2019年10月25日
飯田山岳会がシンポジウム開催へ
飯田山岳会がシンポジウム開催へ
地域の話題
[ 2019年 10月 13日 日曜日 14時31分 ] minamisinsyuu sinnbun より
飯田市出身の登山家らがつくる「南信州山岳文化伝統の会」は21日、山岳文化シンポジウムをエス・バード(同市座光寺)で開く。地域の景観と自然体験を満喫できる登山システムの構築に向けたステップと位置付け、講演などを企画。飯田山岳会のシャルバチュム(ネパール・ヒマラヤ、標高6918メートル)初登頂から60年の節目を記念し、登頂記録の上映や鼎談(ていだん)もある。
9月に立ち上がった南信州山岳文化伝統の会は遠山郷エリアを中心に、自然を守る「エコ登山」を提案する。またインバウンド(訪日外国人客)の誘客につながるリニア時代を見据え、地域の魅力を紹介し学習の場にもなるビジターセンターを登山口がある南信濃木沢に設置する構想。南アルプスの赤石山脈の名を広めようと、「AKAISHI」として国内外に発信する計画もある。
社会人山岳会として、初めての海外登山を実施した「飯田山岳会」は、日本の登山界の「草分け」と言っていい存在です。
飯田高校山岳部を中心として、社会人山岳会として発足した「飯田山岳会」ですが、人口減少や
部員の高齢化などで、一時期は「よそ者」が大半の活動を支えてきた経緯もありますが、
現存する山岳会です。
最近の「登山ブーム」で、登山人口が増える中、その歴史を踏まえての
新たなる出発と言っていいでしょう。
当時の山岳事情など、興味深いシンポジウムになりそうです。
是非、ご参加ください。
BY いいとこどり
タグ:飯田山岳会
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9305195
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック