アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2014年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月08日

日テレの報道番組が絶好調 首位連発理由と枡アナ抜擢の慧眼

 日本テレビが絶好調だ。4月に続き、10月の改編でもドラマを除いてゴールデン帯の番組終了はなく、視聴率トップを走り続けている。その牽引役のひとつとなっているのが、好調の報道番組だ。テレビ局関係者が話す。

「早朝の『ZIP!』は視聴率8〜9%台で、フジテレビの『めざましテレビ』を猛追。午前の『スッキリ!』も、フジの『とくダネ!』としのぎを削っています。

 午後の『情報ライブ ミヤネ屋』は同時間帯に敵なし状態で、元兵庫県議の野々村竜太郎氏の号泣会見が話題になった7月7日には、12.2%(2部)を獲得。ニュースの注目度が高い日には、2ケタに乗っています。夕方の『news every.』も10%を叩き出すこともあり、同時間帯1位です。夜の『NEWS ZERO』も横並びトップで、7〜8%台を保ち、日によっては2ケタも記録しています。こうして帯番組で強さを発揮しているため、必然的に視聴率争いでトップに立てているのです」

 どの時間帯でも、日テレの報道番組はとにかく強い。民放他局と比べると、視聴率に関しては日テレが群を抜いている。その理由は何だろうか。

「たとえば、『ZIP!』のメインキャスターに桝太一アナを持ってきたことなどは、戦略として評価できると思います。2011年の番組開始当初は、枡アナも今ほどの知名度はありませんでしたが、局をあげて推していった。

 ゴールデン帯のバラエティ番組に出演させ、ドッキリなどで素顔を見せる。芸能人が出演するトーク番組『おしゃれイズム』に出たこともあった。このように、さまざまな時間帯や曜日に登場させることで、視聴者に桝アナが浸透していった。女性視聴者に『このアナウンサーいいよね』と思わせ、彼女たちは朝から日テレにチャンネルを合わせてくれるようになったわけです。

 ライバルの『めざまし』はフジの誇る最強の女子アナを揃えてきますから、同じ女子アナで勝負しても勝ち目はない。ならばと、長期的な視点で人気男子アナを育て、女性視聴者を取り込むことに成功したのでしょう」

 他にも、他局なら躊躇しがちなドラスティックな改革を実施したことも評価されている。

「読売テレビで関西ローカルだった『ミヤネ屋』を全国ネットに昇格させたことも大きい。今では当たり前のように放送されていますが、帯で地方局制作の番組を流すという発想は、どの局にもありませんでした。その英断が大ヒットを生んだわけです。

 夕方のニュース枠を3時間以上の長時間番組にしたのも、日テレが最初です。その後、TBSの『Nスタ』が追随しました。

『NEWS ZERO』で、嵐の櫻井翔をキャスターに抜擢したのも、勇気のいる決断だったと思います。それまでも芸能人がニュース番組のキャスターを務めることはありました。石田純一や田代まさしが『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日系)に出ていましたね。でも、その時は夕方帯。夜のニュースに、アイドルを起用することは大きな挑戦だったと思います」

 個別の報道番組自体に力があることはもちろんだが、それに加えて他番組の好調の影響も大きいという。前出・テレビ局関係者が続ける。

「そもそも視聴率は前番組の影響を大きく受けます。たとえば、『NEWS ZERO』の視聴率は7〜8%台が目立ちますが、7月7日には13%という非常に高い数字を出しています。これは前番組の『しゃべくり007夏SP』が14.8%を獲ったことも、大きな要素になっています。

 8月4日には12.2%を記録。これまた前番組の『しゃべくり007』の13.6%という高視聴率を引き継いだといえるでしょう。もちろん、前番組がいくら良くても、数字を残せない番組はたくさんありますから、『NEWS ZERO』自体に力があるのも間違いありません。

 また、『ミヤネ屋』の高視聴率は、確実に後番組『news every.』に好影響を与えています。ゴールデン帯の番組が好調のため、見たい番組が始まる前に『日テレに合わせておこう』と考え、『news every.』をつける視聴者もいるはずです。

 一見、日テレの強さは報道番組にありといえそうですが、局全体の戦略や編成力、制作力が一体となり、報道番組の高視聴率を生んでいるといえるのではないでしょうか」

 他局との差別化や新たな挑戦がうまくいったことで、局全体への好循環を生み、日テレ好調の原動力となっているようだ。

<デング熱>兵庫で感染例 「代々木」と一致  西日本で初


 厚生労働省は7日、兵庫県西宮市内でデング熱に感染したとみられる患者が確認されたと発表した。患者は19歳の女子学生で、東京都立代々木公園(渋谷区)で蚊に刺され感染した患者とウイルスの遺伝子配列が一致した。代々木公園などで感染した人が西宮市内で蚊に刺され、その蚊に女子学生が刺されて発症したとみられる。感染場所が西日本で確認されたのは初めて。

