アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール

2023年11月24日

人類は“ホモデウス”に進化できるか   Can humans evolve into “homodeus”?



かつて地球上にはさまざまな人類種が存在したが、なぜホモ・サピエンスだけが生き残ったのか。ハラリはその理由を、7万年前にホモ・サピエンスの脳に起きた「認知革命」に求めた。これによってホモ・サピエンスは、「虚構」を操る力を手に入れたのだ。

この能力によって人類は、言語を獲得し、「神」や「国家」などの概念を生み出した。目に見えないものを崇めたり、自らの身体スケールを遥かに超える大きさの共同体をイメージして、互いに協力したりするようになったのだ。

今よりも豊かな生活や、まだ見ぬフロンティアなどを想像する力を手に入れた人類は、文明を生み出し、イノベーションによって進化のエンジンを加速させ、この星の歴史上、もっとも繁栄する生物となった。「虚構」というコンセプトひとつで人類史をクリアに見通してみせた「サピエンス全史」は、またたくまに評判となり全世界で800万部を超えるベストセラーとなった。

「ホモ・デウス」は、「サピエンス全史」に続く待望の新刊だ。人類の来し方について描いた前作に対して、本作は私たち人類がどこに向かおうとしているかを壮大なスケールで描き出す。ビル・ゲイツやダニエル・カーネマン、カズオ・イシグロらが本書に熱のこもった賛辞を贈っているが、それも当然、「ホモ・デウス」は前作を上回る知的興奮が約束できる傑作なのだ。

ホモ・デウスとは何を指すのか

人類の歴史を振り返ると、飢饉や疫病、戦争によって人々の生存は脅かされてきた。ところがいまやこれらは克服されつつある。もちろんこれらの問題が根絶されたわけではないが、実際には飢饉で死ぬよりも肥満で死ぬ人の方が多く、疫病よりも老化で、戦争よりも自殺で死ぬ人のほうが多いのが現実だ。

ハラリは、この3つの問題を克服しつつある人類は、次のステージに向かうのではないかと見ている。次なるステージで人類が目指すのは、不死と幸福と神性の獲得だ。サピエンスは自らを神(デウス)にアップグレードさせ、ホモ・デウスになるのではないかというのが、本書の予見する未来である。

とはいえ、ピンとこない人のほうが多いだろう。たとえば人類が不死の存在になるなんて、そんなことが本当に可能なのだろうか、と。当然の疑問だろう。

ところがこの動きはもう現実のものとなっているのだ。現代科学の最重要事業は死を打ち負かし、永遠の若さを人間にもたらすことだと考える科学者が増えている。

グーグルは「死を解決すること」をミッションに掲げる子会社を設立しているし、投資ファンドのグーグル・ベンチャーズは生命科学や寿命延長などに取り組むスタートアップに巨額の投資を行なっているという。

サピエンスは認知革命によって知のネットワークを拡大させ、やがてそれは科学革命へと発展していった。科学革命は人間を自然から切り離し、世界の中心にすえる人間至上主義を生み出した。人間の命や心、意識などを特別視する世界観が支配的となったのだ。だが現代の生命科学者たちは、すべての生命はアルゴリズムであるとする。

私たちの意識は、ニューロンが発する信号によって脳がデータ処理を行うプロセスの副産物に過ぎない。現代の脳科学では、私たちの自由意志ですら虚構だとされる。

魂や自由意志にかわってクローズアップされるのは、遺伝子や免疫機能である。「ホモ・デウス」が描き出すのは、私たちが想像もしなかった未来だ。

アンジェリーナ・ジョリーは歴史に残る?

テクノロジーと人間至上主義が結びつく時、あらたに主役として躍り出てくるのは、遺伝子工学やナノテクノロジーなどである。その先にあるのは、人間の意志や経験よりも、データを信頼するデータ至上主義だ。

母親を乳がんで亡くしている女優のアンジェリーナ・ジョリーは、遺伝子検査によって自身もBRCA1遺伝子に危険な変異を抱えていることがわかり、両乳房切除手術に踏み切った。彼女は当時がんに冒されてはいなかったが、この変異を抱える女性が乳がんになる確率は87%であるとするアルゴリズムに従ったのだ。後世の歴史家は、彼女のこの決断を、歴史的な決断と位置付けるかもしれない

外部のアルゴリズムが、人間自身よりも人間のことを詳しく知っているという社会が現実のものとなろうとしている。たとえば人間ドックでがんが見つかった場合、あなたはその結果を人間の医師と機械と、どちらから告げられたいだろうか。おそらく多くの人が人間の医師を希望するに違いない。なぜなら人間にあって機械にないものは、思いやりの心だからだ。

たしかに人間の医師は表情や声の調子からあなたの心の状態を読み取ろうとするだろう。ところが、IBMの開発したAIワトソンは、そうした外面的な手がかりだけでなく、人間の目や耳では捉えられない、血圧や脳の活動といった無数のバイオメトリックデータや社会的な統計データをもとに、あなたが感じている不安を正確に把握したうえで、あなたが知るべきことを、それにふさわしい声の調子で伝えることができるという。

あながた尊大な患者であろうが、おどおどした内向的な患者であろうが、目の前のワトソンは動じることなく淡々と任務をこなすのである。

ただし、外部のアルゴリズムが力を持つ社会は、人間がいらない社会でもある。

選挙で誰に投票すべきか、どの職業を選択すればいいか、すべてビッグデータとコンピュータアルゴリズムが決めてくれる社会。そこでは個々の人間は、巨大なシステムにデータを提供するだけの、たんなる道具のような存在に成り下がるかもしれない。

このように書くと、ハラリの予測する未来はディストピアだと考える人もいるかもしれない。だがそれは早計だ。この本は絶望的な未来を描き出したものではない。歴史学者であるハラリは、本書の中で未来は変えられると繰り返し呼びかけている。



歴史を学ぶことで、私たちは過去から解放される。そして昔の人が想像もできなかった可能性や選択肢に気づくことができる。過去だけではない。なによりも私たちの思考や行動そのものが、今日のイデオロギーや社会制度の制約を受けている。歴史を学ぶことは、それらの成り立ちを知り、制約から自由になることにもつながるのだ。

ともあれ、「ホモ・デウス」でかつてないスケールで描かれる人類の未来を、ぜひ多くの人に読んでほしい。本書を読み終えた時、あなたはこれまで見たこともない未踏峰の頂上からの景色を目撃することになるだろう。

遠い過去から遥かなる未来へと続くその光景を、ぜひあなたと共有したい。私たちの未来についての議論を始めるのは、そこからだ。

 

 









ホモ・デウス 上下合本版 テクノロジーとサピエンスの未来











ホモ・デウス 下: テクノロジーとサピエンスの未来

新品価格
¥2,052から
(2019/8/30 09:08時点)

posted by gomabon at 02:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 運命学
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12316937
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック