アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2014年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月13日

廃業旅館がシェアハウスに 若者視点で改装

 山形市の東北芸術工科大の教員や学生らのグループが、中心市街地の空き物件の解消に取り組み、実績を上げている。若い世代の発想を生かして改装などを担う「山形R不動産」を産学連携で結成。県内外から参加者を募り、幅広い観点から店舗活用のアイデアを練るワークショップも開催し、ノウハウを広げている。
 地方都市で深刻化する空き店舗問題の解決を図ろうと、同大の馬場正尊准教授(建築設計)が中心となって2009年に取り組みを開始した。
 建物の内外装を一新するリノベーションなどの頭文字を取ったR不動産は、地元の不動産業者や学生らで構成する。空間デザインの観点を生かした改装、活用方法を提案した物件紹介などをホームページで行い、これまでに約10件で入居者を確保した。
 改装第1号となった廃業旅館は、キッチンや居間を共有するシェアハウスに再生し、現在は10人ほどが入居する。このほか壁全体に合板を張り自由に装飾できる住居や、土間のある空間など斬新な企画を提案してきた。
 本年度は、山形市の「まちなか再生支援事業」の委託を受け、活動の一環として「山形リノベーションスクール」を9月下旬に初開催した。
 宮城県内や首都圏などのデザインや建築設計の業界関係者、自治体職員ら約30人が参加し、市中心部の3物件について活用策を検討。ホテルやオフィスなどへの再生案を練った。3日間の日程最終日には公開プレゼンテーションを行い、資金調達、運営方法なども加えた案を不動産オーナーに直接提案した。
 馬場准教授は「今後、具体的な交渉につなげ、物件再生を実現できればうれしい」と強調。「R不動産を通じた情報発信とスクールを通じ、民間の力を生かした市街地再生のモデルにしたい」と説明している。

「もんじゅ」、監視カメラの3分の1が故障

 試験運転再開の見通しが立っていない高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、1995年のナトリウム漏れ事故を受けて補助建屋に設置された監視カメラ180基のうち、約3分の1が故障していることがわかった。

 事故の際には他の機器が感知するシステムがあるため、ただちに安全管理に支障はないという。

 放射能を帯びない2次系ナトリウムの漏れを他の計器が感知した場合、中央制御室で現場の様子を確認するために使われる。

 2007年に運用が始まり、今年9月の保安検査で、カメラ約60基について映像が出ないなど不具合が確認された。メーカーが同じ機種の製造を終えており、日本原子力研究開発機構は11月から来年1月にかけて全てを別の機種に取り換える方針。

プロ野球パCS第3戦、台風で14日に順延

プロ野球、パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)・ファーストステージ第3戦、オリックス(レギュラーシーズン2位)−日本ハム(同3位)戦は13日、京セラドーム大阪で行われる予定だったが、台風19号の接近のため中止と発表された。

 14日(午後6時開始)に順延される。

第26回 出雲全日本大学選抜駅伝競走

中止のお知らせ
•台風の影響により、第26回出雲全日本大学選抜駅伝競走は中止となりました。(2014年10月13日 大会事務局)

学生三大駅伝が天候で中止史上初

【広島】マエケン残留 今オフのメジャー挑戦見送り

 広島が前田健太投手(26)のポスティング(入札)制度によるメジャー挑戦を今オフは見送る方針であることが12日、分かった。この日、チームはクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ(S)での敗退が決定。前田は昨年12月に将来的なメジャー挑戦希望を球団に伝えたが、今季の成績などを総合的に判断、球団は来季も残留させる見通しとなった。

 チームのCS第1S敗退が決定。巨人との最終Sの登板が幻に終わり、今後の去就が注目される前田だが、今オフのメジャー挑戦について、球団幹部は「球団、チーム、本人、ファンにとって一番いいタイミングで行くのがいい。ただ、それは今年ではないだろう。来年、優勝を目指す上で欠かせない戦力」と明かした。

