アフィリエイト広告を利用しています

2015年08月11日

Ubuntu14.04 パッケージリストまたは状態ファイルを解析または開くことができませんでした

Ubuntu14.04 パッケージリストまたは状態ファイルを解析または開くことができませんでした

システムバーに 何かアラートが出ていたので何事!? と思ってみてみたら

E: Malformed Description-md5 line; includes invalid character '3ec9395d21a01u6e45b1b41488ece071'
E: Malformed Description-md5 line; includes invalid character '9b1dwa0b3e6a2ea021f4443f42dcff4f'
E: Malformed Description-md5 line; includes invalid character '9b1dwa0b3e6a2ea021f4443f42dcff4f'
E: Malformed Description-md5 line; includes invalid character 'c886d203f924f28v39a7c62f660e64fx'
E: Malformed Description-md5 line; includes invalid character 'c886d203f924f28v39a7c62f660e64fx'
E: パッケージリストまたは状態ファイルを解析または開くことができませんでした
E: _cache->open() failed, please report.


ということらしい・・・・ う〜む・・・・


download serverを「日本のサーバー」以外にするとerrorが発生し、先に進めないというものらしいので、

システム設定」 から 「ソフトウェアとアップデート」 の 「ダウンロード元」 を 「日本のサーバー」 に変更します

そういえば、その設定を最適化した覚えがあります・・・・それが原因らしい


$ sudo rmdir /var/lib/apt/lists/*

$ sudo apt-get update

上記のコマンドを使用

再度アップデート

以上で完了しました

情報を掲載してくれた onionsuzのブログ  さんに感謝です!!



posted by Sun at 17:08| Ubuntu

2015年08月08日

Ubuntu 14.04にTeamViewreをインストールしてみた。

Ubuntu 14.04にTeamViewreをインストールしてみた。

TeamViewerのホームページ 

TeamViewre for Liunx

1.jpg

ここからUbuntu版をダウンロードします。

ダウンロードしたら、Ubuntuのソフトウェアセンターからインストールしてください。

使用感

インストール時に品質が悪いといわれましたが、再度ダウンロードしてインストールしたら出来ました。
ダウンロード時にファイルが破損したのでしょうか?不明です。

Windows版よりもっさり動きます、なぜなんでしょうか??
特に不要なアイコンを削除するときは、ジッと待つなんて事がありました。


posted by Sun at 20:21| Ubuntu

2015年08月01日

Windows10でBonTsDemux.exeを動かしてみた

Windows10でBonTsDemux.exeを動かしてみた

一応Windows10でAviUtlは動いた、X264でのエンコード X265でのエンコード は無事終了しました。


Friio関係ファイル置き 場
BonTsDemux.exeは2024年時点でup1091.zip が最新のようです
SHA-256 73B42FAAAEEC8D2A1B1588CD27E25A73F44B872D83F5597FBBCF82BE1AD9FC48
SHA-512 1367F3D4DDD3379718486DB39B7364474F4756FAEEADA61B1E9A4B54ACC5AAFD51EC753549ECB4F58BB8890C73FDF50DA97C72464D41ABC0BEF930875E67FF92



AVIUTLでTSファイルを分解するときに必要なBonTsDemux.exeですが、少し問題?がありましたので、書き留めておきます。

Windows10 で BonTsDemux.exeを起動させようとすると
BonTsDemux mod 10k7 + nogui + es + fix05

サイドバイサイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始出来ませんでした」とでる。

イベント ログの確認手順

1. WebとWindowsを検索に「eventvwr」 入力

2. 検索された、一番上の『イベントビューアー」(水色の部分)をクリック

3. [イベント ビューアー] - [Windows ログ] - [アプリケーション] を選択

4. 以下の該当ログを探します。

ソース : SideBySide
イベント ID : 33

以下は今回のログです。

"C:\BonTsDemux\BonTsDemux.exe" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。
従属アンセブリMicrosoft.VC90.MFC,processorArchitecture="x86"
,publicKeyToken="1fc8b3b9a1e18e3b",type="win32",version="9.0.21022.8" が見つかりませんでした。
詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。
"C:\BonTsDemux\BonTsDemux.exe" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。

名称 processorArchitecture 必要なVC++ランタイム

Microsoft.VC80.CRT x86 Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)

Microsoft.VC80.CRT amd64 Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)

Microsoft.VC90.CRT x86 Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)

Microsoft.VC90.CRT amd64 Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)

Microsoft.VC10.CRT x86 Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)

Microsoft.VC10.CRT amd64 Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x64)

