アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月30日

マツダ ロードスターで首都圏近郊ドライブ

今回はカーシェアでライトウェイトオープンカーのマツダ ロードスターを借りてみました。
005.JPG
天気は上々でスカイツリーもまさに青い空にそびえたつ感じできれいです。ただし暑いので千葉にあるフィリピン料理屋に行って本場のハロハロを食べました。よくコンビニとかで売っているものとは異なり結構シンプルで派手さもないですが、甘さ控えめで中々おいしいです。
006 ph.JPG
今回のクルマはマニュアルシフトではなく、オートマチックトランスミッションですが、シフトゲートでのシフトチェンジもスカッときまってメリハリのあるシフトセレクトができるので非常に気持ちがいいです。1.5Lのエンジンなので、パワーでグイグイ走る類のクルマではないですが、軽快に中速域で流して走るときや屋根を開けて風を感じながら走るにはちょうどいい感じのクルマだと思います。
245.JPG
逆に加速や高速で思いっきり走るには少しパワー不足でもあり、屋根を閉めた状態で走ると結構な籠り音と風切音が目立ちます。なのでデフォルトとしては屋根を開けてそこそこのスピードで軽く流すくらいがいいのかもしれませんね。
247.JPG
屋根はソフトトップで開閉は手動で行います。レバー一つで操作できるし、片手で行うこともできる位軽いので、非常に便利です。電動ではないので途中で止ることもないですし、慣れたら一発手動で開閉すれば電動式より断然速いし手軽にできます。この辺は好みが分かれるかもしれませんが好感が持てます。当然ながら開放感はすばらしいですし、エンジン音から排気音まで車外の環境の音と共に直接感じることができるのはこうしたオープンカー、ロードスターの醍醐味といえるでしょう。
006.JPG
サイドのウィンドウを上げておくと風の巻き込みもほとんど感じられませんし、夏に冷房、冬には暖房をつけておけばよほどの酷暑、極寒日でない限りはある程度対応できます。雨の日はオープンは難しいですが、雨音がソフトトップを通してポツポツと音を立てて聞こえてくるのはソフトトップならではの楽しみとも言えます。雰囲気があって個人的には雨の日のソフトトップドライブも嫌いではないです。。
005R_dec.JPG
車高は低めで乗り降りには気を使いますが、乗ってしまえば狭すぎず広すぎずでコンパクトロードスターのお手本的な車だと思います。

マツダ特有の鮮やかな赤の外装色がきれいです。屋内で見た時と外で見た際のコントラストや内装のドアトリム付近にも同色が使われており、一体感がありますし、赤いロードスターを運転してるということを運転中も常に意識することができます。確かに運転しているとなかなか何色のどういう車を運転しているかということを改めて感じることは少なく、クルマを降りて外から見て感じることは多いですが、こうした色やデザインを車内にいるときでも常に意識できるようにするのはとてもいいことだと思います。
248.JPG
軽量コンパクトのおかげで軽快な走りが可能ですが、内装はサンバイザーの質感とかダッシュボード周りなど他のマツダ車と比べても若干プラスティック感が目立ちますのでこの辺はある程度の割り切りが必要なのかもしれません。






お名前.com


全般ランキング
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村
posted by タキログ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7922692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
タキログさんの画像
タキログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。