アフィリエイト広告を利用しています

2018年01月26日

確定申告、外注で省エネ

↓↓↓応援クリック、お願いします m(__)m

  にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
=============================

彦兵衛です


自己評価では「マメ」な人種だと思ってます

月次で「PL」、四半期毎に「BS」

彦兵衛が自ら作成しており
現状のStatus、大よそ把握出来ているはず(笑)

ですから、支出関連の領収書も
課目別に整理し、一覧表までは作成してます


それでも

確定申告業務は、メンドクサイ。。。(汗)

そんな方って、多いと思ってます

だから、彦兵衛はバッチリ「外注」してます


客付け業務、集金業務、清掃業務、修繕業務 ,,, etc


外注の「仕組み」が確立していること


これこそ、サラリーマンと不動産投資
相性が良い、大きなポイントではないでしょうか!!!

不動産投資は、息の長い事業ですから
面倒なことばかりだと、続きませんから。。。

違いますかね !?!?

で、「外注コスト」はいかほどか !?


外注すればするほど、収益性は下がる
これ、当然ですよね

だからこそ、せめて
外注「コスト」には、拘りたいものです


(当然、依頼の内容次第ですが)

確定申告を外注した場合のコスト
相場イメージは「100〜150千円/年」でしょうか


それなりに、’’パンチ’’ のある金額です(汗)


だから、彦兵衛は、友人のツテを辿り
「税込54,000円/年」で、お願いしております!!!

業務範囲は「領収書整理〜確定申告」まで
ですから、非常にリーズナブルなんですよね〜


ホント、持つべきものは友人です m(__)m


↓↓↓ 応援のほど、お願い致します!!!

  にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へ
 



〜 完全リタイアまで、残「2987日」
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7239636
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
彦兵衛さんの画像
彦兵衛
☆リタイアが目標、資産拡大を目指します☆
プロフィール
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