2013年07月28日
ファンブログ10分バックアップツール
ブログのバックアップ方法 第2弾
前回、自分のブログをバックアップしてみようでご紹介しました
「ホームページクローン作成」は、ホームページほぼすべてのデータを
バックアップするのに適しています。
今回ご紹介するのは、CSSや画像などの保存は必要ないけれど、
手っ取り早く「記事の内容」をバックアップしたい!って方におススメします。
※ 内容が保存できて、なおかつ短時間でバックアップしたいって方におススメ!
初心者の私でも出来ました
前回、自分のブログをバックアップしてみようでご紹介しました
「ホームページクローン作成」は、ホームページほぼすべてのデータを
バックアップするのに適しています。
今回ご紹介するのは、CSSや画像などの保存は必要ないけれど、
手っ取り早く「記事の内容」をバックアップしたい!って方におススメします。
※ 内容が保存できて、なおかつ短時間でバックアップしたいって方におススメ!
初心者の私でも出来ました
見た感じ、難しそう><
って感じちゃうかもしれませんが、コピーしてちょっと編集するだけなので
実践してみてください!めちゃくちゃ早いです!!
1.デスクトップ上に「fanblog」というフォルダを作成
2.「メモ帳」を開く
3.スクリプトをコピーし、2の「メモ帳」に貼り付ける
★コピーするスクリプト(ソースコード)は、Tomさんのサイトにあります
→ Windowsでファンブログの全記事バックアップスクリプト
▼コピーする部分▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
var name='ayzfqir5'; ←この行から
var min=1;
var max=20;
|
| 省略 (Tomさんのサイトをご覧ください)
|
}
WScript.Echo('finish'); ←この行まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4.スクリプトを編集する
1行目:var name='ayzfqir5';
ayzfqir5 を自分のブログ「https://fanblogs.jp/xxxxxx/」のxxxxxxに変更
2行目:var min=1
の数字を読み込みたい記事の最小値に変更(初回は1)
https://fanblogs.jp/xxxxxx/archive/123/0の123の部分のこと
※ バックアップしたい記事の最初の番号を入力(21~の場合、1を21に変える)
3行目:var max=20
の数字を最新記事の数字に変更
https://fanblogs.jp/xxxxxx/archive//123/0の123の部分のこと
※1つの記事だけをバックアップしたい場合、2行目のminと同じ番号を入力
5.「backup.jse」としてファイルを保存
ファイル名欄に「backup.jse」と入力し、1で作成した「fanblog」フォルダへ保存
6.バックアップを実行
「fanblog」フォルダ内にある「backup.jse」をダブルクリック。
7.終了!
『finish』と表示されるまで待つ。
【OK】を押して終了。
難しそうに見えますが、手順通りに行えば簡単に行えますので
ぜひ試してみてください。
残念ながら、コメントは表示されていないため、バックアップは取れません。
消えてしまったコメントをもう一度見たい!ってかた朗報です♪
Google検索で
site:fanblogs.jp/xxxxxx/archive
と打ち込めば記事の一覧が表示されます(/archiveまでつけてください)
※ xxxxxxは自分のブログ「https://fanblogs.jp/xxxxxx/」のxxxxxx
全てではないですが、ある程度見ることが出来ます。
私の場合、記事数やコメント数が少なかったため、手作業でコピーしました。
こちらのバックアップ方法はわかりません。。ゴメンナサイ。。
今回の記事は、かこさん、Tomさんのサイトを参考にさせていただきました。
ぜひ、参考サイトもご覧ください!私よりわかりやすいですよ♪
▼かこさんのサイト▼
10分で自分用にファンブログ全記事のバックアップを取る方法:技術のタマゴ
▼Tomさんのサイト▼
Windowsでファンブログの全記事バックアップスクリプト:ここにブログの名前をいれます
ツイート
って感じちゃうかもしれませんが、コピーしてちょっと編集するだけなので
実践してみてください!めちゃくちゃ早いです!!
1.デスクトップ上に「fanblog」というフォルダを作成
2.「メモ帳」を開く
3.スクリプトをコピーし、2の「メモ帳」に貼り付ける
★コピーするスクリプト(ソースコード)は、Tomさんのサイトにあります
→ Windowsでファンブログの全記事バックアップスクリプト
▼コピーする部分▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
var name='ayzfqir5'; ←この行から
var min=1;
var max=20;
|
| 省略 (Tomさんのサイトをご覧ください)
|
}
WScript.Echo('finish'); ←この行まで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4.スクリプトを編集する
1行目:var name='ayzfqir5';
ayzfqir5 を自分のブログ「https://fanblogs.jp/xxxxxx/」のxxxxxxに変更
2行目:var min=1
の数字を読み込みたい記事の最小値に変更(初回は1)
https://fanblogs.jp/xxxxxx/archive/123/0の123の部分のこと
※ バックアップしたい記事の最初の番号を入力(21~の場合、1を21に変える)
3行目:var max=20
の数字を最新記事の数字に変更
https://fanblogs.jp/xxxxxx/archive//123/0の123の部分のこと
※1つの記事だけをバックアップしたい場合、2行目のminと同じ番号を入力
5.「backup.jse」としてファイルを保存
ファイル名欄に「backup.jse」と入力し、1で作成した「fanblog」フォルダへ保存
6.バックアップを実行
「fanblog」フォルダ内にある「backup.jse」をダブルクリック。
7.終了!
『finish』と表示されるまで待つ。
【OK】を押して終了。
難しそうに見えますが、手順通りに行えば簡単に行えますので
ぜひ試してみてください。
残念ながら、コメントは表示されていないため、バックアップは取れません。
消えてしまったコメントをもう一度見たい!ってかた朗報です♪
Google検索で
site:fanblogs.jp/xxxxxx/archive
と打ち込めば記事の一覧が表示されます(/archiveまでつけてください)
※ xxxxxxは自分のブログ「https://fanblogs.jp/xxxxxx/」のxxxxxx
全てではないですが、ある程度見ることが出来ます。
私の場合、記事数やコメント数が少なかったため、手作業でコピーしました。
こちらのバックアップ方法はわかりません。。ゴメンナサイ。。
今回の記事は、かこさん、Tomさんのサイトを参考にさせていただきました。
ぜひ、参考サイトもご覧ください!私よりわかりやすいですよ♪
▼かこさんのサイト▼
10分で自分用にファンブログ全記事のバックアップを取る方法:技術のタマゴ
▼Tomさんのサイト▼
Windowsでファンブログの全記事バックアップスクリプト:ここにブログの名前をいれます
【色々の最新記事】
この記事へのコメント