今回は、Microsoft.『VC90』.CRT,processorArchitecture=『"x86"』 なので

Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールします。

これで、BonTsDemux.exeは正常に起動しました。


posted by Sun at 20:29| 動画関連 for Windows

2015年07月30日

Ubuntu 14.04 VirtualBoxでWindows7をWindows10にアップグレードしてみた

Ubuntu 14.04 VirtualBoxでWindows7をWindows10にアップグレードしてみた


VirtualBox 4.3.30
Windows7 Pro


CPUが対応していない との表示も・・・

BIOS画面に入る。(PC起動時に、Deleteを押す)
Intel(R) Virtualization Technology: Enabled
になってるのを確認・・・

おかしい・・・??でも再起動したら問題なくインストールできた。(不明です)


アップデートしようとしたら、モニターが適応されていませんとでてしまう、??とりあえず以下のようにしてみた

Windows7のVRAMのメモリを128 から 256 に変更する

手順

仮想マシンがシャットダウンしている事を確認する

仮想マシンのディレクトリから [仮想マシン名].vbox というファイルを探す

例 /HOME/VirtualBox VMs/Windows7/Windows7.vbox

Windows7.vboxのファイルをgedit等で開く

"VRAM" という文字列を検索する

VRAMSize="256" の数値に書き換える

上書き保存

但し、この数値の上限は 256 で、それ以上を指定しても 256 MB 以上には設定できません。

MicroSoftのメインページ

Windows10のイメージをダウンロードする


Windows10のイメージをダウンロードする

尚、ダウンロードできない場合には、各自ログインが必要になるので、メールアドレス、携帯番号、携帯メールアドレス、などが必要です。



ゲストOSの設定

一般
名前 Windows7
タイプ Microsoft Windows
バージョン Winsdows10

高度
クリップボードの共通 双方向
ドラッグ&ドロップ 双方向
リームバブルメディア 実行時に変更したメディアを記録
ミニツールバー フルスクリーン/シムレスモード時に表示

システム
メインメモリ 16GB
チップセット PIIX3
ポインティングデバイス USBタブレット
拡張機能 I/O APICを有効化

プロセッサ
プロセッサ数 4
使用率制限 100
拡張機能 PAE/ NXを有効化

アクセラレーション
仮想化支援機能 
VT-x/AMDを有効化
ネステッドペーシングを有効化

ディスプレイ
ビデオメモリー 256MB
ディスプレイ数 1
拡張機能 チェックなし

オーディオ
オーディオを有効化
ホストオーディオドライバ(ホストOSをで使用しているもの)
オーディオコントローラー Intel HD オーディオ (64Bitの場合)

大体主なものはこんな感じです(私的な設定です


WIndows10をVirtualBoxにセット

設定 > ストレージ 

1.jpg

Windows7を起動

Windows10のマウントされているドライブから setup.exeを起動して Windows10のセットアップを始める

ポチポチと何回かクリックする場面があるが、ほとんど自動で終了する

時間はある程度かかるのでじっと待つ

再起動後、VirtualBox特有のメニューが表示されない場合
「 Ctrl + C 」 で表示されるようになるので、Guest AdditionsをWindows10にインストールします

が・・・なんか中途半端にインストールが終わってるような気がしないでもない・・・

まぁ正常に動いているようなのでいいのかな?


ちなみに「ベーター版では、HDDを追加しただけでプロダクトキーが無効になってしまった」等の報告があります。
無効になったプロダクトキーは、復活させることが出来ない模様、これはカスタマーセンターに確認済みとの事

正式版ではどうなんだろう・・

HDD追加ぐらいで、プロダクトキーが無効になるなら、無料=お試し版の粋を出ないような気もしないではないが・・






posted by Sun at 20:26| Ubuntu

2015年07月28日

Androidに最悪の脆弱性発見―ビデオメッセージを受信するだけでデバイスが乗っ取られる

Androidに最悪の脆弱性発見―ビデオメッセージを受信するだけでデバイスが乗っ取られる

電話番号さえ知られてしまえばそれだけで、Androidデバイスを乗っ取られてしまう脆弱性が!

