2018年03月13日
人気の小型クロスオーバータイプSUVで名古屋小牧方面をドライブ
今回はホンダのヴェゼルのハイブリッドをカーシェアで借りてみました。
前置きエンジン、前輪駆動のハイブリッド車です。最近人気の小型SUV車ですが、ドライビングポジションはそれほど高くなく、ハッチバック車を少し背高にしたかなというくらい。少なくとも運転席から見下ろすという感じではありません。使い勝手がよく、複数人乗車でもたつき感はありませんし、荷室も適度に広く、収納力もあります。日常で使う分には十分な広さと居住性、快適性を持つ車かと思います。後席の居住空間はあまり広い方ではないと思いますが、前席に1−2人で乗るには十分です。
前回もですが、就寝前や何か頑張ろうとする時に、飲んでいるアミノバイタル。
この日も3つも持って行き、運転前、途中と飲んだけど。。。
嘘の様に調子がイイです!!!大好きな運転もより快適により楽しいドライブになりました!!!
個人差もありますが。。。一緒に同行した運転しない友人に1つすすめましたが、その日は何も感じずも翌朝の目覚めは良かったと。。。
少し疲れた時に、2-3回に分けて飲むと、何となく感じるモノがあると思うので。。。かなりオススメです。
と、話が脱線してしまいましたが。。。走りに関しては、停止状態からの出足は静かで滑らかですが、加速してエンジン回転を上げていくとエンジン音はそれなりに高まります。でも不快なほどではないです。ブレーキのフィーリングには特有なものがあり、効きには違いがないのかもしれないですが、ブレーキの効きを微調整するには慣れが必要かもしれません。
内装やインパネ周りはそれ程フィットハイブリッドと変わらない感じで、シフト近辺の走行モードセレクタで調整することができ、メーター回りはエコモードにすると緑色になり、パワフルなスポーツモードにすると赤色に変わりエンジン主体の動力でスポーティ感を演出します。エコモード時は平均燃費などを表示していたメーター部分がスポーツモードになると回転数を示す表示に変わります。この回転計が通常の円盤型ではなく、PSAの車種に見られるような縦長のタイプで日本車にしては珍しいと思いました。
空調関係はインパネ中央ナビ下部のパネル式タイプスクリーンになっています。運転席・助手席左右の空調を独立して温度設定できるのは便利ですね。但し、アナログな人にとっては、フラット過ぎてボタンの押した感がないのでちょっと寂しいです。タブレットに慣れたユーザーはタッチパネル式の方がいいのでしょうね。
パーキングブレーキは電動式なのでボタンで軽く操作できます。シフト周りは少し未来的。
リヤビューカメラは便利で特に狭い駐車スペースにとめないといけないときは、助かります。 バックモニターで確認するとガイドラインが出てきて方向性を示してくれます。
サイドビューでは車体色が黒なのでわかりにくいですが、リアのドアノブはウィンドウのサッシ部分に埋め込まれている欧州系のブランドによくみられるデザインですが、スポーティさがありクーペ風のデザインに見える事で独特の個性が引き立っています。使い勝手はユーザーの身長などによるところもありますが、私にとっては特に使いづらいことはなかったです。運転席からの後方視界、特に斜め後ろはあまりよくなく、その為にリヤビューカメラが役に立つといったところでしょうか。
今回は名古屋小牧方面でのドライブになりました。小牧は南米ブラジル関係の食料品を扱うお店やレストランが多くみられ、お気に入りのパステルを食べに行ってきました。
ただ土地柄電車や公共交通機関のアクセスが芳しくなく、車での移動が基本になり必須です。というわけでカーシェアは非常に便利で出先のちょっとした時間を使って簡単に借りることができ、ナビのおかげで迷うことなくブラジルレストランにたどり着けました。パステルはチキンやビーフ等の肉とチーズを混ぜたものを油で揚げた軽食おやつのようなものです。大きさが分かりにくいですが、手のひらサイズ以上で1枚でも食べると結構なボリュームです。このほか、コシーニャと呼ばれるコロッケみたいな食べ物でポテトで肉やチーズを巻いたものを油で揚げたものもあるのですが、写真を撮る前に食べてしまいました。また次回機会があれば。。
今週も上がったり、下がったり。。。放置なので、市場を見てないんだけど。。。
やっぱり今年も上がってくれると良いんだけどな。。。
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
前置きエンジン、前輪駆動のハイブリッド車です。最近人気の小型SUV車ですが、ドライビングポジションはそれほど高くなく、ハッチバック車を少し背高にしたかなというくらい。少なくとも運転席から見下ろすという感じではありません。使い勝手がよく、複数人乗車でもたつき感はありませんし、荷室も適度に広く、収納力もあります。日常で使う分には十分な広さと居住性、快適性を持つ車かと思います。後席の居住空間はあまり広い方ではないと思いますが、前席に1−2人で乗るには十分です。
前回もですが、就寝前や何か頑張ろうとする時に、飲んでいるアミノバイタル。
この日も3つも持って行き、運転前、途中と飲んだけど。。。
嘘の様に調子がイイです!!!大好きな運転もより快適により楽しいドライブになりました!!!
