こんにちは はぴけろです
1ヶ月点検時にNMAXを購入したショップにて
エンジンオイルだけを交換して貰いました
どんなオイルがあるのかわかっていなかったので、
純正でとお願いしたから多分、ヤマルーブが
入っているのだと思います
で、バイク用のオイルってどんなのがあるのかな?
と改めていろいろ調べてみました
結果、選んだオイルがこちら
![NMAXオイル.jpg](/hapikero/file/NMAXE382AAE382A4E383AB.jpg)
実は定番?
MOTULのScooter Power LEにZOILをおごってみる
100%化学合成で4ST用、JASO:MB規格のオイルって
あんまり種類がないですよねぇ
比較的高価なオイルになってしまいました・・・
ギアオイルにもZOILを入れてみます
交換作業はのんびりやって60分くらいですかねぇ
簡単♪簡単♪
さすがにエンジオイルはまだキレイでしたが、
ギアオイルは灰色でした・・・
交換後のインプレを少々
50km/hの道路を走っていて、先行する車が前方赤信号により
ブレーキを踏んだ時、私はスロットルをすぐに戻します。
(車間距離はクルマ3台分くらい)
で、本来はブレーキをかけて後続車に減速を知らせたいところ、
ブレーキをかけてしまうと減速し過ぎてしまうため、
かけたいのにかけられないジレンマがありました
それが交換後は、スロットルOFFですぐにブレーキを
かけても自然な減速で済むようになり、ジレンマ解消\(^-^ )/
それと、15〜30km/hとかの微妙な速度が出しやすく
(ギクシャクしなく)なったような気がします
フリクションロスが減ったのかな?
(と思いたい)
まだエンジンのアタリがついてないんじゃないの?
と言われれば、「その通り!」
ですけどネ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a5.png)
![にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ](https://b.blogmura.com/bike/gentsuki2shu/88_31.gif)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image