これはAndroidデバイスの95%で発症し、最新のOS5.1.1でも同じように発症してしまうようです。

MMS経由で送られてきた動画ファイルを開くことなく、受信した時点で、スマートフォンの乗っ取りが完了してしまうという脆弱性が発表されました。

しかも、メッセージ送信者はそのメッセージを消去することが出来、ユーザーに判るのは何かを受信した?という履歴だけ

まったく気が付かない間に乗っ取られているという具合です。

乗っ取られたデバイスは、カメラ、メモリをはじめとするすべての機能を掌握されるそうで、もしかすると、マイクを使った盗聴、カメラを使った盗撮、GPSを使った現在位置の把握、など考えられる全ての事が可能かもしれません。

OSを作っているGoogleはすでに各社にパッチを配布済みとのことです。

アップデートパッチはそのスマホに依存する各社から配布されるとのことですが、どの程度配布されるのか不明のままです。

基本的にAndroidOSは4.3以前の物については、OSのアップデートは行われていないようです。

よって、もうすでにかなり長い期間、何もアップデートが行われずに放置されてきたデバイスが相当数あるはずです。

各自キャリアや、メーカーに問い合わせて、今回の脆弱性に関するパッチの提供があるかどうかを調べたほうが良さそうです。

この案件は緊急を要します。





posted by Sun at 18:28| 雑記

2015年07月24日

Ubuntu14.04 - 15.04 Filezilla 最新版のインストール

Ubuntu14.04 - 15.04 Filezilla 最新版のインストール

相手側サーバーが GentooのOpenSSH を採用していて、最近更新した場合 古いFileZillaでは接続できなくなります。

error: Hm, kex protocol error: type 30 seq 1

このエラーが相手先サーバーに出たら更新しないと接続できません。
もしくは最近接続できない?とういう状態になったら試してみてください。


最新のFileZillaをインストールすれば接続できるようになります。


FileZilla をUbuntu 15.04/Ubuntu 14.10 にインストールするのには、次のコマンドを実行します。

$ sudo add-apt-repository ppa:n-muench/programs-ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install filezilla


FileZilla をUbuntu 14.04/Ubuntu 12.04 にインストールするのには、次のコマンドを実行します。

$ sudo add-apt-repository ppa:n-muench/programs-ppa2
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install filezilla

posted by Sun at 00:52| Ubuntu

2015年07月22日

Windows7 次の場所にはありません この項目の場所を確認してから実行してください

どうやっても消せないフォルダが出来てしまったのでなんとかしてみた。

結論

Ubuntu Live DVDをお試しモードで起動、起動したら、目的のHDDをマウント

Ubuntuで削除 これで消えました。


経過

次の場所にはありません この項目の場所を確認してから実行してください

削除しようとすると、このようなメッセージが出て削除できない。
削除のほか、名前の変更、移動も出来ない。
プロパティのセキュリティーが「要求されたセキュリティー情報は利用できないか、または表示されません」になっている

理由は不明だが、フォルダが、ファイルになってしまっているようだった。

フォルダの中身は無事だったので、全部移動して退避した。

コマンドライン

c:\>del \\?\"D:\hoge\hoge"を実行 期待を込めて Y を押すも 消えな


手順 
1、
cd c:\ で C:\>にする 

C:\>del \\?\ を書いてD&Dでフォルダパスを貼り付け

エンターキーを押すも 消えない

2、
管理者権限で、コマンドプロンプトを立ち上げて、chkdsk D: で ファイル、フォルダのチェック 後に 1、を実行 消えない

5、
別ユーザーを作成して、そこからログイン、ファイルを消すというのを見かけて、実行するも”消えない”

6、
セーフモードで削除を試みるも、消えない

7、
Unlocker は公式サイトでも標準でアドウエアがインストールされるらしく、その削除は非常に困難とのレポートがあり断念

まぁ今回の場合 ロックではないので当てはまらない 怪しいソフトを使うのは避けましょう

何をしてもだめなので、CDブータブルLinux 今回はUbuntuのでお試しモードからHDDを表示、削除してみたらあっさり消えた

注意
ちなみにこの方法、Windowsのダイナミックで構成されたソフトウェアRAIDには使えない そもそも認識されない

posted by Sun at 06:31| 雑記

2015年07月20日

比較的新しく立ち上げられたと思う「詐欺ショッピングサイト」と思われるサイト

比較的新しく立ち上げられたと思う「詐欺ショッピングサイト」と思われるサイト

おかしいと思ったのは、サイトの画像表示が異常に遅かったこと

どうも、微妙に日本語が変であるということ

価格設定が異常に安いということ

株式会社eコマースという会社のHPが見つからなかったこと

住所は書いてあるのに連絡先は グーグルのメールアドレスだけで、電話番号、FAX番号はない

1.jpg

http://www.saleelectronic.xyz/
株式会社eコマース
〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸3-11
店舗運営責任者:佐藤 和生(イーベスト)
店舗セキュリティ責任者:高桑 元樹
店舗連絡先:forvipservice11@gmail.com