個人差もありますが。。。一緒に同行した運転しない友人に1つすすめましたが、その日は何も感じずも翌朝の目覚めは良かったと。。。
少し疲れた時に、2-3回に分けて飲むと、何となく感じるモノがあると思うので。。。かなりオススメです。
と、話が脱線してしまいましたが。。。走りに関しては、停止状態からの出足は静かで滑らかですが、加速してエンジン回転を上げていくとエンジン音はそれなりに高まります。でも不快なほどではないです。ブレーキのフィーリングには特有なものがあり、効きには違いがないのかもしれないですが、ブレーキの効きを微調整するには慣れが必要かもしれません。
内装やインパネ周りはそれ程フィットハイブリッドと変わらない感じで、シフト近辺の走行モードセレクタで調整することができ、メーター回りはエコモードにすると緑色になり、パワフルなスポーツモードにすると赤色に変わりエンジン主体の動力でスポーティ感を演出します。エコモード時は平均燃費などを表示していたメーター部分がスポーツモードになると回転数を示す表示に変わります。この回転計が通常の円盤型ではなく、PSAの車種に見られるような縦長のタイプで日本車にしては珍しいと思いました。
空調関係はインパネ中央ナビ下部のパネル式タイプスクリーンになっています。運転席・助手席左右の空調を独立して温度設定できるのは便利ですね。但し、アナログな人にとっては、フラット過ぎてボタンの押した感がないのでちょっと寂しいです。タブレットに慣れたユーザーはタッチパネル式の方がいいのでしょうね。
パーキングブレーキは電動式なのでボタンで軽く操作できます。シフト周りは少し未来的。
リヤビューカメラは便利で特に狭い駐車スペースにとめないといけないときは、助かります。 バックモニターで確認するとガイドラインが出てきて方向性を示してくれます。
サイドビューでは車体色が黒なのでわかりにくいですが、リアのドアノブはウィンドウのサッシ部分に埋め込まれている欧州系のブランドによくみられるデザインですが、スポーティさがありクーペ風のデザインに見える事で独特の個性が引き立っています。使い勝手はユーザーの身長などによるところもありますが、私にとっては特に使いづらいことはなかったです。運転席からの後方視界、特に斜め後ろはあまりよくなく、その為にリヤビューカメラが役に立つといったところでしょうか。
今回は名古屋小牧方面でのドライブになりました。小牧は南米ブラジル関係の食料品を扱うお店やレストランが多くみられ、お気に入りのパステルを食べに行ってきました。
ただ土地柄電車や公共交通機関のアクセスが芳しくなく、車での移動が基本になり必須です。というわけでカーシェアは非常に便利で出先のちょっとした時間を使って簡単に借りることができ、ナビのおかげで迷うことなくブラジルレストランにたどり着けました。パステルはチキンやビーフ等の肉とチーズを混ぜたものを油で揚げた軽食おやつのようなものです。大きさが分かりにくいですが、手のひらサイズ以上で1枚でも食べると結構なボリュームです。このほか、コシーニャと呼ばれるコロッケみたいな食べ物でポテトで肉やチーズを巻いたものを油で揚げたものもあるのですが、写真を撮る前に食べてしまいました。また次回機会があれば。。
今週も上がったり、下がったり。。。放置なので、市場を見てないんだけど。。。
やっぱり今年も上がってくれると良いんだけどな。。。
お名前.com
全般ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7363736
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック