アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
ファン
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
写真ギャラリー
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月24日

ついにぐでたまがコミック化(マンガ化)!!

ぐでたま好きのみなさん、特にマンガ好きのみなさん、朗報です

ついにぐでたまがコミック化されました
先週の金曜発売のミラコロ
という雑誌に掲載されることに決まりました(^^)拍手
https://youtu.be/RxKl6IhN0lA
ミラコロっていうのはコロコロコミックスの増刊号だそうです
コロコロコミックといえばドラえもんなどの
有名なマンガを輩出してきました

人気がある有名な雑誌の別冊にぐでたまが選ばれた
というのはもう完全に大人から子どもまでぐでたまが認められた
と言って過言ではないと思います

私は漫画でこそぐでたまの面白さがより表現できる
強調できると思っています

アニメではかわいさとかゆるさを
マンガではダルさとかおバカさを

アニメでは地上波だし放送枠の関係もあって
どうしても若いOL向けや描写などの制限が付いてしまいますから

コロコロは特に子供たちに絶大な人気がありますから
子供たちにもぐでたまの存在が浸透したと見ていいでしょう

私の感じではぐでたまははじめ女性、特に若い女子や
OLの方を中心に浸透していったのだと思います

そして徐々に遊び心のある男子やゆるキャラ好きの年上の方たち
に広まっていったのだと思います

もちろん、当初から子供たち、特に女子たちには
ぐでたまのことを好きな子たちもいっぱいいたと思いますが。

コロコロの増刊号のミラコミに掲載されれば
男子たちからの注目も上がっていくでしょう

特に小学校では男子にぐでたまの人気が上がることで
すでに人気が定着していた女子と一緒に楽しく
お話ししたり、遊んだり
仲良くなるキッカケに一役買って欲しいです(^^)

私はたった3年だけですが先生をしていたことがあります
残念ながら、深い深いワケがあってやめなければならなくなってしまうのですが

もし、今先生をしていたなら、ぐでたまの話を
朝や下校前の挨拶の時や授業や休み時間、給食の合間にも
ぐでたまの話をすると思います

「昨日のぐでたまのアニメ見た?」

「先生ね、またぐでたまのグッズ買っちゃったんだー…」

そういえば、昔も、あの頃も
男子とは恐竜やゲームの話、バラエティーの話を
女子とは好きな男の話とか、流行っている曲の話とかを
毎日のようにしてたっけ…

これ以上考えるとつらくなるのでやめておきます(泣き)

話戻して
ぐでたまの人気から見ればコミック化だけでなく
公式YouTube化にけっこうというかかなり時間がかかったと思います

アニメ放送から5年ですからね
サンリオも大きい企業ですが
もしぐでたまが他のメジャーな企業だったら
もっと早くいろいろな動きがあったのではないか
と思っています

5年ではなく2、3年で。

サンリオは手堅いのですかね?
私はサンリオのことはあまり詳しくないのでわかりませんが。

それとも、ぐでたまに限らずサンリオの規定(戦略)なのかもしれません

例えば一年様子を見てグッズ化・DVD化
3年で…

昨年の5周年アニバーサリーで勢いをつけて
その年の終わりに公式YouTube参戦
次の年に雑誌参戦

ともあれ、ぐでたまファンの人たちにとっては嬉しい限りですね(^^)
私も最近、去年から今年にかけていい、ありがたい動きがたくさんあってとても嬉しいですてれてれ

ぐでたまを好きになってよかった!!
ぐでたまの記事を書いてきてよかった!!
と思ってます

実は私は自称「ぐでたま親善大使」のつもりで
ぐでたまをひとりでも多くの人に広めたい
ひとりでも多くの人に知ってもらいたい
と思ってガム買ってきました

いや、ガンばってきました(笑)

昨年は5周年アニバーサリーということでイベントや
コラボ、その関連の動画を見れてよかったです

さらに、年末には待っていた公式YouTubeの開設
そして、今年はコミック化
といろいろな動きがありました(^^)

2019年01月25日

ぐでたまアニメの声優さんについて

ぐでたまファンのみなさん、ぐでたまアニメの声(声優さん)のことに興味ありませんか…
疑問に思ったりしませんか

私はぐでたまアニメを最初見たときからそのかわいくてだるい声に
魅了されてしまい、いったいどんな人が声を担当しているのだろうかと調べまくりました

でも、いくら調べてもなぜかぐでたまの声優さんのことは明記してありませんでした

たぶん、人件費を抑えるため、有名でない声優さんを起用したいとか
明かさない方がぐでたまの登場人物のイメージを維持できるとか
子供たちの夢を壊さないとか
そんな理由だと思いますが
それにしても声優さんの情報が少なすぎです

公式が発表しないのでしばらくの間、あきらめていましたが
ツイッターなどでぐでたまやぐでたまのサブキャラクターの
声優さんたちが自分がぐでたまアニメの声を担当していることを
明かしたので少しは推測できるようになりました

まず、ぐでたまの声ですがぴっちょりーな
というかたが担当しているのだそうです

本人が自身のツイッターで話したので間違いないです
YouTube好きの人はわかるかもしれませんが
ユーチューバーみたいです

バイクのツーリングの動画とか
サバイバルゲームの動画とか
釣りの動画をアップしています(^^)

あれほどやる気のないぐでたまの声を担当しているとは思えませんね(笑)
むしろ、ぐでたまとは逆で女性なのにその辺の男子よりも
活動的なかたみたいです

一応、そのぴっちょりーなさんのバイク(サイドカー)の動画紹介しておきます
大丈夫かもしれませんがぐでたまのイメージとか崩したくないとか
夢を壊されたくない!くらいこだわりを持っている人は
見ないでください
https://youtu.be/0JfKMdYK2So

どうですか?ぐでたまの声と似てますか?
でも、さらにボイスチェンジャーをかけているのであまり似ているとは思えないかもしれませんね

ところで自分の声をぐでたまみたいにできるボイスチェンジャー付きのぐでたまグッズ(小さなぬいぐるみ」
販売されているの知ってますか?

実は私自身買ってみたんですがかなり面白いです(^^)
ちょうど手のひらの大きさくらいのぐでたまがグルグル回転しながら録音した声をぐでたまソックリに
変換して話してくれるんです(^^)


次に主人公のぐでたまではないですが
井上直美さんを紹介します

井上直美さんは
ぐでたまのサブキャラクターの声を3つと
ナレーションを担当しています

井上直美さんはユーチューバーではなく
もともと声優さんです
あと、グラビアモデルも

これも本人がツイッターで明らかにしているので間違いないと思います

ところで3つのサブキャラの声を担当しているということなんですが
一体誰なんでしょう…

みなさん、当てっこしませんか(^^)

私は今のところさとるの妹の
ゆりちゃん
だと思います

あとの2つははっきり確定したらまた追記します
今のところ
ぎゅでちゃま
しゃきぴよ
あたりが怪しいなと思っといます

持っているDVDで検証中です

みなさんは誰だと思いますか?

本当にこの2人がぐでたまの声優をしてるの?
と確かめたい方はこのブログ↓を見て確かめてください
https://yu-check-news.com/gudetama

井上直美さんの方は2014年にこのことを公表していますが
ぴっちょりーなさんはようやく昨年の8月に公表したばかりです

そういう理由もあってぐでたまの声は
井上直美さんが担当していると間違ってネット上に掲載されてしまいました

実は私もそれを見てずっとぐでたまの声は井上さんが担当していると思っていました

これを見てくれているぐでたまファンのみなさんの中には
私と同じく勘違いをしている人もいるかもしれませんが
その時は修正しておいてくださいね(^^)

最後に公式が声優の発表をしていないので
ぐでたまアニメの声優探しは難しそうです
今一番気になるのはニセタマさんの声優さんです

最初わかりませんでしたが
ニセタマさんの声の人は
さとる

ゆうと
の声と同じだと思っています

気になる人は注意して聞いてみてください

同じだと思うはずです

間違っていたらごめんください(笑)

でもかなり自信があります

ライバル?の紙兎ロペの
ロペの声の人も
アキラだけでなく他のいろんなキャラクターの声を
一人で担当しています

知らなかった人は
低い声のうさぎのロペと
甲高い声のりすのアキラ先輩
の声が同じ人とは思えないでしょう

なのでぐでたまアニメの
ニセタマさんが何人もの声を重複していても
なんの不思議もないと思います

ところで、主人公のぐでたまもそうですが
生卵以外のぐでたまのキャラの声もボイスチェンジャーで
使っているといことなのでご注意を

というか、なぜボイスチェンジャーを使うのなら
ぴっちょりーなさんに決まったのか
その辺の経緯を知りたいです

ぴっちょりーなさんとお話しする機会があれば
その辺りも聞いてみたいです(^^)



2018年12月29日

いよいよサンリオ公式がぐでたまの動画配信開始したよー(^^)




ぐでたま(アニメ)ファンの人たちに朗報でーす(^^)

ぐでたまファンの皆さん、こんにちわー
ファンの皆さん、特にぐでたまの動画を見ているみなさん
もう気づいていますか?

気づいていない人たちに教えてあげたいと思って
記事を作りました

実はサンリオの公式がいよいよ、ぐでたまの動画配信を
開始したんです

ちょっと遅かったような気もしますが
なぜ、今までしなかったんでしょう…

つまり、ぐでたまがついにYouTubeデビューというわけです
名称は
「ぐでたま、これでも見てなさい」
だそうです


そういうわけでとりあえずこの動画紹介しておきます(^^)

予告編です
https://youtu.be/jHb6yIWNK4c

ぐでたまダンス踊ってみた
https://youtu.be/Sg_6Q-M4Nsc

絶対笑ってはいけないぐでたま
https://youtu.be/CCfTcibJuGk

ぐでたまアニメ振り返ってみた
https://youtu.be/_DWaKuLCIDw

最後にみなさんは毎日配信されているぐでたまアニメ
サンリオのものとTBSあさチャンのもの
どっちを見てますか?

TBSファンの方はTBSの方
サンリオが好きな方はサンリオの動画見ているのかな…

知っていると思いますが実はコメントできるのは
サンリオの方だけなんです

でも、別にTBSさんが意地悪しているのではなくて
コメント分散化するのを防ぐためにサンリオさんと協議して
のことだと思います

なので私は気分や用途によって使い分けています

最初自分のために動画見るときは
コメント目に入るのが嫌なのでTBSの方を

そのあと、コメント見たかったり、記事作成のために
コメントを参考にしたい時にはサンリオの方を

そういうわけで私はコメントを見る機会が多いのですが
大の以前からぐでたまアニメのコメントが少ないことを危惧していました

ぐでたまは人気がないわけではないのにどうしてだろう…
と疑問に思っていました

おそらく、コメントを書いても1週間足らずで削除されてしまうのが
原因だとはわかってはいましたがなんか物足りないというか
寂しくて

でも最近、コメントを書く人たちがふえてきて
とても嬉しく思っていたところでした(^^)

今までずっとこの人たちに
特に毎日コメント書いてくれている常連の方たち
にお礼を言いたい!と思っていました

ようやく言えます

その人たち、本当にありがとうございます
ぐでたまの動画のコメント欄を賑やかにしてくれてありがとうございますにこにこ

今の季節で例えるとあなたたちのコメントは
まるでクリスマスツリーに飾ってある
飾り(イルミネーション)のようです(^^)

本当にきらびやかに賑やかに
楽しくしてくれています

あと、記事作成の時にはコメントを参考にさせてもらっています

本当にありがとうございます(^^)

そして
さらに嬉しいことに上で紹介したサンリオの公式が動画配信を
開始したおかげでさらにコメントが増えて来ています(^^)

みなさんもお気楽な気持ちで楽しくコメントしてみませんか?
私もそろそろ、コメントデビューします




2018年12月14日

今日のぐでたま(法隆寺が世界遺産に登録された日)アニメ

今日は法隆寺のお話です
https://youtu.be/WynxqMj2TYw

それにしても五重の塔ならぬ
五殻の塔ってなんでしょうね…(笑)

いつものようにしゃきぴよは張り切っていましたね(^^)
いつものように張り切りすぎて殻をかぶせようとバランス
を崩して、最後には逆さまになって、でも
「変形五重の殻」の完成には貢献してました(笑)

ところでみなさんはしゃきぴよ派ですか?

私はもちろんぐでたまも好きなんですが
しゃきぴよも好きなんです(^^)

しゃきぴよのセールスポイントは
元気の良さと半分に割れた卵の殻です

その卵の殻のことなんですが私はときどき
赤柄の卵と白の卵の殻のどちらがよかったんだろう
と思うことがあります

もちろんデザインの話です


ところで、ぐでたまのアニメに五重の塔が出てくるのは
初めてじゃないんです

ぐでたま通の人たち、覚えていますか?

