2019年06月24日
高級SUVのレンジローバーヴェラールで都内ドライブ
今回はレンジローバーヴェラールのディーゼル版をタイムズのレンタカーで借りてみました
レンジローバーヴェラールは所謂上級車種のレンジローバースポーツとその下のイヴォークの間に属する中間的存在ですが、佇まいは少しレンジローバースポーツ寄りのような気がします。
特に乗り心地がイヴォークのようなしっかり感を出して地に足着いた感じというよりはややふわっとした感じです。
デザイン的には外装色がホワイトで内装はブラック基調です。落ち着いた外装色ですが、屋根を支えるピラーがブラックアウトされていて、屋根も黒いので、ルーフが浮いているように見えてクーペスタイルなスポーティさも持ち合わせています。通常SUVタイプだとボディの厚みや高さが強調されるばかりですが、ルーフを低く見せることで、スマートな外観デザインに貢献しています。フロント部分やリヤ部分を切り取ってみても随所にデザイン上の上品さがにじんでいます。外から見ると屋根が低めに見えますが実際運転してみると車内は上から見下ろす感じで、やや横幅は気になりますが、見晴らしは良いです。
サンルーフ付きで後席まで伸びていて夜景などは非常によく見え、天気の良い日は星空、昼間は青い空が見えて車内が明るいです。
リヤランプ等は夜や夕方に点灯するとボディラインの流麗さと相まって綺麗に見えます。
エンジンは2Lの直列4気筒エンジンをフロントに置いたディーゼル仕様なので、車体の大きさの割には加速や発進が力強いです。また4輪駆動のおかげで安定した走りも楽しめます。ディーゼルの振動や騒音はほとんど気にならない程度です。信号停車時からエンジン始動の時に僅かに感じるくらいです。
室内のインパネ周りはボタンが最小限になっておりほとんどの操作は画面上で行います。
上段のモニターパネルは主にナビ用で、その他背一定などです。下段は空調設定や車両ドライブモードが画面に浮き上がり、選択可能です。山道や雪道、ぬかるみなど様々なシーンで使用できるようです。
スイッチや電源を入れないと真っ暗なスクリーンが並んであるだけなので、非常にシンプルですが、エンジンをかけると様々な情報がスクリーン上に出現するのが特徴的です。
ナビ画面の下に空調操作画面があるので運転しながらの操作だと視線を下に落とす感じで、少し慣れが必要かもしれません。
ステアリングの丁度親指が触れる位置の左右にも操作スイッチがあり、操作性も良好です。またパドルシフトもついていますのでスポーツモードでの走行に重宝します。
パネル類はいわゆるピアノブラック基調となってツヤがあっていいのですが、長く使うとタッチパネル式のタイプなので、指紋や汚れが気になりそうかなと思います。
浜離宮に寄って散歩してきました。周辺はなかなか駐車場を探すのに苦労しましたが近くに地下駐車場を見つけてとめることが出来ました。そのあとお台場に行って夕飯を食べて帰りました。
良ければ、ブログランキングのどれかにクリック願います!!!
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
レンジローバーヴェラールは所謂上級車種のレンジローバースポーツとその下のイヴォークの間に属する中間的存在ですが、佇まいは少しレンジローバースポーツ寄りのような気がします。
特に乗り心地がイヴォークのようなしっかり感を出して地に足着いた感じというよりはややふわっとした感じです。
デザイン的には外装色がホワイトで内装はブラック基調です。落ち着いた外装色ですが、屋根を支えるピラーがブラックアウトされていて、屋根も黒いので、ルーフが浮いているように見えてクーペスタイルなスポーティさも持ち合わせています。通常SUVタイプだとボディの厚みや高さが強調されるばかりですが、ルーフを低く見せることで、スマートな外観デザインに貢献しています。フロント部分やリヤ部分を切り取ってみても随所にデザイン上の上品さがにじんでいます。外から見ると屋根が低めに見えますが実際運転してみると車内は上から見下ろす感じで、やや横幅は気になりますが、見晴らしは良いです。
サンルーフ付きで後席まで伸びていて夜景などは非常によく見え、天気の良い日は星空、昼間は青い空が見えて車内が明るいです。
リヤランプ等は夜や夕方に点灯するとボディラインの流麗さと相まって綺麗に見えます。
エンジンは2Lの直列4気筒エンジンをフロントに置いたディーゼル仕様なので、車体の大きさの割には加速や発進が力強いです。また4輪駆動のおかげで安定した走りも楽しめます。ディーゼルの振動や騒音はほとんど気にならない程度です。信号停車時からエンジン始動の時に僅かに感じるくらいです。
室内のインパネ周りはボタンが最小限になっておりほとんどの操作は画面上で行います。
上段のモニターパネルは主にナビ用で、その他背一定などです。下段は空調設定や車両ドライブモードが画面に浮き上がり、選択可能です。山道や雪道、ぬかるみなど様々なシーンで使用できるようです。
スイッチや電源を入れないと真っ暗なスクリーンが並んであるだけなので、非常にシンプルですが、エンジンをかけると様々な情報がスクリーン上に出現するのが特徴的です。
ナビ画面の下に空調操作画面があるので運転しながらの操作だと視線を下に落とす感じで、少し慣れが必要かもしれません。
ステアリングの丁度親指が触れる位置の左右にも操作スイッチがあり、操作性も良好です。またパドルシフトもついていますのでスポーツモードでの走行に重宝します。
パネル類はいわゆるピアノブラック基調となってツヤがあっていいのですが、長く使うとタッチパネル式のタイプなので、指紋や汚れが気になりそうかなと思います。
浜離宮に寄って散歩してきました。周辺はなかなか駐車場を探すのに苦労しましたが近くに地下駐車場を見つけてとめることが出来ました。そのあとお台場に行って夕飯を食べて帰りました。
良ければ、ブログランキングのどれかにクリック願います!!!
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8915722
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック