2020年01月13日
日産NV200で都内ドライブ
今回は商用車の代表格、日産NV200をカーシェアで借りて都内を巡ってみました。
特に荷物を運ぶ予定はなかったのですが、あまり商用車を運転する機会がなかったので、乗り心地や走行感を把握するために都内ドライブをしてみました。
とはいえいきなり乗り込んだら燃料給油の注意警告が出てきてしまって、一審焦りました。残量はほとんどなかったので最寄りのガソリンスタンドを探して給油してからのドライブとなりました。都内のビジネス系の使用用途カーシェアは結構この傾向があり、使用した後のガソリン残量が使い始めの時にわずかなことが多い気がします。
機能性からすると運転席の着座位置が高く、 見晴らしがよく、車体の四隅が把握しやすく便利です。荷物も後ろのバックドアやサイドのスライドドアで出し入れでき実用性はかなり高いです。
したがって外観は当然実用一辺倒で、スクエアなデザイン基調です。とはいえ、やや欧州的な雰囲気が出ているようにみえるのは不思議です。若干フロントノーズが出ているように見えるからでしょうか。
若干後席のサイドウィンドウの面積がやや狭いかなと思うくらいで特に後方視界が悪いわけではありません。
内装も同様に実用面を重視しているので、高級感というよりはむしろ使いやすさが全面に出ている感じです。インパネの操作系は基本的にボタン式というよりダイヤル式です。
確かに冬の季節とかですと、手袋や軍手をしたままの操作も使用場面想定として考えられるので、使い勝手を優先した形になっていると思います。
ダイヤルをガリガリ回すほうがボタンで何度も押したりタッチセンサーで調整したりしなくてもシンプルで使いやすいのが一番だと思いますね。
運転していると道路の凸凹道では結構細かい振動を拾ってきます。特にリヤの方からかなり固めの衝撃が来るので長時間運転はきついかもしれません。ブレーキも高速からのブレーキではたまにロックすることもアリですので若干注意が必要です。
またカーブやコーナーリングでもフロントエンジンで前輪駆動なので、前が重たいことを常に意識させられます。発進時はややアクセルを踏みすぎるとタイヤが空転してしまうほどですね。
加速もやや重たい感じがして、特にエンジンの高回転域では息切れするような感覚です。回すとうるさく感じられるエンジン音ですが、通常に走っていると低速回転域では気になりません。
きびきび走るタイプではなさそうですが、車線変更時などでは横方向の揺れが目立ちます。このあたりはややコンパクトでスリムな車幅が関係しているのかもしれませんね。
ドリンクホルダーや物入れなど各所にポケットがついているので、モノを収納するスペースは十分に確保されています。 荷室も広大で、低床なのでかなり多くのモノを積めると思います。ただし、バックドアも低い床のところからガバッと開くので意外に駐車場とかでは後ろのスペースを考えてから開けたほうがいいです。
今回は自走式の地下駐車場で借りたので、結構車の駐車スペースがコンパクトで後ろの車止めから壁の間のスペースがぎりぎりで、止まっている状態でバックドアをフルに開けるのは躊躇するほどでしたので、使用の際は気を付けたほうがよさそうです。
良ければ、ブログランキングのどれかにクリック願います!!!
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
特に荷物を運ぶ予定はなかったのですが、あまり商用車を運転する機会がなかったので、乗り心地や走行感を把握するために都内ドライブをしてみました。
とはいえいきなり乗り込んだら燃料給油の注意警告が出てきてしまって、一審焦りました。残量はほとんどなかったので最寄りのガソリンスタンドを探して給油してからのドライブとなりました。都内のビジネス系の使用用途カーシェアは結構この傾向があり、使用した後のガソリン残量が使い始めの時にわずかなことが多い気がします。
機能性からすると運転席の着座位置が高く、 見晴らしがよく、車体の四隅が把握しやすく便利です。荷物も後ろのバックドアやサイドのスライドドアで出し入れでき実用性はかなり高いです。
したがって外観は当然実用一辺倒で、スクエアなデザイン基調です。とはいえ、やや欧州的な雰囲気が出ているようにみえるのは不思議です。若干フロントノーズが出ているように見えるからでしょうか。
若干後席のサイドウィンドウの面積がやや狭いかなと思うくらいで特に後方視界が悪いわけではありません。
内装も同様に実用面を重視しているので、高級感というよりはむしろ使いやすさが全面に出ている感じです。インパネの操作系は基本的にボタン式というよりダイヤル式です。
確かに冬の季節とかですと、手袋や軍手をしたままの操作も使用場面想定として考えられるので、使い勝手を優先した形になっていると思います。
ダイヤルをガリガリ回すほうがボタンで何度も押したりタッチセンサーで調整したりしなくてもシンプルで使いやすいのが一番だと思いますね。
運転していると道路の凸凹道では結構細かい振動を拾ってきます。特にリヤの方からかなり固めの衝撃が来るので長時間運転はきついかもしれません。ブレーキも高速からのブレーキではたまにロックすることもアリですので若干注意が必要です。
またカーブやコーナーリングでもフロントエンジンで前輪駆動なので、前が重たいことを常に意識させられます。発進時はややアクセルを踏みすぎるとタイヤが空転してしまうほどですね。
加速もやや重たい感じがして、特にエンジンの高回転域では息切れするような感覚です。回すとうるさく感じられるエンジン音ですが、通常に走っていると低速回転域では気になりません。
きびきび走るタイプではなさそうですが、車線変更時などでは横方向の揺れが目立ちます。このあたりはややコンパクトでスリムな車幅が関係しているのかもしれませんね。
ドリンクホルダーや物入れなど各所にポケットがついているので、モノを収納するスペースは十分に確保されています。 荷室も広大で、低床なのでかなり多くのモノを積めると思います。ただし、バックドアも低い床のところからガバッと開くので意外に駐車場とかでは後ろのスペースを考えてから開けたほうがいいです。
今回は自走式の地下駐車場で借りたので、結構車の駐車スペースがコンパクトで後ろの車止めから壁の間のスペースがぎりぎりで、止まっている状態でバックドアをフルに開けるのは躊躇するほどでしたので、使用の際は気を付けたほうがよさそうです。
良ければ、ブログランキングのどれかにクリック願います!!!
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9519054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック