったような気分になれます。ぶつかっても問題ないというくらい運転に変な余裕が生まれますので安全運転になりますし、スピードをあまり出す気にはなれません。
IMG_4250.jpg
フロントフェンダー部分確認用のミラーがついているのでサイドの確認やフロント周りもすっきりしていて見切り自体は良いです。バックでの駐車は車体の大きさにより慣れが必要ですが、後方視界も悪くはないし、リヤのオーバーハングだけは長めなのでこのあたりだけ注意していれば問題なさそうです。 数少ないモデルで日本ではあまり見かけない車種の貴重なドライブ体験でした。







お名前.com


全般ランキング
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
posted by タキログ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
タキログさんの画像
タキログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。