![日記・ブログランキング](https://fanblogs.jp/goldmountain/file/8824c.gif)
2015年02月28日
タダでもやりたい?JAXAバイト
タダでもやりたい?JAXAバイト
2015年2月28日(土)11時2分配信 R25
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の人工衛星に関連する研究をサポートするアルバイトがネットで募集され、話題となっている。2月23日、タウンワークに「激レア 宇宙バイト ホンモノの人工衛星と交信! 人工衛星を誰もが利用できる未来に貢献! JAXAの研究サポートバイト」というキャッチコピーのアルバイト募集ページが登場した。それによると、仕事内容は、人工衛星の管制技術に関するJAXAの研究に体験モニターとして参加し、小型衛星「SDS-4」との交信などを行うというもの。レポートの作成も要求される。
勤務時間は「1日以内」で、日給は3万円。「全国どこからでも交通費を支給します!」「前泊の必要がある場合、宿泊施設をご用意します」と、かなり好条件なこのアルバイトは、大きな話題となっている。ツイッターには、
「Jaxaのバイト応募した」
「JAXAで宇宙に関われて、交通費出て、単発で、日給3万円とか神バイトかよ めっちゃやってみたいわ」
「ちょっとでも宇宙に触れるバイトやってみたい!!!!」
など、待遇や業務内容に興味を持った人の声が多数登場しており、
「バイトじゃなくても参加してみたい!」
「金いらんから、やりたい」
と、「お金を貰わなくても体験してみたい」という人や、
「バイトなのかー!学生だったら応募してたなー」
「日給30k円なら、仕事休んでも良いかも?(笑)」
という社会人の意見も投稿されている。
かなりの高倍率が予想されるこのアルバイトだが、3月9日まで応募可能で、勤務日は3月30日、31日、4月1日、4月2日、3日。興味を持った人は応募してみては?
2015年2月28日(土)11時2分配信 R25
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の人工衛星に関連する研究をサポートするアルバイトがネットで募集され、話題となっている。2月23日、タウンワークに「激レア 宇宙バイト ホンモノの人工衛星と交信! 人工衛星を誰もが利用できる未来に貢献! JAXAの研究サポートバイト」というキャッチコピーのアルバイト募集ページが登場した。それによると、仕事内容は、人工衛星の管制技術に関するJAXAの研究に体験モニターとして参加し、小型衛星「SDS-4」との交信などを行うというもの。レポートの作成も要求される。
勤務時間は「1日以内」で、日給は3万円。「全国どこからでも交通費を支給します!」「前泊の必要がある場合、宿泊施設をご用意します」と、かなり好条件なこのアルバイトは、大きな話題となっている。ツイッターには、
「Jaxaのバイト応募した」
「JAXAで宇宙に関われて、交通費出て、単発で、日給3万円とか神バイトかよ めっちゃやってみたいわ」
「ちょっとでも宇宙に触れるバイトやってみたい!!!!」
など、待遇や業務内容に興味を持った人の声が多数登場しており、
「バイトじゃなくても参加してみたい!」
「金いらんから、やりたい」
と、「お金を貰わなくても体験してみたい」という人や、
「バイトなのかー!学生だったら応募してたなー」
「日給30k円なら、仕事休んでも良いかも?(笑)」
という社会人の意見も投稿されている。
かなりの高倍率が予想されるこのアルバイトだが、3月9日まで応募可能で、勤務日は3月30日、31日、4月1日、4月2日、3日。興味を持った人は応募してみては?
タグ:JAXAバイト
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3351735
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック