天使のうたちゃんと諭一君のラブロマンスな物語の最終巻です。
名残惜しいですね。谷ま乃先生、ありがとうございました。とても幸せでした。
2020年9月に発刊されていますが、すぐに読むのがもったいなかったのでしばらく温めていました。
ピュアでイノセントなうたちゃんが、恋心に芽生えてゆく第3巻です。
天使の輪を拾った縁で知り合った諭一君の部屋へ、夜毎に訪れるうたちゃん。件の諭一君、下心満々ですが、なかなかに紳士です。ベッドの上での逢瀬で、お礼のキスを重ねてゆきます。
いつまでも続いてほしい関係ですが、永遠に生きられない人間には決断の時が訪れます。
うたちゃんと諭一君の決断に刮目していただきたい。
誰かを好きになったことがある人と、これから好きになる人へ。
この世界に愛を。
2020年10月24日
2020年10月18日
潮が舞い子が舞い 4巻(by阿部共実)
「友達甲子園 優勝ォォォォォォ!」
お待たせしました、「潮が舞い子が舞い」第4巻、堂々の発売です。阿部センセイ、ありがとう。
冒頭のセリフは大垣内さんのものです。これまではそれほどエキセントリックなキャラではないと思っていましたが、今回いろいろと露見しました。いつもは一緒にいる中畔さんがフミフミ言って騒いでいますが、実は大垣内さんもたいがいな人でした。こいつらとつるんでいる小笠原がいちばん偉いな。尊敬するぜ!
今回はオタク女子会の柿境さんご一行のエピソードが無いのが残念ですが、ガリ勉グループの男子会がありました。女性作家が男子グループの会話劇をやろうとすると、わりとテンプレートなやりとりになりがちなんですが、さすがは阿部センセイ、それぞれのキャラにちゃんと正しく反応させている。すでに脳内に彼らが住んでいる町が存在していて、ときどき神様視点で覗きに行っては記録しているみたいです。楽しいでしょうね。マンガに描かなかったような細かくて楽しいエピソードや、ちょっと泣けるシーンも神様はご覧になってるはずです。神様がうらやましいですよ。
余談ですが、34話の冒頭と、44話に出てくる「団地でじじいと幼女がモメる漫画」というのは、大友克洋の「童夢」です。そのあとに出る「パキった族が高速道路でジジイみたいな男児とモメるやつ」は、言うまでもなく「AKIRA」です。枇杷谷さん本格派なので大友克洋はマストですね。お店で何気なく施川ユウキの「バーナード嬢曰く」読んでるし。漫画ガチ勢だよ。
ということで、はるばると4巻まで読み進めると、どの子も愛しくてたまらんですよ。
今度生まれ変わったらこの学校に行こう。
お待たせしました、「潮が舞い子が舞い」第4巻、堂々の発売です。阿部センセイ、ありがとう。
冒頭のセリフは大垣内さんのものです。これまではそれほどエキセントリックなキャラではないと思っていましたが、今回いろいろと露見しました。いつもは一緒にいる中畔さんがフミフミ言って騒いでいますが、実は大垣内さんもたいがいな人でした。こいつらとつるんでいる小笠原がいちばん偉いな。尊敬するぜ!