 厚労省によると、女子学生は9月28日に高熱や筋肉痛などを発症し、今月1日に入院。重症ではなく、回復傾向にあるという。女子学生は9月10〜16日にマレーシアを旅行して蚊に刺され、当初は海外で感染したとみられていた。しかし、帰国から発症までの日数が通常の潜伏期間と比べ長いため、国立感染症研究所でウイルスを検査。代々木公園に由来する患者のものと遺伝子が一致し、国内感染の可能性が高いことが判明した。

 女子学生は帰国後に西宮市内から出ておらず、9月22日に市内の自宅で複数回蚊に刺されていた。市は8日、刺された場所から半径200メートル以内の範囲について蚊を駆除する。

 西日本でも感染場所が確認されたことについて、厚労省の担当者は「全国どこでも感染する可能性はある」と指摘。「ウイルスを媒介するヒトスジシマカは10月下旬で活動を終える。蚊のシーズンが終わるまで長袖を着るなど対策を取ってほしい」と話している。

 また厚労省は7日、都立上野恩賜公園(台東区)で蚊に刺された都内の50代女性がデング熱に感染したと発表。都は同日、同公園の蚊の駆除を実施した。国内の感染者は西宮市の女子学生を含め18都道府県の計157人になった。

2カ月連続で経常黒字 8月は2871億円

財務省が8日発表した8月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支の黒字額は前年同月比82.7%増の2871億円だった。黒字は2カ月連続。海外投資から得られる利子や配当などの第1次所得収支が円安の影響などで増え、貿易赤字を補った。

 第1次所得収支は前年同月比20.6%増の1兆5199億円の黒字で、比較可能な1985年以降で8月として過去最大となった。電機や自動車、金融業界の海外展開が進んだことに加え、円安が進んだため、受け取る利子や配当の円建ての金額が拡大した。貨物輸送や旅行などのサービス収支は2508億円の赤字。しかし、日本を訪れた外国人旅行者が8月として過去最多(110万9600人)となって旅行収支の受取額が増えたほか、特許料などの「知的財産権等使用料」の収入も増え、赤字幅は18.9%縮小した。

 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は8318億円の赤字で、赤字幅は前年同月から12%拡大した。輸出は、金属加工機械などが増えて1.0%増の5兆6492億円。輸入が、火力発電に使われる液化天然ガス(LNG)などが増加し、2.3%増の6兆4809億円だった

ヤクルト真中新監督正式決定 今日会見へ

ヤクルトの新監督に、真中満チーフ打撃コーチ(43)の就任が正式決定したことが7日、分かった。今日8日に会見を行う予定だ。
 再建を託されたのは、ヤクルトひと筋の真中氏だった。この日までに来季の監督就任を要請され、正式に受諾。今日8日に就任会見を行う運びとなった。
 真中氏は日大から92年ドラフト3位で入団し日本一を4度経験。08年に引退後、翌09年からヤクルトの2軍で指導者となった。打撃コーチから2軍監督となり、昨季はイースタン・リーグ優勝。今季は1軍打撃コーチとして山田ら若手の育成に尽力し、3割打者5人誕生をアシストした。1軍監督の経験こそないが、その手腕と明るい人柄は2年連続最下位からの立て直しに適任と球団は判断した。コーチ人事にはこれから本格的に着手していくが、ヘッドコーチは置かない模様だ。三木2軍内野守備走塁コーチは、1軍コーチに昇格する見込みだ。
 そんな真中新体制を、小川監督もサポートしていく。球団はすでに、スカウトや2軍監督などを歴任した小川監督に、来季フロント入りを打診済み。役職など具体的な話し合いはこれからだが、周囲によると、小川監督は球団の力になりたいと受諾に前向きな姿勢を示しているという。来季からは、バトンを託された真中新体制をアドバイザー的な役割で後方から支え、ヤクルトの復権を共に目指していくことになりそうだ

味の素、血液検査ですい臓がんを早期に発見する技術を開発

味の素は10月7日、血中アミノ酸濃度バランスを調べることで、すい臓がんを早期発見することができる技術を開発したと発表した。

同成果は、同社と大阪府立成人病センターの片山和宏副 院長らとの共同研究によるもので、第73回日本癌学会学術総会で発表された。

同社は血液中のアミノ酸を測定し、健康な人とがんである人を比べることで複数のがんのリスクを評価する「アミノインデックスがんリスクスクリーニング」という検査を2011年から事業化している。今回、同技術がすい臓がんの発見にも有効かどうかを検証するために、360名のすい臓がん患者と、8372名の健康な人の血中アミノ酸濃度バランスを測定し比較した。

teその結果、すい臓がん患者では健康な人に比べ血中アミノ酸濃度バランスに大きく変化が認められ、手術の可能性のある比較的ステージの早い患者でも進行がん患者と同様のアミノ酸パターンを示したとのこと。

すい臓がんは早期では自覚症状が少なく、約6割が手術不可能な進行がんの状態で発見される、治療が困難ながんとして知られており、延命や治癒のためには早期に発見することが重要となる。同社は、今回得られた知見を応用し、すい臓がんの早期発見技術について2015年の事業化を目指していくという。


味の素 アジパンナ 6g 携帯ストラップ



九州でSB応援キャンペーン優勝祈願グッズ発売

福岡ソフトバンクホークスのクライマックスシリーズ応援キャンペーンが7日、九州のファミリーマートで始まり、日本シリーズ進出と優勝を祈願する商品が発売された。

 ボールを模したパッケージのシュークリームや、ヤフオクドームをイメージしたプリン、「勝つ」にかけたチキンカツ弁当など4種類を約1300店で販売する。

 商品販売期間は日本シリーズ第7戦翌日の11月3日までだが、最終戦までファンをやきもきさせたリーグ優勝の時とは違って、一気に日本一へと突き進めるか

日本人がイスラム過激派の戦闘員として参加

日本人の20代の男性が、戦闘行為に加わろうとシリアに渡り、「イスラム国」とは別のイスラム過激派組織に戦闘員として参加していたことがNHKの取材で分かりました。
この男性は「襲撃作戦に参加したが、戦いたかっただけで政治的な思想はない」と話していて、シリアのイスラム過激派組織に戦闘員として日本人が参加していたことが明らかになるのは初めてです。

シリアのイスラム過激派組織に参加していたのは鵜澤佳史氏(26)で、去年4月トルコの国境からシリアに入国し、「イスラム国」とは別のイスラム過激派組織に戦闘員として加わったということです。
男性によりますと、現地のシリア人の紹介でモスクでイスラム教に改宗したうえで、イスラム過激派組織のメンバーに引き合わされたということです。
過激派組織では、最初はライフルなどの武器を持って活動拠点の建物の警備を行っていましたが、去年5月にはシリアの政府軍がいた刑務所を襲撃する戦闘に参加したということです。
この際、政府軍の砲撃を受けて足や腕などに大けがをし現地の病院で手当てを受けたあと、日本に帰国したということです。
取材に対して男性は、この間の戦闘で殺害行為には関わっていないとしています。
男性は「政治的な思想はなく、戦いたいという気持ちで過激派のグループに加わった。周囲の戦闘員には10から20くらいの多様な国籍の人たちがいた。命の危険は常に隣り合わせで大きな恐怖を感じた」と話していました。
男性の関係者には日本の外務省や公安当局から接触があったということです。
男性は、再びシリアに行く予定はないとしています。
シリアのイスラム過激派組織に戦闘員として日本人が参加していたことが明らかになるのは初めてです。

【速報】Facebookが関西弁で利用可能に 「いいね!」が「ええやん!」、「シェア」は「わけわけ」

米Facebookは2014年10月8日、Facebook上で利用できる言語に関西弁が新たに加わったことを発表した。設定画面から「日本語(関西)」を選択するとFacebook全体が関西弁となる。


 

 

 設定を変更すると、「友達、スポット等を検索」は「友達、スポット等を検索せえへん?」、「今どんな気持ち?」は「なにしてるん?」、「いいね!」は「ええやん!」、「コメントする」は「つっこむ」、「シェア」は「わけわけ」と表示される。

 ちなみに、報道関係者宛に送られてきたリリースも関西弁……。ま、まぢですか!

 

 

 Facebookではこれまでも、さまざまな国や地域の言語に加え「English(Upside Down)」(英語「逆さまバージョン」)や「English(Pirate)」(英語「海賊バージョン」)など、遊び心のある取り組みを行ってきた。

 Facebookは今回の取り組みに対し「『日本語(関西)』版でも、ごっつええ感じのFacebookをアピってくから、一つよろしゅうお願いしまっせ」とコメントしている。

アップル発表会 大型iPadに期待

アメリカのネットメディア「Re/code」が10月3日、現地時間の10月16日にアップルが新製品発表会を開催する予定であると報じた。記事では、タブレット端末「iPad」やデスクトップ型PC「iMac」の新機種、基本ソフト「OS X Yosemite」が発表されるのではないかと予想している。


特にネットユーザーからの注目を集めているのが、新型iPadだ。12.9インチの大型ディスプレイを搭載した新機種の発表が有力視されているほか、ゴールドカラーのiPadや新型「iPad mini」の登場が噂されている。

なかでも大型iPadに対する期待の声は多く、ツイッターでは、

「12.9インチiPadが出たらA4サイズの電子書籍が読みやすそうですなぁ」
「大型が出るなら買う。A4書類原寸に近い方が良い」

など、ビジネスシーンで重宝されるA4サイズ書類の電子化という点で、利便性を歓迎する意見が寄せられている。

アップルといえば、9月にiPhone 6を発売したばかり。iPhoneやiPad、そしてiMacなどと、次から次に新製品をリリースすることについて、

「うーん、さすがに今年はiMacとiPhone 6Plus買っちゃったから新型iPadとか年末新製品は手を出せないな。ていうか会社でiPad Air買ってまだ2ヶ月くらいだ・・」
「iPad Maxi(仮称)を待ち切れずiPad Air買った身としては、iPad Proは欲しいけど、そんなにホイホイ新iPadを買ってていいのかという葛藤。 本当に出たら考えよう」

と、“欲しいけど、買いすぎのような気も…”と、複雑な思いを抱くアップルファンも多かった。

ちなみに新型iMacについては、“4K”を超える高解像度の“5Kディスプレイ”を搭載した機種が投入されるという情報もあり、こちらも気になるところだ。

現状では公式発表はまったくない状態だが、どんな新製品が登場するのか、アップルファンならずとも注目だ。

新車乗用車販売ランキング、アクア が4か月連続トップ…9月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した9月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、前年同月比23.7%減ながら、トヨタ『アクア』が2万0255台で、4か月連続のトップとなった。

2位は、1万7764台(8.4%減)を販売したホンダ『フィット』。首位アクアとの差は2491台だった。3位はトヨタ『プリウス』で、1万5308台(33.6%減)。上位3モデルは前月同様だった。

9月の新車乗用車販売台数ランキング上位10車は以下の通り(カッコ内は前年同月比)。

1位:アクア(トヨタ)2万0255台(23.7%減)

2位:フィット(ホンダ)1万7764台(8.4%減)

3位:プリウス(トヨタ)1万5308台(33.6%減)

4位:ヴォクシー(トヨタ)1万2064台(222.1%増)

5位:ヴェゼル(ホンダ)1万0603台

6位:ノート(日産)9824台(37.3%減)

7位:カローラ(トヨタ)9254台(14.2%減)

8位:セレナ(日産)7830台(27.9%減)

9位:レヴォーグ(スバル)7800台

10位:ノア(トヨタ)7787台(194.0%増)

今夜は皆既月食!スマホで月をきれいに撮影する方法

日中の景色や夕陽は比較的撮影しやすいものですが、夜に輝く月はいかがですか?

もしかすると、月に限らず、夜の撮影は難しいものと感じる方も多いかもしれませんね。

実際には月を撮ることは考えているほど難しくないのです。なぜなら月は、太陽の光を反射している明るい天体であるため、コンパクトカメラなどでも手持ちで構えた撮影が可能なのです。

では、スマートフォンで月を撮影できるのでしょうか。デジカメ並みにきれいに映せるスマートフォンがたくさんありますよね。

単眼鏡や双眼鏡などを使うと、より撮影が可能になります。天体望遠鏡ならなおさら撮影できます。また、建物をファインダー内に取り込んで撮影するとよく撮れることがあります。

単眼鏡(望遠鏡)などを使用するときは、最初に単眼鏡単体から月を見て、あらかじめピントやズームを合わせておきます。それからスマートフォンのカメラのレンズを、単眼鏡をのぞいていたところに密着させます。このとき、スマホのズームは使いません。フラッシュもオフにします。

三脚付きのセットを使用するのも、月を撮影するための一つの手段です。ピント合わせのコツと手ブレに注意してきれいな月を撮影してみましょう。

10月8日は皆既月食が日本列島全体で見られる予定だとか。お手持ちのスマートフォンで皆既月食の撮影にチャレンジしてみませんか。

ビッグダディ4カ月スピード離婚でバツ5

ビッグダディことタレントの林下清志(49)が今年4月に再婚した三由紀さんと離婚していたことが8日、分かった。わずか4カ月でのスピード離婚で、バツ5となった。
 関係者によると、8月に入ってから離婚していたという。結婚生活は、三由紀さんが子どもの都合で東京都内にいることが多く、林下が拠点としている岩手県盛岡市で同居する生活ではなかったようだ。
 三由紀さんは、林下よりも10歳年下で、結婚前は都内で看護師をしていた。今年に入ってから都内で開かれた林下のファン交流飲み会で知り合い、約2カ月後の4月11日にスピード結婚していた。
 林下は、今月5日に盛岡市内の自宅兼店舗、整骨院「ほねつぎ盛岡屋」が全焼。自身のブログで、現在はサウナ暮らしで、眼鏡や洋服などを失っていることを明らかにしていた。

御嶽山、死者55人に=降雪にらみ捜索加速−隊員輸送の大型ヘリ増強

長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(3067メートル)の噴火で、警察や消防、自衛隊は8日、さらに1人を心肺停止状態で発見したが、死亡が確認された。死者は55人となった。捜索隊は山頂付近への隊員輸送に使っている大型ヘリを2機から3機へ増強。降雪の時期が迫る中、行方不明者の発見に向けて捜索を急ぐ。
 長野県警によると、7日に死亡が確認された3人のうち、身元が分からなかった1人は静岡県袋井市の会社員袴田祐示さん(28)と確認された。3人は全員、県が発表した行方不明者12人に含まれていたため、残る不明者は9人となった。
 これまでの捜索では、2カ所の登山口から隊員が徒歩で入山する一方、2機のCH47大型ヘリ(輸送人員55人)を使用。麓にある長野県王滝村から多くの隊員を山頂付近に運んできたが、8日以降は1機増やし、ヘリによる隊員輸送を増強する。
 現場では、早朝に地表が凍るようになってきた。捜索を終えた隊員からは、冷え込みの厳しさを訴える声も多い。
 御嶽山の初冠雪は早い年で10月上旬とされる。積雪が本格化すると、不明者の発見がより難しくなるほか、体力を奪われて山頂での活動時間が短くなるため、捜索はさらに難航が予想される。 

巨人に黄信号「菅野離脱」の大激震 原監督「エース抜き」でどう戦う

日本一奪還を目指す巨人が大きな不安材料を抱えている。エース菅野智之が使えなくなる可能性があるからだ。

ペナントレース同様に原辰徳監督の苦労は続く。



総合力と「原さい配」で勝ち抜いた




「今シーズンはよく勝てたと思う。それこそチーム一丸、全員で勝ち取った優勝だったということで印象に残る」


リーグ3連覇を決めた2014年9月26日、原監督はそう総括した。確かに、今年の巨人は戦力をやりくりし、総合力で勝ち抜いた。監督のさい配で勝った、といえるかもしれない。



とりわけ打線は心もとなかった。その象徴だったのが4番打者。「日替わり4番」と揶揄されるほどだった。



それを支え、阪神と広島の追撃を振り払ったのが投手陣の頑張りだった。なかでも菅野は首位死守の原動力といえた。2年目の今季、開幕投手を務め勝利。序盤のダッシュをもたらした。



その菅野がシーズンのメーンイベントを前に右腕の異常を訴えた。10月2日のヤクルト戦に先発し、2イニングを投げたたけで降板。このときは「腰の異常」だったが、検査をした結果、事態は軽いものではなかった。



「右ヒジ靱帯の部分損傷」


腰もヒジも痛んでいたことが分かった。クライマックスシリーズの登板を目指し、調整登板だったのだが、故障が発覚するという皮肉な投球となった。



勝てる投手で勝たないとシリーズ制覇難しい


菅野は今や、セ・リーグ有数の投手と高い評価を受けている。安定感ではチーム一。杉内、内海といった実績のある投手に衰えが見えるだけに、チームがもっとも信頼しているのが菅野なのだ。



原監督が菅野を軸に、クライマックスシリーズ、日本シリーズを見据えていた。その柱が投げられないとなると、戦い方ががらりと変わる。



現在の巨人投手陣で計算ができるのは菅野だけといっていい。杉内、内海は後半になるとつかまることが多い。復活した沢村は調子の波が激しい。今季売り出した小山、セドンは経験不足で投げさせて見なければ分からない。



短期決戦は相手に通用する投手を絞って戦う。ローテーション通り投げさせ、敗戦も計算しながら試合を行うのとは全く異なる。勝てる投手で勝たないとシリーズを制覇することは難しい。



「(治る)可能性を信じて、早く治して戻ってきたい」


菅野はまさに一縷の望みにかけている。それは原監督も同じだろうが、ボールを握らずに治療するという事態を考えると、ますます苦しい。



ただクライマックスシリーズはベンチに入らず、日本シリーズに進出したときに投げる、という可能性はあるかもしれない。ご存じの通り原監督にとって菅野は甥にあたる。シーズン中に父・貢氏を亡くしたばかり。原ファミリーが最後までクローズアップされる今季の巨人である。


<プロ野球>全日程終了 タイトル…セ山井、パ金子投手2冠


 プロ野球は7日、セ、パ両リーグの全日程を終了した。日本シリーズ進出を懸けた上位3チームによるクライマックスシリーズは、両リーグとも11日に開幕する。

 個人タイトルはセ・リーグの打撃部門で、山田(ヤクルト)が日本人右打者の記録を更新して最多安打を獲得。阪神のマートンが首位打者、ゴメスが最多打点に輝き、エルドレッド(広島)が本塁打王。バレンティン(ヤクルト)は2年連続の最高出塁率で、盗塁王は梶谷(DeNA)だった。

 投手部門は初タイトルの山井(中日)が最多勝と勝率1位の2冠。メッセンジャー(阪神)も最多勝と奪三振の2冠を獲得した。最優秀防御率の菅野(巨人)、最優秀中継ぎの福原(阪神)、最多セーブの呉昇桓(同)はいずれも初受賞。

 パ・リーグはオリックス勢が投手4部門。金子が最多勝、防御率の2冠、最優秀中継ぎを佐藤達、最多セーブを平野佳が獲得した。最多奪三振は則本(楽天)が、勝率1位は岸(西武)が輝いた。

 打撃部門では中村(西武)が5度目の本塁打王。同じく本塁打王のメヒア(西武)はシーズン途中の加入で史上初の獲得。同チームからの2人の獲得も2リーグ制で初めて。糸井(オリックス)が首位打者と最高出塁率の2冠に輝き、中田、西川(ともに日本ハム)と中村(ソフトバンク)は初のタイトル。【鈴木英世】

 ◇セ・リーグ個人タイトル一覧

 ▽首位打者

 マートン(阪神).338(1)

 ▽最多安打

 山田哲人(ヤクルト)193(1)

 ▽最多本塁打

 エルドレッド(広島)37(1)

 ▽最多打点

 ゴメス(阪神)109(1)

 ▽最高出塁率

 バレンティン(ヤクルト).41928(2)

 ▽最多盗塁

梶谷隆幸(DeNA)39(1)

 ▽最優秀防御率

 菅野智之(巨人)2.33(1)

 ▽最多勝利

 メッセンジャー(阪神)13(1)

 山井大介(中日)13(1)

 ▽勝率第1位

 山井大介(中日).722(1)

 ▽最多セーブ

 呉昇桓(阪神)39(1)

 ▽最優秀中継ぎ

 福原忍(阪神)42(1)

 ▽最多奪三振

 メッセンジャー(阪神)226(2)

 ※カッコの数字は獲得回数。勝率第1位は13勝以上が対象。最優秀中継ぎはホールドポイント(ホールド+救援勝利)数

 ◇パ・リーグ個人タイトル一覧

 ▽首位打者

 糸井嘉男(オリックス).331(1)

 ▽最多安打

 中村晃(ソフトバンク) 176(1)

 ▽最多本塁打

 メヒア(西武)34(1)

 中村剛也(西武)    34(5)

 ▽最多打点

 中田翔(日本ハム)100(1)

 ▽最高出塁率

 糸井嘉男(オリックス).424(3)

 ▽最多盗塁

 西川遥輝(日本ハム)43(1)

 ▽最優秀防御率

 金子千尋(オリックス)1.98(1)

 ▽最多勝利

 金子千尋(オリックス)16(2)

 ▽勝率第1位

 岸孝之(西武).765(1)

 ▽最多セーブ

 平野佳寿(オリックス)40(1)

 ▽最優秀中継ぎ

 佐藤達也(オリックス)48(2)

 

<ノーベル賞>「中村やったらできる」…異才ついに物理学賞


 ◇中村修二さん、学閥とは無縁 自分の腕で新分野切り開く

 「異才」「異能」。今年のノーベル物理学賞に決まった米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授、中村修二さん(60)には、こんな形容詞がついて回る。ブランドや学閥とは無縁の世界で、自分の腕と信念を頼りに、光エレクトロニクスの新分野を切り開いた。社会に対しては、製法の特許権をめぐる「200億円訴訟」(2004年1月東京地裁判決、控訴審で05年1月和解)を筆頭に、挑戦的な生き方で存在感を示し、日本の技術者・研究者像を塗り替えた。

 「失敗、失敗の人生ですよ」。中村さんは、自分の半生を振り返る時、いつも笑ってこう言う。

 高校時代、理論物理学者の湯川秀樹にあこがれながら「物理じゃ食えんぞ」という担任教師の説得で電子工学科に進んだこと。京セラに内定した後で、学生結婚した妻や子育て環境のことを思って地元の四国に残る決断をしたこと。日亜化学工業に入社して10年間、三つの大きな開発を達成しながら、社内で冷遇されたこと……。

 しかし、中村さんはその「逆境」にくじけなかった。悔しさをバネに、一歩も二歩も上を目指してきた。

 青色発光ダイオード(LED)の開発を思い立ったのは、入社10年目。それまで会社の指示で手がけた仕事が、結果的には大きな利益を生まず、限界を感じ始めていた。転機を求めて1988年、フロリダ大へ留学。しかしそこでも、10歳近く年下の学生たちに「論文を書かず、博士号も持っていない」と軽く見られ、思うように成果を出せないまま帰国する。当時の日亜化学では、論文発表すれば技術が外部に漏れるため、成果の公表は控えるという慣習があった。

 「研究者は論文を書いてなんぼ、と実感した」。帰国後、猛烈な勢いで研究に没頭する。当時の小川信雄社長(故人)に青色LEDの開発を直訴、「開発費にいくらかかるか」と聞かれ「3億円」と答えた。従来の開発費を大幅に上回る金額だったが、「ええわ、やれ」の一言で実現した。「私が大企業の一研究者だったら、社長に直訴なんてできなかった」と中村さん。

 市販の結晶成長装置を購入し、午前中に改造、午後は実験。翌朝また改造するという生活を2年続けた。通常は外部の業者に頼むため、1、2カ月の中断は当たり前だが、中村さんはすべて自前でこなし、驚異的なスピードでゴールに近づいていった。成果が出れば論文にして発表。それが「ナカムラ」の名を世界に広めた。それまで10年積み上げてきた技術と知識が、注ぎ込まれた。

 青色LED(93年)、青色レーザー(95年)と次々に世界初の開発を成し遂げた後、活躍の場を世界に求めた。99年末で退社し渡米。01年、古巣の日亜化学を相手取って、製造装置に関する特許権の移転などを求める訴訟を起こした。「技術者は企業の奴隷じゃない。イチロー並みの給料を要求して何が悪い」「超難関のウルトラクイズみたいな大学受験システムが、つまらない人間をつくりだす元凶」。歯に衣(きぬ)着せぬ直言で、独創の価値を社会に訴えた。

 「中村やったらできる」と見込んで、開発を任せてくれた日亜化学の小川社長は、「エベレストに世界中から人が集まるのは、世界一高いからや。世界一を目指せ」が口癖だった。小川社長は、社報で中村さんの仕事を「今後どれだけ世界の電子工業に利用され、人々に新しい仕事を与えるか分からない」とたたえたが、弟子のひのき舞台を見ることなく、02年9月、90歳で亡くなった。

松島法相追及の蓮舫氏も4年前に「うちわ」配布、承認済みを強調

7日の参院予算委員会で選挙区内で「うちわ」を配布した松島みどり法相を追及した民主党の蓮舫元行政刷新担当相が、平成22年の参院選の際に自らも「うちわ」を配布していたことが分かった。
 蓮舫氏は7日の記者会見で「個人ビラとして届け出をし、使用することについては選挙管理委員会の承認を得ている。公職選挙法の寄付にはあたらない」と説明した。
 蓮舫氏は行政刷新担当相だった22年の参院選で、紙だけで作った円形の「うちわ」に公約などを書き込み、配布。公選法で定めた証紙も貼ってあった。
 外見はどちらも「うちわ」にしか見えないが、蓮舫氏は「松島氏が選挙でない時に、骨組みがしっかりしたもの(うちわ)を不特定多数の有権者に配るのは明らかに抵触する」と主張し、松島氏との違いを強調した。

<松島法相>「うちわ配布は公選法違反」 民主が辞任求める

 ◇蓮舫氏、参院予算委員会で追及

 松島みどり法相(衆院東京14区選出)が選挙区で「うちわ」を配ったことが公職選挙法で禁じられた寄付行為に当たる疑いがあるとして、民主党の蓮舫氏が7日の参院予算委員会で追及した。

 松島氏は「うちわのように見えるかもしれないが、価値のあるものではない」「活動報告や政策を印刷した討議資料だった」と釈明したが、安倍晋三首相は「疑いを受ける以上、配布を行わないことが望ましい」とくぎを刺した。

 松島氏は今夏、盆踊り会場などで自分の名前やイラスト、成立した法律を記した「うちわ」を配布。公選法は政治家が選挙区内で商品など「有価物」を寄付することを禁じており、蓮舫氏は「(配られたうちわは)しっかりした絵と骨組みがある。有価物だ」などと詰め寄った。