 ポスティング制度は入札金が入るメリットはあるが、球団側は24年ぶりの優勝を狙う上で当然の判断を下した。

 前田は数年前から将来的なメジャー願望を球団側に伝え、昨オフの契約更改で「自分が一番いい状態の時に行きたい。(14年)シーズンを戦いながら考えて、終わってから話し合いたい」と初めて夢を公言した。

 海外フリーエージェント(FA)権獲得は早くても17年。それまでに挑戦するなら球団が権利を持つポスティング制度を利用するしかない。年始以降はメジャーの話題を封印し、シーズンに集中。球団も「機運が高まれば(認める)」と時期を慎重に見極め続けてきた。

 「すべてに圧倒的な数字で終われたら」と意気込んだ8年目は11勝9敗、防御率2・60。5年ぶりにタイトルを獲得できなかった。毎試合のようにメジャー関係者が視察する中、大事な試合でことごとく勝負強さを発揮できず、特に後半戦は2勝5敗。勝てば悲願の本拠地CS初開催が決まる6日の巨人戦(マツダ)、前日(11日)のCS第1S初戦(甲子園)などで喫した黒星はあまりに痛過ぎた。

 前田はこの日の試合後、「途中で負けてしまったので悔しさしかない。シーズン中はそういう(メジャーの)ことは考えていなかったので、今は特に何も言えない」と淡々。「後悔が多いシーズン」と振り返った。

 今後は20日からの秋季練習に参加。11月の日米野球に出場するため、宮崎・日南での秋季キャンプに2年ぶりに参加しそうだ。年末の契約更改までに改めて球団に希望を申し出た場合、残留を通達されるとみられるが、新体制に生まれ変わるカープにとっては、欠かせない戦力だ。

 ◆前田 健太(まえだ・けんた)1988年4月11日、大阪府生まれ。26歳。PL学園高では2004年夏、06年春の甲子園に出場。06年の高校生ドラフト1巡目で広島入り。10年に最多勝、最優秀防御率、最多奪三振のタイトルを取り、沢村賞を受賞した。通算189試合に登板し、82勝59敗、防御率2・44。182センチ、81キロ。右投右打。

 ◆ポスティングシステム プロ野球選手が海外フリーエージェント(FA)資格取得前に米球界に移籍できる制度。昨オフから新制度となり、選手が所属する日本球団が譲渡金を上限2000万ドルで設定、その額を支払う意思のある全ての大リーグ球団が30日間交渉できるようになった。契約を結んだ米球団は譲渡金を分割で支払う。旧制度は最高入札額を示した球団だけが選手との交渉権を得る仕組みだったが、新制度では複数球団が獲得に乗り出すケースがあり、選手には選択肢が広がるメリットがある。

iPS細胞作製、外部委託検討 神戸の先端医療財団

 人工多能性幹細胞(iPS細胞)から網膜の細胞を作り、目の難病患者に移植する世界初の手術をした先端医療振興財団(神戸市中央区)などが、今後の臨床研究で移植細胞の作製について外部委託を検討していることが、関係者への取材で分かった。研究計画全体を管理する理化学研究所が細胞の作製を担ってきたが、施設が充実した製薬会社などに委託することで実用化のスピードアップを図れるという。


 同財団が運営する先端医療センター病院と理研発生・再生科学総合研究センター(同市中央区)は9月12日、網膜を保護する細胞が原因の難病「滲出(しんしゅつ)型加齢黄斑変性」の患者に対する臨床研究で、兵庫県内の70代女性に1例目の移植を実施。女性は同18日に退院した。

 再生医療安全性確保法が11月25日に施行され、外部委託が可能となる。同法は細胞を使った治療をより早く安全に進めることを目的としており、患者に使う細胞の作製は医療機関が自ら担うか、国から製造許可を受けた企業などへの委託が必要となる。現時点で理研再生研は製造許可の申請を想定していない。

 関係者によると、同財団も準備が整っていないことや効率性の観点から、自らがすぐに移植細胞を作製するのは難しいという。委託する場合でも理研再生研は引き続き研究計画全体を管理する。

 これまでの臨床研究は安全性を評価するもので、細胞を医療製品として国に承認申請する際にはデータが使えない。理研再生研などはデータを使える臨床試験(治験)への変更も検討するといい、関係者は「どういう体制にすれば最も早く(医療製品としての)承認が受けられるのか、新法の施行を機に慎重に考えたい」としている。

鍋つゆ主役は小分けのパウチ 男の一人鍋需要増で味は定番化

 9月以降、例年より気温が低めの日が増えたこともあり、早くも「鍋つゆ」の売れ行きが好調だ。大手スーパーでは常設の棚に加え、野菜や肉の売り場などあらゆる場所に鍋つゆの特設コーナーができている。



 市場調査会社の富士経済によると、鍋に入れるだけで味付けができる簡単つゆの市場は年々伸び続け、2013年は330億円規模まで膨らんでいる。



<2008年以降は景気低迷による節約志向や内食化が加速する中で、カレー鍋やコラーゲン鍋、トマト鍋といった洋風系つゆのヒット商品が生まれて市場を大きく押し上げ、鍋メニューの多様化や手軽さが喫食頻度の向上を後押ししていった>(富士経済の分析)



 そして、鍋つゆブームに新たな革命を起こしたのが、固形タイプやポーションで小分けにした鍋つゆだ。



「味の素が2012年に発売した『鍋キューブ』は個食化の流れにも乗って初年度の売り上げが20億円を超えるヒット商品になった。翌年にはエバラ食品工業が『プチッと鍋』を発売してこちらも販売は堅調。鍋つゆの主役は瓶からPET容器、そしてパウチへと代わっている」(トレンド誌記者)



 確かに核家族化や単身世帯の増加で、大容量・使い切りの鍋つゆはニーズに合わなくなった側面はあるだろう。しかし、小分けの鍋つゆがヒットしている背景には、違う要素もある。



 フードアナリスト(日本フードアナリスト協会所属)の重盛高雄氏がいう。



「自宅で頻繁に一人鍋を食べる人は、飽きないように味のバリエーションを変えたり自分好みに味をアレンジしたいと考えています。残った野菜を使って晩ご飯だけでなく朝食に鍋を食べる女性やシニア層も増えましたしね。そういう点でも少量から種類を選べるパウチの鍋つゆが選ばれているのです」



 PET容器の鍋つゆの中でも、<鶏がら塩>から<担々>味などに変化する『味チェンジ鍋つゆ』(キッコーマン)や、シメの雑炊やラーメンの味わいまで追求した『〆まで美味しいシリーズ』(ミツカン)の好評ぶりを見ると、鍋に対する嗜好の多様化は明らかだ。



 そして、鍋つゆ商品の今後を占う意味で重要なマーケティング対象となるのは、意外にも「独身男性」だという。



「これまで一人暮らしの男性にとって鍋は遠い存在でしたが、いまは吉野家をはじめ気軽に一人鍋が味わえ、栄養バランスを気遣う男性の人気を集めています。今後、外食の鍋で“味をしめた”男性が自宅で鍋づくりにこだわる割合も増えてくると思います。



 シニアや女性だけでなく、独身男性のハートも射止める鍋つゆは何かと考えると、“変わり種”の味よりも、やはり塩や?油、味噌ベースといった定番の味だと思います」



 いずれにせよ、消費増税後の節約志向も根強い中、手頃な価格と時間で調理できる鍋つゆは今後も幅広い層からの支持を集めそうだ。

ラクーン、BtoB決済代行サービス「Paid」で、ネット上入金確認の新機能

ラクーンが提供するBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid(ペイド)」は、インターネット上の専用ページで入金履歴を確認できる買い手企業向けの機能を10月10日にリリースしたと発表した。



「Paid」は、企業間取引における与信管理から代金回収業務まですべて代行し 未入金が発生した際もPaidが100%代金を支払いするBtoB掛売り・請求書決済代行サービスで、現在、1000社以上の加盟企業が利用している。

サービスの利用により売り手企業は、請求業務や回収漏れの負担がなくなり、安全でスピーディーな掛売り取引を実現できる。買い手企業は月締めでの取引が可能となり、キャッシュフローの改善に貢献する。

リリースした新機能では、画面上で、いつ、いくら入金したかを、最長12ヵ月分確認。また、いくら請求金額が残っているかも確認できる。

【台風第19号に関する情報】

平成26年 台風第19号に関する情報 第84号
平成26年10月13日05時02分 気象庁予報部発表


大型で強い台風第19号は、強い勢力を保ったまま13日昼前までに九州南部に上陸する見込みです。暴風、高波、高潮、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください。


[台風の現況と予想]
 大型で強い台風第19号は、13日4時には、枕崎市の西南西約140キロにあって、1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心の北側280キロ以内と南側220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。 
 台風第19号は東シナ海を北東に進み、強い勢力を保ったまま13日昼前までに九州南部に上陸する見込みです。上陸後は14日にかけて速度を上げ、西日本と東日本、東北地方に接近する見込みです。

[防災事項]
<暴風・高波>
 奄美地方では13日朝まで、猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなるでしょう。台風の接近で、九州南部でも海上を中心に猛烈な風が吹いており、猛烈なしけとなっています。13日は西日本の太平洋側を中心に猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなるでしょう。東日本では13日午後から14日にかけて、広い範囲で非常に強い風が吹いて大しけとなる見込みで、東海地方では13日夜から14日未明にかけて、伊豆諸島では14日未明から明け方にかけて、猛烈なしけとなるでしょう。北日本の太平洋側では14日は、猛烈な風となり、大しけとなるでしょう。

14日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は
 九州南部、四国地方、近畿地方 35メートル(50メートル)
 奄美地方、九州北部地方、伊豆諸島、東北地方 30メートル(45メートル)
 関東地方、北海道地方     26から27メートル(40メートル)
 中国地方、北陸地方、東海地方 25メートル(35メートル)
14日にかけて予想される波の高さは
 四国地方、近畿地方         10メートル
 九州、奄美地方、東海地方、伊豆諸島  9メートル
 沖縄地方、関東地方          8メートル
 東北地方               7メートル
 中国地方、北陸地方、北海道地方    6メートル
の見込みです。
 暴風、高波に厳重に警戒してください。

<大雨・雷・突風>
 四国地方では局地的に1時間80ミリの猛烈な雨が降っています。台風の接近で13日は西日本から東日本の広い範囲で非常に激しい雨が降り、太平洋側を中心に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨の降るおそれがあります。14日は東日本から北日本の太平洋側を中心に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みで、局地的には1時間80ミリ以上の猛烈な雨の降るおそれがあります。
 
14日6時までの24時間に予想される雨量は、多いところで
  四国地方              450ミリ
  近畿地方、東海地方         400ミリ
  中国地方、北陸地方         250ミリ    
  九州、関東甲信地方         200ミリ
  東北地方              150ミリ
その後15日6時までの24時間に予想される雨量は、多いところで
  北陸地方         100から150ミリ
  東北地方、北海道地方    50から100ミリ
の見込みです。
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください。

 また、西日本・東日本の太平洋側を中心に、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

<高潮>
 台風の接近に伴い、西日本・東日本の太平洋側を中心に高潮が発生するおそれがあります。高潮による浸水や冠水に注意・警戒してください。

マー君 新人の先発ベスト5 米専門誌が選出

米野球専門誌「ベースボール・アメリカ」(電子版)が新人オールスターを選出し、その中でヤンキース・田中が先発投手の一角に選ばれた。

 今季は右肘痛で規定投球回不足ながらも、13勝5敗、防御率2.77。メッツのデグロム、アストロズのマキュー、ブルージェイズのストローマン、ロイヤルズのベンチュラとともに5人を選出した。他ポジションでは一塁にホワイトソックスのアブレイユ、外野にアストロズのスプリンガーらが名を連ねた。
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。