今回はオタク女子会の柿境さんご一行のエピソードが無いのが残念ですが、ガリ勉グループの男子会がありました。女性作家が男子グループの会話劇をやろうとすると、わりとテンプレートなやりとりになりがちなんですが、さすがは阿部センセイ、それぞれのキャラにちゃんと正しく反応させている。すでに脳内に彼らが住んでいる町が存在していて、ときどき神様視点で覗きに行っては記録しているみたいです。楽しいでしょうね。マンガに描かなかったような細かくて楽しいエピソードや、ちょっと泣けるシーンも神様はご覧になってるはずです。神様がうらやましいですよ。
余談ですが、34話の冒頭と、44話に出てくる「団地でじじいと幼女がモメる漫画」というのは、大友克洋の「童夢」です。そのあとに出る「パキった族が高速道路でジジイみたいな男児とモメるやつ」は、言うまでもなく「AKIRA」です。枇杷谷さん本格派なので大友克洋はマストですね。お店で何気なく施川ユウキの「バーナード嬢曰く」読んでるし。漫画ガチ勢だよ。
ということで、はるばると4巻まで読み進めると、どの子も愛しくてたまらんですよ。
今度生まれ変わったらこの学校に行こう。
2020年08月30日
宙に参る(by肋骨凹介)
暑いですね。管理人のゆうすけです。
最近あまりマンガのレビュウを書いていなかったので、久しぶりにやってみます。
今回はややマイナーな作品をご紹介です。管理人が好きな「SF」テイストのマンガです。
「宙に参る」(そらにまいる)は肋骨凹介氏がリイド社の運営するwebサイト「トーチ」で連載しているマンガです。紙媒体のコミックス第1巻が2020年2月にリイド社から発刊されています。
作品のご紹介はこんな感じ。
「宇宙船が今で言うセスナ機ぐらい身近になった世界のお話。機械やプログラミングに妙に長けている主婦・鵯(ひよどり)ソラは、病気で亡くなった夫の遺骨を義母に届けるため宇宙へと旅立った。道中のお供は人工知能を搭載したロボットである息子の宙二郎(ちゅうじろう)。長期渡航を目的として作られた巨大宇宙船、経由するコロニーやテラフォーミングされた星、いつか訪れそうな宇宙時代への期待が膨らむ、近未来サイエンス・フィクション。」
絵柄はすっきりとしていて、あさりよしとお氏を連想させます。「サイエンス」志向の部分もあさり氏と似ています。
ご本人も言っているように、謎の異星人や宇宙艦隊などは出てこない「近未来・地球に帰省するマンガ」です。正直、地味です。「次にくるマンガ〇〇」には、近未来になっても選ばれないと思いますが、「SF」の薫陶を受けた人たちには静かに愛される作品だと思います。
コロニーから発着する大型連絡船や、小型ポッド、ロボットやAIなどの考証が丁寧で、あまりくどく説明がされない点も好感が持てます。読者は設定を読みたいのではなくて、物語を楽しみたいのです。
近未来SFで面倒なのは、大道具(コロニーや宇宙船、家屋、インフラ全般まで)から小道具(衣装や家電、日用品などの様々な小物すべて)まで、全部デザインしないといけない点です。異世界や遠未来ならば、現在のデザインからどれだけ離れていても特に気にする必要はないのですが、50〜100年先の世界となると、現在のデザインが残っているものもあれば、大胆に変わっているものもあるかと思います。
とくに正解はないのですが、そういったデザインをどうまとめるかが作家のセンスの見せ所なので、この作品を読むにあたっては、そういう点も含めて味わっていただければと思います。
最近あまりマンガのレビュウを書いていなかったので、久しぶりにやってみます。
今回はややマイナーな作品をご紹介です。管理人が好きな「SF」テイストのマンガです。
「宙に参る」(そらにまいる)は肋骨凹介氏がリイド社の運営するwebサイト「トーチ」で連載しているマンガです。紙媒体のコミックス第1巻が2020年2月にリイド社から発刊されています。
作品のご紹介はこんな感じ。
「宇宙船が今で言うセスナ機ぐらい身近になった世界のお話。機械やプログラミングに妙に長けている主婦・鵯(ひよどり)ソラは、病気で亡くなった夫の遺骨を義母に届けるため宇宙へと旅立った。道中のお供は人工知能を搭載したロボットである息子の宙二郎(ちゅうじろう)。長期渡航を目的として作られた巨大宇宙船、経由するコロニーやテラフォーミングされた星、いつか訪れそうな宇宙時代への期待が膨らむ、近未来サイエンス・フィクション。」
絵柄はすっきりとしていて、あさりよしとお氏を連想させます。「サイエンス」志向の部分もあさり氏と似ています。
ご本人も言っているように、謎の異星人や宇宙艦隊などは出てこない「近未来・地球に帰省するマンガ」です。正直、地味です。「次にくるマンガ〇〇」には、近未来になっても選ばれないと思いますが、「SF」の薫陶を受けた人たちには静かに愛される作品だと思います。
コロニーから発着する大型連絡船や、小型ポッド、ロボットやAIなどの考証が丁寧で、あまりくどく説明がされない点も好感が持てます。読者は設定を読みたいのではなくて、物語を楽しみたいのです。
近未来SFで面倒なのは、大道具(コロニーや宇宙船、家屋、インフラ全般まで)から小道具(衣装や家電、日用品などの様々な小物すべて)まで、全部デザインしないといけない点です。異世界や遠未来ならば、現在のデザインからどれだけ離れていても特に気にする必要はないのですが、50〜100年先の世界となると、現在のデザインが残っているものもあれば、大胆に変わっているものもあるかと思います。
とくに正解はないのですが、そういったデザインをどうまとめるかが作家のセンスの見せ所なので、この作品を読むにあたっては、そういう点も含めて味わっていただければと思います。
2020年07月26日
鬼滅の刃(by吾峠呼世晴)
自分でも驚いていますが、なんと「鬼滅の刃」のレビュウを書こうとしています。
いまさら。なんのために。だれにむけて。
などなど、いろいろと思うこともありますが、このブログは管理人の備忘録的な役割もあるので、ま、いいかな。いいんじゃないかな。いいですよ。よしOK!
さてこそ。
このマンガ、いまさら説明する必要はないと思いますが、いちおう念のため。
「鬼滅の刃」は週刊少年ジャンプに連載された少年マンガで、作者は吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏です。
「時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!! 」
というお話ですが、アニメにもなってるし、ものすごく話題にもなってるから皆さんの方がよくご存知ですよね。
管理人ももちろん連載当時から知っていましたが、じつは「週刊少年ジャンプ」を数年前から(たぶん「こち亀」が連載終了したころから)読まなく(読めなく)なっていたので、封印していた作品でした。
ジャンプ系の作品って、雑誌連載で読む分にはOKだけど、コミックスで改めて通して読むことはしない、というのが基本的なスタンスでした。
このアニメについても、1話は見ていたのですが、「うん、普通だな」という薄い感想でその後はスルーしていました。
なぜこの期に及んでわざわざ読んでみようと思ったのかは謎ですが、じつは面白い作品からは、勝手に「面白いですよ」オーラがこぼれていて、その匂いに耐えられなくなったのだと思います。
そんなことで、ご近所のGEOで借りようと思ったら、棚にある「鬼滅の刃」がほぼ全滅じゃないですか。まだ人気絶大だなあと思いつつ、とりあえず5巻まで借りられたので、さっそく読んでみました。
うわ、やっぱ面白い。と、素直に思いました。しかも、2話からが面白い。
この作品に限らずですが、面白い作品のポイントは、ギャグが効いています。シリアスなストーリーでも、合間に入れるギャグが上手いと、作品がいっそう引き立ちます。吾峠先生、ギャグの天才ですね。
それから、「弱いやつ」の描き方が絶妙。主人公の同期で我妻君という一見「弱くて残念なヤツ」が出てきますが、こういうキャラが出せたら最強ですね。読者が引くぐらいテンパる姿が愛しいです。
さらに言うと、主人公の炭治郎が「少年マンガの主人公の鑑」です。
心正しく、家族を愛し、義に篤い。
少年ジャンプの主人公の系譜を正統に受け継ぐ、まさに王道を征くヒーローです。
ベタだと笑うのは容易いことですが、波乱の物語を牽引してゆけるのは、こういう「主人公然とした主人公」だと思います。
すでに周知の事実ですが、作者の吾峠先生は女性です。読んでみれば自明な感じですが、登場人物の深堀された設定や、すごく細かい裏設定など、「ジャンプで育った私が考えた最強のジャンプマンガ」を爆描きしている感があります。ほかにも、登場人物の着物の柄を全部手描きするのは、女性作家か、そうでなければ望月三起也だけです。この人は望月三起也ではないので、女性であるしかないのです。
管理人は、まだ5巻までしか読んでいないのですが、もったいないのでゆっくりと味わって読み進めます。
ものすごく久しぶりに「続きを猛烈に読みたい」と思わせるマンガに出会いましたが、そういう時こそ心を平静に保ち、ぐっと我慢です。本屋さんにも在庫がないけど、我慢だ。オレは次男だけど、ここは我慢だ。
いまさら。なんのために。だれにむけて。
などなど、いろいろと思うこともありますが、このブログは管理人の備忘録的な役割もあるので、ま、いいかな。いいんじゃないかな。いいですよ。よしOK!
さてこそ。
このマンガ、いまさら説明する必要はないと思いますが、いちおう念のため。
「鬼滅の刃」は週刊少年ジャンプに連載された少年マンガで、作者は吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏です。
「時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! 血風剣戟冒険譚、開幕!! 」
というお話ですが、アニメにもなってるし、ものすごく話題にもなってるから皆さんの方がよくご存知ですよね。
管理人ももちろん連載当時から知っていましたが、じつは「週刊少年ジャンプ」を数年前から(たぶん「こち亀」が連載終了したころから)読まなく(読めなく)なっていたので、封印していた作品でした。
ジャンプ系の作品って、雑誌連載で読む分にはOKだけど、コミックスで改めて通して読むことはしない、というのが基本的なスタンスでした。
このアニメについても、1話は見ていたのですが、「うん、普通だな」という薄い感想でその後はスルーしていました。
なぜこの期に及んでわざわざ読んでみようと思ったのかは謎ですが、じつは面白い作品からは、勝手に「面白いですよ」オーラがこぼれていて、その匂いに耐えられなくなったのだと思います。
そんなことで、ご近所のGEOで借りようと思ったら、棚にある「鬼滅の刃」がほぼ全滅じゃないですか。まだ人気絶大だなあと思いつつ、とりあえず5巻まで借りられたので、さっそく読んでみました。
うわ、やっぱ面白い。と、素直に思いました。しかも、2話からが面白い。
この作品に限らずですが、面白い作品のポイントは、ギャグが効いています。シリアスなストーリーでも、合間に入れるギャグが上手いと、作品がいっそう引き立ちます。吾峠先生、ギャグの天才ですね。
それから、「弱いやつ」の描き方が絶妙。主人公の同期で我妻君という一見「弱くて残念なヤツ」が出てきますが、こういうキャラが出せたら最強ですね。読者が引くぐらいテンパる姿が愛しいです。
さらに言うと、主人公の炭治郎が「少年マンガの主人公の鑑」です。
心正しく、家族を愛し、義に篤い。
少年ジャンプの主人公の系譜を正統に受け継ぐ、まさに王道を征くヒーローです。
ベタだと笑うのは容易いことですが、波乱の物語を牽引してゆけるのは、こういう「主人公然とした主人公」だと思います。
すでに周知の事実ですが、作者の吾峠先生は女性です。読んでみれば自明な感じですが、登場人物の深堀された設定や、すごく細かい裏設定など、「ジャンプで育った私が考えた最強のジャンプマンガ」を爆描きしている感があります。ほかにも、登場人物の着物の柄を全部手描きするのは、女性作家か、そうでなければ望月三起也だけです。この人は望月三起也ではないので、女性であるしかないのです。
管理人は、まだ5巻までしか読んでいないのですが、もったいないのでゆっくりと味わって読み進めます。
ものすごく久しぶりに「続きを猛烈に読みたい」と思わせるマンガに出会いましたが、そういう時こそ心を平静に保ち、ぐっと我慢です。本屋さんにも在庫がないけど、我慢だ。オレは次男だけど、ここは我慢だ。
2020年06月21日
僕の心のヤバイやつ 3巻(by桜井のりお)
「僕の心のヤバイやつ」も着々と巻を重ねて3巻です。
今回、山田の身長が明らかになりましたが171.9cmです。中2女子でこの身長は、なかなかなもの。
ちなみに管理人は170cmにちょっと足りないので、山田以下です。うわーん。
市川の方は、156.5cmなので、通常の男女のちょうど逆ですね。
そのため、市川の主観カメラだと、どうしても山田の胸がアイレベルにきてしまいます。仕方ないよね。
3巻では季節が秋から冬に移っているので、登場人物の衣装や小物にも変化があります。
表紙にも描かれていますが、山田のマフラー姿が登場します。桜井先生のフェチな視点として、長い黒髪がマフラーに包まれて「ふわん」となる襟足付近の描写を堪能してください。それから、山田は通学時にピーコートを使用、市川はダッフルコートを着用していますが、どっちもそのキャラによく似合っているので、こちらもじっくりと堪能してください。
2巻のレビューでも書きましたが、このマンガは中2男子の市川の一人称で描かれていますので、彼以外のキャラクタの内面は分かりません。とくに、山田のモノローグが無いので、実際のところどう思っているかは謎です。表情や行動を見ればほぼ分かるのですが、セリフのフォントなどに注目してみると、興味深いかもです。
マンガの一般的なセリフは、アンチック体(ひらがな)とゴシック体(漢字)の混合です。なぜそうなったのかは諸説ありますが、「読みやすいから」というのが通説です。
ただしこれは一般的な会話でのパターンで、演出によりフォントは変わります。
山田が自分の本当の気持ちや、乙女な内面が出てしまうときは、細い明朝になるようです。
このマンガはサクサク読み進めることもできますが、ゆっくりと味わってみると、いろいろ気づくことが多い作品です。
今回、山田の身長が明らかになりましたが171.9cmです。中2女子でこの身長は、なかなかなもの。
ちなみに管理人は170cmにちょっと足りないので、山田以下です。うわーん。
市川の方は、156.5cmなので、通常の男女のちょうど逆ですね。
そのため、市川の主観カメラだと、どうしても山田の胸がアイレベルにきてしまいます。仕方ないよね。
3巻では季節が秋から冬に移っているので、登場人物の衣装や小物にも変化があります。
表紙にも描かれていますが、山田のマフラー姿が登場します。桜井先生のフェチな視点として、長い黒髪がマフラーに包まれて「ふわん」となる襟足付近の描写を堪能してください。それから、山田は通学時にピーコートを使用、市川はダッフルコートを着用していますが、どっちもそのキャラによく似合っているので、こちらもじっくりと堪能してください。
2巻のレビューでも書きましたが、このマンガは中2男子の市川の一人称で描かれていますので、彼以外のキャラクタの内面は分かりません。とくに、山田のモノローグが無いので、実際のところどう思っているかは謎です。表情や行動を見ればほぼ分かるのですが、セリフのフォントなどに注目してみると、興味深いかもです。
マンガの一般的なセリフは、アンチック体(ひらがな)とゴシック体(漢字)の混合です。なぜそうなったのかは諸説ありますが、「読みやすいから」というのが通説です。
ただしこれは一般的な会話でのパターンで、演出によりフォントは変わります。
山田が自分の本当の気持ちや、乙女な内面が出てしまうときは、細い明朝になるようです。
このマンガはサクサク読み進めることもできますが、ゆっくりと味わってみると、いろいろ気づくことが多い作品です。
2020年05月18日
潮が舞い子が舞い 3巻(by阿部共実)
「おるよー!
浮気しない!思わせぶりしない!恋愛経験なし!地味な女子 柿境ちゃんが ここにおるよー!」
・・・という魂の叫びが心を震わせる慟哭の第3巻、阿部共実先生の「潮が舞い子が舞い」です。
柿境ちゃん、いいですね。幸せになってほしい。心からそう思います。マジで。
高校2年の生活も3巻目に突入しました。クラスの皆さんの顔と名前は覚えていただけましたでしょうか。
自分が高校生だった時の記憶がほとんど無いので、「え、こんなに濃いクラスメイトばっかりの学校ってあるの?」とか「オタク濃度高すぎねえか?」という心配が出てしまいますが、マンガだからいいよね。
今回も恒例のように右佐君がいじられていますが、自分ちのベッドに可愛い女子が3人も寝ていたら、正気を失っても止むを得ないかと思います。犀賀さんは自然に右佐君をいじるのを自粛してください。右佐君はお母さんも美人でおっぱいが大きいので、罰が当たって聞いたことがないような性病に罹るように。
余談ですが、その第25話で右佐君が前島君に見せようとしたSFアニメ映画は押井守監督の「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」ですね。その後で観た40年前のロシア映画は「ストーカー」というタルコフスキー監督の作品です。枇杷谷ちゃんが貸してくれたようですが、枇杷谷、ガチすぎる。なんでお前は常にスカートの下にジャージ穿いているんだ?
第29話では、浜さん、湖港さんがバーに行くエピソードがありますが、マスターがオタク過ぎて笑う。
置いてあるマンガのラインナップが濃くて、なぜか「エイリアン9」が4冊ある!全3巻なのに。
じつは4冊目は背の出版社マークが違うのでお分かりかと思いますが、チャンピオンREDコミックスから出ている「エイリアン9 エミュレイターズ」です。マスター、富沢ひとしの大ファンかよ。
いろいろツッコミどころも満載ですが、笑わせるパートとリリカルなパートと、相変わらず上手すぎて悔しいです。エモすぎて死ぬよ。
浮気しない!思わせぶりしない!恋愛経験なし!地味な女子 柿境ちゃんが ここにおるよー!」
・・・という魂の叫びが心を震わせる慟哭の第3巻、阿部共実先生の「潮が舞い子が舞い」です。
柿境ちゃん、いいですね。幸せになってほしい。心からそう思います。マジで。
高校2年の生活も3巻目に突入しました。クラスの皆さんの顔と名前は覚えていただけましたでしょうか。
自分が高校生だった時の記憶がほとんど無いので、「え、こんなに濃いクラスメイトばっかりの学校ってあるの?」とか「オタク濃度高すぎねえか?」という心配が出てしまいますが、マンガだからいいよね。
今回も恒例のように右佐君がいじられていますが、自分ちのベッドに可愛い女子が3人も寝ていたら、正気を失っても止むを得ないかと思います。犀賀さんは自然に右佐君をいじるのを自粛してください。右佐君はお母さんも美人でおっぱいが大きいので、罰が当たって聞いたことがないような性病に罹るように。
余談ですが、その第25話で右佐君が前島君に見せようとしたSFアニメ映画は押井守監督の「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」ですね。その後で観た40年前のロシア映画は「ストーカー」というタルコフスキー監督の作品です。枇杷谷ちゃんが貸してくれたようですが、枇杷谷、ガチすぎる。なんでお前は常にスカートの下にジャージ穿いているんだ?
第29話では、浜さん、湖港さんがバーに行くエピソードがありますが、マスターがオタク過ぎて笑う。
置いてあるマンガのラインナップが濃くて、なぜか「エイリアン9」が4冊ある!全3巻なのに。
じつは4冊目は背の出版社マークが違うのでお分かりかと思いますが、チャンピオンREDコミックスから出ている「エイリアン9 エミュレイターズ」です。マスター、富沢ひとしの大ファンかよ。
いろいろツッコミどころも満載ですが、笑わせるパートとリリカルなパートと、相変わらず上手すぎて悔しいです。エモすぎて死ぬよ。
2020年05月10日
吸血鬼すぐ死ぬ(by盆ノ木至)
個人的な趣味嗜好は、エレガントなものは良いとして、あまり人に知られたくないものが多いのでは、と思いますが如何でしょうか。
管理人的にはあまり声を大にして「好きだ!」と言いたくない作品のひとつがこれ。
「吸血鬼すぐ死ぬ」
週刊少年チャンピオン連載中のギャグマンガです。1巻のご紹介はこんな感じ。
「行方不明の子供を助けるため、真祖にして無敵の吸血鬼・ドラルクの城にやってきた吸血鬼ハンター・ロナルド! だがドラルクの正体は、凄まじい頻度で死んで塵と化す史上最弱のザコ吸血鬼で!?」
時代や舞台が明示されていませんが、仮想の現代、仮想の新横浜です。我々の世界線と、1万メートルぐらい離れていると思ってください。ちなみにこの世界では雑多な吸血鬼が跳梁跋扈していて、そいつらを退治するハンターや公的な対策機関も存在します。どういう吸血鬼が暴れているかというと・・・。
吸血鬼Y談おじさん
吸血鬼ゼンラニウム
吸血鬼野球拳大好き・マイクロビキニ・下半身透明
吸血鬼熱烈キッス
吸血鬼君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん
吸血鬼全身脱毛
吸血鬼トイレはここです
吸血鬼ゲームのコントローラー
吸血鬼アメリカのデブ
・・・という感じです。なんかすみません。
こいつらが魔界都市新横浜を震撼させたりさせなかったりするマンガです。
じつは単行本も15巻まで出ています。じつは人気があります。じつは今度アニメ化されるんです。
ということで、ちょっとお祝いを兼ねてご紹介しているのです。頼まれたわけでもないのに。
個人的に好きなキャラは、やはり吸血鬼Y談おじさんかな。ナイスミドルでY談好きというすこぶる紳士な吸血鬼です。人間の隠された性癖・嗜好を開陳させるという最強の能力の使い手。げに恐ろしい。
このアニメ化を記念して、週チャンでは初めての人気投票を行うのですが、その方法が画期的です。その説明のために連載1回分全部使ってます。管理人が好きな吸血鬼Y談おじさんが何位に来るかを当てるイベントもあります。上位に食い込むのは間違いないと思いますが、ちょっと予想ができない。なぜ予想できないかは、投票方式がアレだからです。コンビニで確認してください。
そんなことで、Y談が好きな人と、そうでない人に。
管理人的にはあまり声を大にして「好きだ!」と言いたくない作品のひとつがこれ。
「吸血鬼すぐ死ぬ」
週刊少年チャンピオン連載中のギャグマンガです。1巻のご紹介はこんな感じ。
「行方不明の子供を助けるため、真祖にして無敵の吸血鬼・ドラルクの城にやってきた吸血鬼ハンター・ロナルド! だがドラルクの正体は、凄まじい頻度で死んで塵と化す史上最弱のザコ吸血鬼で!?」
時代や舞台が明示されていませんが、仮想の現代、仮想の新横浜です。我々の世界線と、1万メートルぐらい離れていると思ってください。ちなみにこの世界では雑多な吸血鬼が跳梁跋扈していて、そいつらを退治するハンターや公的な対策機関も存在します。どういう吸血鬼が暴れているかというと・・・。
吸血鬼Y談おじさん
