M1と同じ高性能と省電力に期待
2020年に登場した「M1」プロセッサーは、高性能と省電力を両立したことが最大の特徴です。これを搭載したMacBook AirやMacBook Proは発熱が少なく、バッテリーは長持ちと、最初から非常に満足度の高い製品でした。
M1はインテルCPUとは互換性がないものの、macOS上ではRosetta2による変換がうまく動作しており、やや動作速度が遅くなる程度で多くのインテル向けソフトウェアがそのまま動作しています。発売から1年が経過し、M1ネイティブ対応も順調に進んできました。
そして今回、このM1の強化版として「M1 Pro」と「M1 Max」が登場。M1をそのまま巨大化したようなプロセッサーに驚きの声が上がっています。コア数によって細かなバリエーションがありますが、M1にGPUコア数の違うモデルがあったように、コア数が最も多いモデルを製造した上で選別している印象です。
本体左右のインターフェイスは大幅に強化され、HDMIやSDカードスロット、そして「MagSafe」も復活しました。これまでのUSB Type-Cに統一されたデザインは美しかったものの、やはり不満の声は大きかったのでしょうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image