 松島氏は委員会後、記者団に「これからは配るのをやめます」と述べたが、民主党の榛葉賀津也参院国対委員長は記者会見で「公選法違反は明らかだ」として自発的辞任を求めた。

<プロ野球>退任…星野監督「最高に幸せな野球人生」

 ○オリックス3−2楽天●(延長十回 7日、コボスタ宮城)

 コボスタ宮城での試合後には、今季限りでユニホームを脱ぐ楽天・星野監督の退任セレモニーが行われた。

 大学時代からの盟友である田淵幸一氏、山本浩二氏らからのメッセージや、就任後の4年間をまとめた映像が大型ビジョンで流されたあと、主将の松井稼らから次々に花束を受け取った星野監督は「イーグルスの監督になって本当によかった。最高に幸せな野球人生を送らせてもらった」とあいさつ。

 手を振りながらグラウンドを一周し、詰め掛けた2万6000人超の観客と別れを惜しんだ。

青色LEDの開発 「故障の窯」が奏功


青色発光ダイオードの開発は、当初、青く光る半導体の結晶をうまく作ることができず、難航していました。
そんなある日、赤崎さんの研究室で研究していた天野さんが結晶を作るため熱を加えるのに使っていた窯が故障し、高い温度にならなくなってしまいました。
そこで天野さんは、故障している窯でも可能な実験をしようと、低温のまま結晶を作る研究を進めました。
その結果、偶然、青色発光ダイオードに必要な結晶ができるようになったということです。
この方法は今では「低温バッファ層技術」と呼ばれ、ノーベル賞受賞という快挙に結びつきました。

御嶽山 捜索開始早め 不明者の発見急ぐ

これまでに54人の死亡が確認され、戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火で、長野県の対策本部は、8日から捜索の開始時間を早めるとともに隊員の輸送に当たるヘリコプターも増やして、行方不明者の発見を急ぐ予定です。
一方で、山頂付近は台風による雨で火山灰がぬかるんでいて、厳しい状況での捜索活動になりそうです。

先月27日に起きた御嶽山の噴火で、長野県の対策本部は天候が回復した7日に3日ぶりに捜索を再開した結果、新たに3人の死亡が確認され、亡くなった人は54人となりました。
警察や自衛隊、消防は、範囲をくいやロープで区切ったうえで探索のための棒や特殊な金属探知機などを使って行方不明者を捜しています。
ただ、山頂付近は台風18号による雨で火山灰がぬかるんだ状態で、捜索は難航しています。
捜索に当たった陸上自衛隊第30普通科連隊の寺田秀文第2中隊長は7日夜、「足場が悪いうえに標高が3000メートルと高く空気が薄いため、高山病のように体調を崩す隊員もいる。通常の3分の1程度のスピードで動くことしかできない」と捜索活動の厳しさを説明しました。
対策本部では捜索時間をより多く確保するため、8日から開始時間を早めるとともに隊員らの輸送に当たる大型ヘリコプターを2機から3機に増やすなどして、今も行方が分かっていない人たちの発見を急ぐことにしています。

【体操】日本男子団体2位!中国が大逆転V

◆体操 世界選手権第5日 ▽男子団体決勝(7日、中国・南寧)
 体操の日本男子団体は、世界選手権36年ぶりの頂点を目指したが銀メダルに終わった。第1種目の床からのリードを終始守り、中国の最終演技を待った。中国の最終演技者が15・966点の高得点をたたき出し日本を0・100点上回り大逆転で金メダル。
 0・991点差を2位中国につけ最終種目の第6ローテーションの鉄棒を向かえた日本は、加藤凌平(20)=順天堂大学=(14・200点)、田中佑典(24)=コナミ=(15・266点)、内村航平(25)=コナミ=(15・400点)の3名が演技。後から演技する中国に45・857点の差をつけ中国の最終演技を待った。日本は、最終演技者を待ち15・866点とリードしていたが、中国が15・966点で大逆転。惜しくも敗れ4大会連続の銀メダルだった。
 上位3チームの得点は以下の通り。
 ▽1位 中国 273・369点
 ▽2位 日本 273・269点
 ▽3位 アメリカ 270・369点
 内村航平「100パーセント以上を出し切った。満足はしていないが、いい演技ができたことに関してはよかった。(中国との差は)場所の分の0・1かなと思っている。今回はしょうがない」
 白井健三「本当に負けた気がしない。(中国との)0・1の差はどこでも埋められた。ラインオーバーのミスが悔しいので、種目別で修正したい」
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。