メールアドレスを検索してみると、べつのURLで異なる住所、会社名のショッピングサイトが存在する

2.jpg

http://www.hotelectronic.net/
株式会社ユープラン
〒818-0083
福岡県筑紫野市針摺中央2−6−12
店舗運営責任者:齋藤 雄壱
ご注文は24時間受け付けております。
店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします
営業時間 08:00−23:00
店舗連絡先:forvipservice11@gmail.com

同サイトは非常に似通っており、名称がちがうだけのコピーと思われる。

以上の理由から 非常に高い確率で詐欺サイトであると思われるので注意が必要である。

多分、上記のHPの中から特徴の無い部分のスクリーンショットを撮って、画像検索をすればまだ他のHPが見つかるかもしれない


以下 yahoo知恵袋からの転写
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11147882936



2015/7/1520:08:55

http://www.cheaptvonline.xyz/index.php?main_page=index&cPath=1_14

上のテレビ専門店のサイトが異常なほど安く感じるのですが、詐欺的なことはないでしょうか?
怪しく感じるのは、よくある質問の内容の日本語が翻訳サイトを使ったような文体なのですが。
購入に至るのは少し危険でしょうか?

閲覧数:
165
回答数:
3

違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答

2015/7/1521:01:40

中華人民共和国 湖北省 から運用されている詐欺サイトです。
詐欺サイトだからこそ、目玉価格を表示しているのです。

【 ドメイン登録情報 】
ドメイン名:CHEAPTVONLINE.XYZ
Whois サーバー:whois.PublicDomainRegistry.com
更新日:2015-07-13T09:46:07.0Z
作成日:2015-07-13T09:46:07.0Z <==2日前に取得
満了日:2016-07-13T23:59:59.0Z
レジストラ:PDR Ltd. d/b/a PublicDomainRegistry.com

[ドメイン登録者]
氏名:cenyou
街区名:dacheng load meili street
都市名:wuhan
州名/県名:Hubei <== 湖北省
郵便番号:369502
国名:CN <== 中華人民共和国
電話番号:+86.13823286598
メールアドレス:serviceonlineonlyjp@gmail.com


● ウェブページは、原則として嘘書き放題です。

株式会社ユープラン
〒818-0083
福岡県筑紫野市針摺中央2−6−12
店舗運営責任者:齋藤 雄壱
ご注文は24時間受け付けております。
店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします
営業時間 08:00−23:00
店舗連絡先:customersservicesss@hotmail.com


【 結論 】
海外サイトには日本の法律が適用されませんので、
日本の警察に捜査権限がありません。

絶対に取引しないでくださいね。



posted by Sun at 01:37| 雑記

2015年07月19日

厄介なMP4ファイルをどうにかしてみた 多分その2

厄介なMP4ファイルをどうにかしてみる 多分その2

今回は「一度エンコードしたMP4をカット編集して無圧縮で出力してみる」という方法を使います。

前回のその1では「可逆圧縮」という方法を使って事態の打破をしましたが、今度は別のアプローチでやってみました。

但し、以下の条件があります。

1、過去にも編集したことのある同じ内容のファイル(その時のプロファイルがある場合)

2、編集は単純に切り貼りしか出来ないので、それ以外のロゴ消し等は事前に済ませておく必要がある



になるわけなのですが、まぁこういった状態はほぼ無いでしょう、

なので、一回は可逆圧縮をして、プラグインの整備を整えて置くことが必要になります。

プラグインをセットして、再生し、調整、画質の良し悪しを見極めてプロファイルを作ります。

一度プロファイルを作ってしまえば、同じような内容なら、そのプロファイルを使って以下を進めることが出来ます。


今回考えたのは、通常の手順とは全く逆の手順。

つまり、読み込み、エンコード読み込み、編集、出力 です。

ロゴ消し、インタレ解除、ノイズリダクション、クリッピング、リサイズ、等の適切な設定の下エンコードされた動画を無圧縮で編集(CMカット又は要らない部分のカット)するというものです。


L-SMASH_Worksが入っている場合、無圧縮でMP4の編集(カット、接続)が出来ます。

これは、通常のCMカットや、要らない部分のカットをするのと同じ手順で出来ます。

まず、エンコードした動画をL-SMASH_WorksでAviUtlに読み込ませます。

シークをして、要らない部分をカットしていきます。

編集が終わったら、「ファイル」「エクスポート」から「L-SMASH_Works Muxer」を選択します。

1.jpg

2.jpg

名前をつけて保存します。この時日本語は付けられないので、01等の分かりやすい名前を付けます

3.jpg

あとは、適切なファイル名に変更するだけです。

これで終わりですが、この方法エンコードに失敗したファイル等にも使えます。

たとえば、本来カットする部分が残ってしまった場合、通常、その部分を探してカットしてまた再度エンコしますが、無圧縮でカット編集できれば、最エンコが必要なくなります。

