アフィリエイト広告を利用しています

2023年04月15日

168番: アルト・ハイデルベルク(74)


アルト・ハイデルベルク(74)


−−−−−−−−−−【74】−−−−−−−−−−
       
.........Doktor: Laß mich ausreden, zum Kukuk noch 'mal !
.......................Ich sage Dir, Du hast nichts gesehen ! keine
.......................Menschen, keine Burschen, keine Mädels,−−
.......................wenn auch just das vielleicht nicht die Hauptsache
.......................ist,−−Du bist ja noch nicht einmal allein über
.......................eine Straße gegangen.

Karl Heinrich:.Darauf kommt's schließlich nicht an.

.........Doktor:Ja, mein Junge, darauf kommt's an. Nur darauf,
......................daß jemand allein über die Straße geht und gehen
......................darf. Komm'mit. (Will gehen, hält noch einmal
......................an, glücklich beide Hände auf Karl Heinrichs Schultern
......................legend.) O mein lieber Karl Heinz, Du sollst Augen
......................machen ! Heidelberg ! Du sollst Augen machen !


−−−−−−−−−−【訳】−−−−−−−−−−

..........博士:とことん言わせてくれ給え!言っておくが
....................君は何もみたことがないんだよ.人間というもの
....................を、若者という連中を、女の子のことも知らない
....................でいる−− たとえ、それがまさに重要だという
....................わけではないにしてもだ.−−君はまだひとりで
....................通りを歩いたことが一度もない.

カール・ハインリヒ:そのことは所詮重要なことではありません.

..........博士:君、それは重要なのだ.ひとりで歩く、ひとり
....................で歩けると言うことが最も大切なことなのだよ.
..................(行こうとするが、もう一度立ち止まって、うれしそ
.....................うに両手をカール・ハインリヒの両肩に置いた.
.....................おお、我が親愛なるカール・ハインツ、君は目を
......................開くことになるぞ! ハイデルベルクだぞ!
......................君は目を開くことになるのだ!


−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−

ausreden: (自/h) 終りまで話す
 (他) (4格)+ ausreden lassen
(4格)の話を最後まで聞く
  (3格に4格を)思いとどまるよう説得する
zum Kukuk noch 'mal !: (俗)こんちくしょう、うせやがれ
  一国の皇太子にこのような品のない言葉使いは
  しないはずです.ここは字義通りカッコーの鳴く
  まで、つまり、「すっかり」、「存分に」、「最後まで」
  などの意味で使っていると思います.
zum Kukuk ですが、あちらの国の鳩時計はカッコー
  (ポッポーではない)が鳴くので「時間が来るまで」
  という意味解釈でよろしいかと思います.
  「すっかり」という訳語は「春になるまで時間を
  たっぷりかける」という解釈によるものです.
  ドイツでは、カッコーは春に鳴くので、
  「春まで待ってね」みたいな意味が生じるのでしょう.
  尚、原文側のスペルでは辞書掲載はありません.
  現代ドイツ語のスペルではKukuk はKuckuck(m){_s/_e}  
Burschen: (pl)<der Bursche {_n/_n} 若者、青年
das Mädel :{_s/_.}(南ドイツ・オーストリア) 娘、少女、女の子
die Hauptsache: {_/_n} 主要なこと、もっとも重要な問題
just: [発音ユスト](副) ちょうど、まさに、たった今 √ラテン語
wenn: たとえ〜だったとしても(接続法U式とともに)
das: そのことが
  wenn auch just das vielleicht nicht die Hauptsache ist,
  たとえ、もしかしたら今それが重要なことでは
  ないにせよ、
schließlich: (副) 最後に、ついに、やっと、
 A 結局は、何といっても (after all)  
es kommt auf etwas⁴(jn⁴) an 〜(4格):〜次第である
            (4格)が重要問題である
an/halten: (自) 止まる、停止する
legend: (現在分詞) 置きながら <legen (他) 置く
  「両手をカールハインリヒの両肩に置きながら立ち止まる」
  が直訳.

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11942877
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール