アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年01月15日

読書感想文『読書術』  おすすめの文章と自分なりの感情

DSC_1648.JPGこんにちわ小谷中広之です
今回のブログでは私「小谷中広之」が読んだ本の中で気に入った文章を紹介するとともに私「小谷中広之」がその文章に対して感じたこと(感情)を書き、少しでも皆様の何かのきっかけになれればこのうえない喜びです(定期的に読書感想文は更新していきます)
決して細かくは書くことはありませんのでご了承ください
私「小谷中広之」が感じた文章を書きたいと思っております

今回のご紹介する本は、出口汪様の「頭がよくなるスーパー読書術」です

出口汪様。株式会社水王社を経営

気になる文章
●レトリックとは、巧みな表現のこと
同じモノでも、視点を変えると、違って見えることがある。すると、それが表現に反映する
私たちが天という言葉を持った瞬間、世界は天と地に分かれた。言葉が世界を生んだのだ。それを言語創造という

○小谷中広之の感情・・・違った視点を養うためにも本を読もう
旅をすることも、人に会うことも同時に行っていこう

●記憶するには、次の要件を満たさなければならない
@理解すること、あるいは物事を関係づけること
A反復し、定着をはかること
B使ってみること

○小谷中広之の感情・・・@は一つのテーマで、その本を数冊読むことがよさそうだ。初のテーマの最初の本は時間がかかってしまうだろうが同じようなテーマの本を読んでいるうちにどんどんスピードと理解力が高まっていくだろう
Aの使う=アウトプットととらえてもよさそうだ
Bに関しては自分の場合は最低でも一冊の本に対して三回は半年以内に読んでいる。多い本では5回は読んでいる

●人は自分と似たものに引かれるが、そこからいったい何が生まれてくるのだろう。自分と反対のモノに正面からぶつかってこそ、実は自分の世界を広げることができる。そこから生まれる豊穣(ホウジョウ)の世界に浸れるのだ
○小谷中広之の感情・・・一つのテーマの肯定意見と、反対意見、そのどちらでもない本を読むと様々な意見が聞けて面白い

●一から自分の頭で考えること
常識こそ、まず最初に疑ってかかるべきである

○小谷中広之の感情・・・常識もいつかはくつがえるものと考えよう


ここまで読んでいただきありがとうございます。読んでいただいた方の人生での何かのお役に立てればとても嬉しいです

この本の他の文章が気になった方下記のサイトで購入可能です。






タグ:出口汪 様
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4590598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
コヤチュウさんの画像
コヤチュウ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。