たしか、去年のぐでたまツアーの「京都編」で
さとるが家に帰ってきて
「あっ、五重の塔みてくるの忘れてた」
って急に思い出したあと
ぐでたまが卵のカラで五重の殻の塔を作るお話です(^^)

もしかしたら、ぐでたまツアーではなく普通のお話かもしれません


アニメでも紹介されてきましたが五重の塔をはじめ
日本の木造建築はすごいですね(^^)

造形も美しいですがそれだけでなく
耐震性もすごいんです

今から1,000年も前の平安時代に建てられた建物の
耐震性の技術が今も使われているなんてすごいですね

木造建築の弱点は火に弱いくらいですかね…
実際、五重の塔も焼け落ちて建て直されたと記憶しています

あと、水かなー…
水分を含むと木材は柔らかくなって腐ってしまいますからね

2018年12月11日

今日のぐでたま(ブルグミュラーの話)

今日はブルグミュラーの誕生日の話です

🍾ヨハン・ブルグミュラーはぴばー祝マーク

ところで…
ブルグミュラーって誰?(笑)
みなさんはわかりますか?

ピアノしている(していた)人たちにとっては
常識なんでしょうけど私は知りませんでした

私は勉強とか運動は素質に恵まれると思っていましたが
絵や音楽の才能は全くない
と思っていました

やる気はあったのですよ
人一倍

でも、たぶん才能がないから練習しても
努力してもムダだだろう
と思ってしまいました

やる前から、確かめる前から
自分で勝手に決めつけてしまいました

本当にもったいないことをしてしまいました
すごく悔やんでます

でも、私が悪いのではなく、むしろ
私のまわりのひと
がそういうしつけ(教育)をしてきた証だと思います

実は私の弟は子どもの頃、幼稚園や小学校の低学年の頃
母にピアノを習ってみたい」と頼んだそうです

ところがウチの鬼父はただ「男のくせにピアノを習うとは何事だ!!
そんな女みたいな習い事許さん!!」とアッサリいいすてたそうです

私と弟は四つ違いなので私はまだ小学生だったので
とてもあんな人でなしの暴力父に対抗することはできず
弟のことを応援してあげれませんでした
肩を持ってあげれませんでした

その鬼父に私が初めて反抗したのは高二の時でした
母の交通事故という大きな出来事があった時でした

その話を聞きたい方はこちらへ
https://fanblogs.jp/starwars1978/

話を戻して
そんな父や母に教育されてしまったからか
私は自分のこととかも否定的・シビアに見るようになってしまいました

私は話にならないほど絵が下手だったのですが
絵を描くのが好きだったし
特にデザインには興味がありました

別に才能とか能力とか結果とかに左右されず
最初から否定とか非難とかせず
苦手なことにも楽しんで取り組めばよかったなーと
思っています

でも、音楽なんかには才能はないと決めつけてはいましたが
実は鼓笛隊のトランペットを吹きたいと密かに練習をしたり
小六の時母校の開校10周年記念の曲を生徒からの応募から
決定するというので
それまでピアノも引いたこともなければ
もちろん、作曲なんてしたこともなかったのに
積極的にがんばって曲を作ってみました(^^)

でも、自信がなかった割には採用になった曲の発表の時に
「もしかしたら…」とひそかに思ってしまいました(笑)

そんな積極的で超前向きだった私でしたが
あまりにも常識はずれでネガティブな両親に教育された影響で
中二の頃につまづき、この数十年ネガティブな人生を送ってしまいましたが
数年前から人生をやり直したいと性格を変えたいとがんばった甲斐があって
今ではずっとやりたかった
作詞

作曲にも
挑戦しています

そんな苦しかった私はぐでたまを見て
これはこのキャラ(アニメ)を師匠としていれば
私の人生、楽しく超前向きになるに違いない!
と心に決めてそれからずっと毎日毎日
ぐでたまを見続けてきました(^ ^)

おそらく、私だけでなく他にもぐでたまのおかげで
ぐでたまの力で癒されたり、励まされている人は
たくさんいるのかもしれません

私がこのブログをやっているのは
つらい人、苦しんでいる人、元気のない人に
ぐでたまを教えてあげる、紹介してあげることで
1人でも多くの人を救いたい!
ぐでたまのことに力をもらったり、癒されたり
して欲しい!という思いもあるのです(^^)

最後にぐでたま音頭は基礎詰まってはいないかもだけど
楽しさとか
ユルさとか
気持ち(愛)とか
詰まってるよね…(^^)

スタッフの方、本当にありがとうございます
(ペコリ)

今日のぐでたま(カレンダーの日)アニメ

今日はカレンダーの日のお話です
https://youtu.be/0E62RAbv4K4

アニメでぐでちゃんが総理大臣のこと
「そおり」って言ってたの
面かわいい(^^)

ぐでちゃんがそおり大臣になったら
毎日がぐで日和(お休み)だねー(笑)

ところでみなさんは仕事が忙しくて嫌気がさしていませんか?
私たちのように競争社会、スパルタ教育で育った世代は
あまり感じないかもしれませんが
ゆとり教育で育ったいわゆるゆとり世代の人たちは
特に強く感じてるかもしれません

中には両親やまわりの人が
「なに甘いこと言ってんだ」みたいなことをいう人がいるかもしれませんが
全然おかしくないですよ

あなたの感覚、考えは間違っていません

むしろ、まともです
正しい感覚です(^^)

日本人は今でもやっぱり
働き好きです
勤勉すぎです

西洋の人たちから見たらマジで
「なんでそんなに働くの?」
「バカなんじゃない!??」
「もっと人生を楽しもうよ!」
「どうせ死ぬんだから、もっとゆっくり楽しんで生きようよ!」

って思われると思います

特に世界で初めて市民革命に成功し人権宣言を掲げた
フランス人から見たら、本当に異常に見えると思います

なぜかって疑問に思ったらいろいろ調べてみればいいと思います

むこうは昼休みが異常に長く、タップリと昼休みを
人生を毎日楽しんでいます

西洋でも特にフランスとイタリアは余裕があります

だから、文化がすばらしく発達したのでしょう

料理でもフランス料理とイタリア料理は別格です(^ ^)

生活を変えたい
仕事を変えたい
人生を変えたい
と思ってる人はいい時代になりましたね(^^)

だってその気になれば今はネットビジネス(アフィリエイト)
があるんですもの

実は私も最近知ったのですがアフィリエイトで毎月安定して稼げて会社から解放されている人がたくさんいるんですね

昔はネットビジネスというと
「どうせウソでしょ?」
「あやしい、ガセっぽい」
「本当だとしても優れたひと握りの才能のある人たちの話でしょ?」
と思っていましたが

去年の夏のころ、私が興味があった
生き物ブログの「いきものかかり」
という管理人の方に質問をメールでしてみたところ
話が合ってメールを続けることになり
その人が他のブログもしているというので
読んでみると
アフィリエイトに関してのブログでした

気になったのでいろいろ聞いてみるとその人は
数年前からアフィリエイト始めて今では月10万円以上を安定して稼ぎ、今は会社からの独立を考えているそうです

その方は会社の社畜になるのが嫌だったそうです
平凡で忙しすぎる毎日に嫌気がさし
会社からの独立を目標に頑張ってきたのだそうです

私は人を見る目とか分析には特に自信があるのですが
その人は実名を公表しているくらいの人なので
説明とかはいらないかもしれませんが
とても丁寧できちっとした楽しい人です(^^)

もう、一年以上メールしていますが何も変わりません

ですので、もし会社変えたい
アフィリエイトやってみたい
小遣いが欲しい
方はこのブログ見てください
https://takashi-soyat.com/

アフィリエイトと言っても本職を目的をしたものだけでなく
内職や副収入、小遣い稼ぎや趣味のブログのついで

いろいろあるのでまずは気軽に考えてみてください

もちろん、何もせず
何も勉強せず…
ではアフィリエイトはうまくいきません

儲かる仕組み
どんなブログをして
どんな記事を書けばお金を設けるのかは知らないとうまくいきません

あと、まだ私は本格的に他のアフィリエイトには手を出さず
ブログアフィリエイト
だけなのですが
ブログアフィリエイトだけで言うと
売り上げ(成果報酬)と
文章がうまいとか記事の内容が面白いとか
は関係ありません

おもしろい記事や世間受けする記事は読んでくれる人(ページビュー)
は増えますがそれと売り上げが増える記事とは全く別の話なのです

最後に私がその人と知り合うきっかけになった
生き物がたくさん載ってるブログ
いきものかかり
も紹介しておきます
https://soyat-info.com/
動物とかミステリーとかUMAとかに興味がある人は
ぜひ見てください

2018年12月04日

ぐでたま誕生から5周年


ぐでたま好きのみなさん、ぐでたまが生まれてから今年で5周年なんです(^ ^)

ぐでたまが登場したのは今から5年前の2013年なんです

みなさんはその頃からぐでたまのことを知っていましたか?
ファンでしたか?

私は残念ながら、ぐでたまのことを知ったのは
まだ去年のことなんです

でも、知ってからは急速にファンになりました
すごく、好きになってしまいました(^ ^)

ぐでたまの魅力ってかわいいだけじゃないところだと思うんです
かわいいのに
間が抜けている
ゆるくて動かない
歯に着せぬ言い方
意外と本質を突いている

そして
なんと言ってもやっぱり癒されるところ
だと思います

初めからぐでたまのファンだった人たちがうらやましいです(^^)
その人たちに聞きたいです

当初から、ぐでたまはこんなに人気になると思ってましたか?
もしそうだとしたら、とても先見の目を持っていますね(^^)

五年経ってもこれだけ人気があるのですから
もう国民的ゆるキャラのひとつ
だと思います

ところでぐでたまは
誰がどんなきっかけで考案したかわかりますか?

もし、興味がある人はこの記事↓を見てください(^^)
https://fanblogs.jp/gudetamatama/archive/7/0?1543930104

それから、ぐでたまの5周年記念関連の動画を貼っておきますので
よかったら見てください

https://youtu.be/1MyiateP3R4

https://youtu.be/7ohJF0l0pM0

2018年11月30日

今日のぐでたま(ゲームの日のお話)

今日はゲームの日のお話です
https://youtu.be/x5kvXRSLyew

今日のアニメの最後にぐでたまが言った
「人生というクソゲー」には思わず笑ってしまいました

他に気になったのは
ぐでたまの「努力して努力して」という言葉です

こんなにもやる気ないぐでたまが努力??…
料理になるための努力って一体…
(笑)


みなさんはゲームというと「テレビゲーム」のことを思いますか?

若い世代の方は生まれたときから、当たり前のように
テレビゲームがあり、なんの疑問も抵抗もなく
物心ついた頃からテレビゲームをしてきたかもしれませんが
私の小さな頃はテレビゲームはありませんでした

小学6年の頃、初めて任天堂のテレビゲームが発売され
私も買いました

ちょうどクリスマスの頃だったので弟と二人の
クリスマスプレゼントでした

当時は友だちで持っている人は少なかったので
とても嬉しかったです(^ ^)

どういうものだったかといえばテニス
という名称でテレビの画面の左右にラケット代わりの
棒が1つずつあって、自分と相手の操作できるようになっていました

そして、動くボールをそれぞれ
ラケット代わりの棒に当てて、跳ね返す
というだけの単純なものでしたが
スポーツのように相手(友達)と競えるので白熱して面白かったです(^^)

テレビゲームの歴史はこんなふうに始まりました

そして、その2年後にはいよいよ、インベーダーゲーム
が登場します

私は中二でしたが本当によくやりました
1ゲーム百円だったのでちょっとしかできませんでしたが
すっかり熱中してしまいました

知らない人はビックリするかもしれませんが当時
インベーダーゲーム機はゲームセンターというより
食事をするところ
喫茶店やレストラン、ラーメン屋さん
などに置いてあり、そこでやっていたのですが
ゲーム代以外に注文しなければいけないので
お小遣いがけっこう大変でした

そして、さらになぜか
テレビゲーム=不良への道
みたいなレッテルがあって
学校では表向き、家族と以外のインベーダーゲームが
禁止されていました

先生たちも校外指導とかでゲーム機のあるところを
巡回して歩っていたの
うっかり、友だちとゲームすることができませんでした(笑)

今はどんなんでしょう…?
デパートのゲームコーナーや近所の駄菓子屋さん
でゲームするくらいは大丈夫と思いますが


インベーダーゲームのあとは
エイリアン

ギャラクシアン
ギャラガ
平安京エイリアン
パックマン


アーケードゲームの時代になります

そしてさらにその数年後…

いよいよ、初めて家庭用にテレビゲームを作ってくれた
任天堂

「ファミリーコンピューター」
を開発しました

これは若い世代の方も知っていると思います(^ ^)

通称ファミコン
です

私はまさかインベーダーとかゲームセンターのゲームが
家庭でできる日が来るなんて思ってもいなかったので
驚くやら嬉しいやら…

だって、その頃はゲームワンプレイ100円もするうえに
ゲーム機を買うと中古でも数十万円もするんです

金持ちの友達の中には本気でインベーダーゲーム機の中古を
買おうとしている人たちもいました

それが任天堂さんのおかげで20000円弱でゲームできるのですから。

本当に1984年にファミコンが出た時はカルチャーショック
でした

でも、うちはボンビーなうえ、倹約が厳しい母だったので
すぐには買ってもらえず
買うことができたのは二年後の1986年のことでした

大学2年のことでした

そのあと、ファミコンは小型化が進み
ゲームボーイが普及していきます

たしか、その頃は小さな携帯型のゲームボーイは
小学生が中心に普及していたと思いますが
そのかなり後
任天堂DSやPSPになって女性や大人(男子)にも
ふつうに普及していきました

今では老若男女問わず、当たり前に普及しています

というか、スマホが当たり前の時代になってからは
スマホのアプリでする方のゲームが人気になっています

ゲーム(コンピュータ)だけを振り返ってみると
ものすごく進歩してきましたね(^^)

でも、勘違いしていけないのは科学や技術
道具などが進歩しても
人間自体は進歩しているわけではないので
そこのところはハッキリと区別しておきましょう

むしろ、たしかに楽しいですが便利になりすぎて
返って頭を使う機会が減り
少しずつ退化しているのではないか
と思います

ゲーム脳とか
脳筋とか
ゲームやるとバカになる
なんて言われないようにゲームのやりすぎには気をつけましょう

クリアすることばかりを優先に考えてしまうと
どうしても気持ちが先、先に行って
やめられなくなったり、ゲーム時間が大幅に増えてしまうので
注意しましょう

もし、ゲームがおもしろくてついたくさんやってしまう人は
クリアすることよりも量ではなくて質の方に向けてみましょう、

質といってもいろいろあります
プレイスキルの質
気分の良さの質

これはダイエットにも言えることです
いっぱい食べたい→量を少なくする代わりに美味しさの質へ

量より質へ

私は男ですがご飯を一回一杯弱に抑えて
一食500kcalを昼と夜の二食だから千kcal
そして甘いもの(お菓子)を500kcal
の一日1500kcalを目標に
約半年くらいかけて
20キロダイエットすることに成功することができました

ゲームダイエットもダイエットと同じように考えれば
うまくいくと思います

一番いいのはゲームの他に
もう1つか2つ
好きなもの
楽しいもの
ストレス解消になるもの
を見つけることです

そういう私も一時は一日5、6時間から
多いときは10時間以上もしていました

わたしには深い深いわけがあったから仕方なかったのですが
今振り返ってみると、そこまで長い時間、集中して
ゲームを続けてしまうと
目にも心にも神経にも
多大なストレスをかけてしまうし
何より、時間がもったいないです

若い人にはピーンとこないかもしれませんが
人生はけっこう短いのです
限られているのです

下手すると明日運悪く死んでしまうかもしれません
病気になってしまうかも知れません

どんなお金持ちもどんな有名人も
明日の命の保証は確保することはできないのです

一度、事故や事件、アクシデントに巻き込まれて
死んでしまったときの自分のことを考えてみてください

それでいいと本当に思えますか?

他にやりたかったこと、やってみたかったことは
ありませんか?

それでも、「やっぱり、ゲームしていてよかった」
と思えるなら、あっぱれです

そういう人には何もいうことはありません(笑)

わたしはぐでたまと同じくゲームも好きで
YouTubeのゲーム実況も毎日のように見ているのですが
その人たちならゲームしていてよかった
と心底、思えるかも知れません(笑)

2018年11月26日

今日のぐでたま(ボタンの日のお話)アニメ

今日はボタンの日のお話です22日
https://youtu.be/pcWhKiuYGW8

私はこの回のお話はかなり傑作だと思うので
削除せずに残してもらいたいくらいです

特におもしろ系好き、笑い好きの人たちは
吹いてしまうかもしれません

最後のオチが面白くて…

だって、卒業式に憧れの先輩から第二ボタンをもらう
というマロンチックな話だったのに
最後は身ぐるみ剥がされて
真っ裸
素っ裸
にされて
終わり…

(笑)

まるで最後は追い剥ぎにあってしまった
という話みたいになってしまってます
(笑)

特に、今
コーヒーを飲んでる方
お菓子を食べてる方は
ご注意!!

YouTubeのコメントでも
思わず、コーヒー吹いてしまった
という人も何人かいました(^ ^)

ぐでたまにとってはいつもの
当たり前の姿なんですけどね(^ ^)


みなさんは何か卒業式のいい思い出ありますか?

私はあともう少し同じ中学にいたら
第二ボタンのイベントがあったかもしれません

でも残念ながら、あと半年という時期に急に
転校というはめになってしまいました

なぜそう思うのかというと
転校のとき、1つ下の学年の女子に
告白されたからです

悲しさの中、失意の中
私は文化祭の時、招待されて
前の学校に行くことができました(^ ^)

そのとき、突然女子に大きな声で呼び止められ
その後輩から告白され、握手を求められ
新しい住所を教えてほしいと言われました

今思えば、その子はとても勇気があるな!!と思いました

左右2人の友人のボディガード付きでしたが(笑)まだ
中学2年の女性があんな大勢の人の中で告白することは
とても抵抗があったと思います

勇気がいったと思います

いつか会えたら、真っ先に告白してくれたことへのお礼と
その勇気のことを称えてあげたいなと思います


あと、嬉しかったのは転校から数ヶ月も過ぎていたのに
みんなから祝福されたからです

転校した学校が前の学校とは天と地
くらい差があって泣きたくなりました

担任はハゲのくせに?(笑)バツ2の最低の人間性の人間で
訳も聞かずに暴力を振るうは
私が無断で欠席したのに家に電話さえもせず
あとでわかったのですが勝手に風邪
という理由にされていました

実は皮肉なことにクソ真面目な私なのに
学校を無断で休んだのは
家出を敢行したのは私の心を動かしたのは
前の学校に戻りたい
という一念でした

学校が終わる午後2時頃まで家のアパートの小屋に隠れていて
3時頃駅に行き
バスに乗り、2時間もかけて前の学校
福島県相馬市の向陽中
に行きました

相馬市に着いたのは9月だったので
もう日が暮れて薄暗くなった午後5時過ぎでした

急いで親友に電話して事情を話し、むかえにきてもらいました
そして、その親友のうちに二晩くらい泊めてもらいました(^ ^)

次の日には担任の先生も来てくれました

本当に嬉しかったです

友人や家族の人、担任の女性の先生には本当に感謝しています(^ ^)

今日のぐでたま(インターネットの日のお話)



今日はインターネットの日のお話です
https://youtu.be/oeTG5-RSxRQ
私はこの回の放送を見てとてもビックリしました
なぜなら、私はインターネット回線
の研究が始まったのは
おそらく、けっこう最近
1990年代くらいのことだと考えていたからです

インターネットのように広いグローバルな規模ではありませんが
実験が始まったのは今から約50年近く前の
1969年だそうです

1969年は他にも人類が初めて月に行った年でもあるんです
うちの弟が生まれた年と同じなので覚えてるんです


このアメリカのネットの実験に携わった人も
普及にこんなにも時間がかかるとは思わなかったでしょうね

構想というより、普及への整備に時間がかかったんでしょうね

同じ年に人類が初めてアポロ11号で月に降り立った
宇宙旅行のことですが私的には思ったより計画が進んでいないなーと思います

今から約五十年前にアポロ11号が初めて月に着陸したときは
もしかしたら、けっこう早く火星や木星に行けるかもしれない!
と期待でワクワクしました

私は星や天体のことが好きでしたし、宇宙戦艦ヤマト
が大好きでした

でも、だいぶ前に無人のロケット(人工衛星)ですが
太陽系で地球から一番遠い冥王星に到着し
今はもう太陽系の外にいるはずです

私はNASAの一員じゃないですし(笑)
わかりませんがもう少したったら、有人での火星や木星
への実験が始まるかもしれないですね(^ ^)

そういえば、今年はぐでたま誕生5周年記念ということで
なぜか、JAXAとぐでたまがコラボしているので
その動画を紹介しておきますね(^ ^)
https://youtu.be/7ohJF0l0pM0
こちら↑は短いですが

こちら↓は30分以上もあるので
ぐでたまなら鼻ちょうちん級のいねむり必至です(笑)
https://youtu.be/usf3O5_IGZU
ぐでたまでなくても宇宙に興味のない人も

話をアニメに戻して…
ぐでたまは日本だけかと思いましたが世界にいるんですね(笑)

ぐでたまもグローバルなのはいいんですが
みな「同じ仲間のムジナ」
のレイジーな友人ばかりなんですね(笑)

「類は友を呼ぶ」とも言います

ぐでたまファンの人たちには英語苦手でも
lazyレイジー
くらいは覚えていてほしいものです

意味は簡単です
ぐでたまそのまんま=怠け者
という意味です

そういえば、ぐでたまのアニメで
さとるに
「おまえとナマケモノ、似ているなー…」
と言われていました

そしてそのあと
「ぐでたまにかなうナマケモノはいないな」
と言われていました(笑)
森田健作(検索
プロフィール
ぐでタマコさんの画像
ぐでタマコ
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。