使い道の広がる方法でしょう。

多分ですが、AviUtlにMP4ファイルを追加読み込みさせれば、動画の接続も出来ると思います
(試してませんが)

各自いろいろ使い道を考えてみてください



posted by Sun at 08:23| 動画関連 for Windows

2015年07月18日

厄介なMP4ファイルをどうにかしてみた 多分その1

厄介なMP4ファイルをどうにかしてみた

通常MP4のファイルは大体の場合、今までここに記してきたどれかの方法でどうにかエンコードまで出来る状態になるのだが、今までこのブログに記してきた方法では、どうにもならないものに出会ったので、そのエンコード方法を記してみる。

簡単な経過

L-SMASH_Works_r717

このプラグインなら、大抵の動画、音声を読み込んで、編集できる優れものだ。
しかし、このMP4ファイルは読み込みはするが、シークが出来ない(フリーズする)ので編集が出来なかった。


MP4Plugin

通常のMP4ならこれで読み込むことが可能、2009年時点ではスムーズにシークも出来る優れものだったが、開発の止まった今となっては、多分、新しいFFmpegに対応するコマンドを搭載していないため、比較的新しい命令には対応していないと思われる。
このプラグインでは読み込むことが出来なかった。

この上記2つのプラグインはFFmpegに準じており、FFmpegの仕様次第で扱えるファイルが決まってくるといって良いと思われる。


ds_input026a.lzh

唯一編集できたのはこのプラグイン、言わばDirectShow読み込みプラグインなのだが、ffdshowを経由して動画を読み込む。基本的には良い考えなのだが、開発が止まっている。
この方法で読み込み編集は出来るのだが、エンコード時にカクカクや、インターレス解除が出来ない状態になる。(可能性が非常に高い)実際、今回の場合も、インターレスが解除できなかった。


DGAVCIndex.exe + Avisynth

これらを使って、AviUtlに読み込ませてみても、ブロックノイズだらけで、とても使えたものではなかった。
こちらの経験はあまり無いので、もしかすると方法が間違っているのかもしれないが、一応以下の様にした。

DGAVCIndexで、目的のMP4ファイルを分解、test.dga ファイルを作成する。

これを、AvSynth Script.avs に以下の様に書き込む

LoadPlugin("C:\Program Files (x86)\AviSynth 2.5\plugins\DGAVCDecode.dll")
AVCsource("test.dga")


これを保存して、AviUtlにドロップする。

一応画像は表示されたが、再生すると、ブロックノイズが沢山現れる。


FFmpegでの動画、音声の分離
試していませんが、もしかすると?


XMediaRecodeでの分離
1KBのファイルしか出来ず・・


行き詰ってしまったが、考えてみれば、L-SMASH_Works_r717はシークが出来ないだけで、再生は出来る。
これを使って、可逆圧縮してみることを考えた。

可逆圧縮には huffyuv や  Ut Video Codec Suite 等が一般的に用いられる。

今回は、Ut Video Codec Suite を使ってみた。

方法としては、L-SMASH_Works で読み込み Ut Video Codec SuiteをAVIコーディックとして指定して編集無しでエンコードするというものだ。

AviUtlのプラグイン設定は全部外して、インターレス解除も無しのプロファイルを作成して、エンコードする。


問題のファイル

フォーマット:BDAV
OBRモード:VBR
1440*1080(16:9),at 29.970fps,AVC(Component)(High@L4)(CABAC/3 Ref Frames)

プライマリ音声 48.0KHz 2チャンネル,AAC(ADTS)(Version2)(LC)


とりあえず、可逆圧縮は出来たが、ファイルサイズが約50GB程になった・・・

この可逆圧縮ファイルを読み込むのは、AVI/AVI2 File Reader です。
同じようなAVI File Reaser(Video For Windows)もありますが、これでは上手く読み込めないので、
AVI/AVI2 File Readerの優先順位を上に置いてください

これを通常にエンコードすれば、問題なくインタレ解除されたファイルが出来上がった。

その2に続きました



posted by Sun at 07:29| 動画関連 for Windows
プロフィール
Sunさんの画像
Sun
日常の出来事や見つけたアプリ、ソフトなんかの話をしていきたいと思います。
プロフィール
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集