吸血鬼ゼンラニウム
吸血鬼野球拳大好き・マイクロビキニ・下半身透明
吸血鬼熱烈キッス
吸血鬼君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん
吸血鬼全身脱毛
吸血鬼トイレはここです
吸血鬼ゲームのコントローラー
吸血鬼アメリカのデブ
・・・という感じです。なんかすみません。
こいつらが魔界都市新横浜を震撼させたりさせなかったりするマンガです。
じつは単行本も15巻まで出ています。じつは人気があります。じつは今度アニメ化されるんです。
ということで、ちょっとお祝いを兼ねてご紹介しているのです。頼まれたわけでもないのに。
個人的に好きなキャラは、やはり吸血鬼Y談おじさんかな。ナイスミドルでY談好きというすこぶる紳士な吸血鬼です。人間の隠された性癖・嗜好を開陳させるという最強の能力の使い手。げに恐ろしい。
このアニメ化を記念して、週チャンでは初めての人気投票を行うのですが、その方法が画期的です。その説明のために連載1回分全部使ってます。管理人が好きな吸血鬼Y談おじさんが何位に来るかを当てるイベントもあります。上位に食い込むのは間違いないと思いますが、ちょっと予想ができない。なぜ予想できないかは、投票方式がアレだからです。コンビニで確認してください。
そんなことで、Y談が好きな人と、そうでない人に。
2020年03月22日
リネンの春 第2巻(by谷ま乃ゆり)
「天使はパンツをはかないわ」
天使の「うた」ちゃんはそう言いました。
皆さんお待ちかね、「リネンの春」第2巻の始まりです。
1巻から引き続き、諭一くんのもとへ夜毎やってくる天使のうたちゃん。
毎回、ほぼベッドとその周辺でお話が進行します。諭一君のベッド、当初はダブルかと思いましたが、いろいろとエピソードを重ねてゆくごとに大きくなっています。現在は最低でもクイーンサイズかと思われます。
ベッド上で行われた主なイベントとして、
天使にパンツを穿かせてみた
天使に童貞の母乳を吸わせてみた
天使と淫魔がちちくりあってみた
天使にせっくすのレクチャをしてみた
天使を三つ編みにしてみた
天使に水着を着せてみた
天使にハンドクリームを塗ってみた
天使とエロいキスをしてみた
などが挙げられます。風紀が乱れていますね。神は死んだのか。
余談ですが、作者の谷ま乃ゆり先生のツイッターでは、うたちゃんのパンツ姿が日々晒されています。
ああ、天使だ。
余談その2
「谷ま乃ゆり」先生のペンネームの由来を知りたい。
管理人の推論では、筋金入りの望月三起也、それも「ワイルド7」のファンで、第11話の「谷間のユリは鐘に散る」からつけたもの、というのが有力説。
天使の「うた」ちゃんはそう言いました。
皆さんお待ちかね、「リネンの春」第2巻の始まりです。
1巻から引き続き、諭一くんのもとへ夜毎やってくる天使のうたちゃん。
毎回、ほぼベッドとその周辺でお話が進行します。諭一君のベッド、当初はダブルかと思いましたが、いろいろとエピソードを重ねてゆくごとに大きくなっています。現在は最低でもクイーンサイズかと思われます。
ベッド上で行われた主なイベントとして、
天使にパンツを穿かせてみた
天使に童貞の母乳を吸わせてみた
天使と淫魔がちちくりあってみた
天使にせっくすのレクチャをしてみた
天使を三つ編みにしてみた
天使に水着を着せてみた
天使にハンドクリームを塗ってみた
天使とエロいキスをしてみた
などが挙げられます。風紀が乱れていますね。神は死んだのか。
余談ですが、作者の谷ま乃ゆり先生のツイッターでは、うたちゃんのパンツ姿が日々晒されています。
ああ、天使だ。
余談その2
「谷ま乃ゆり」先生のペンネームの由来を知りたい。
管理人の推論では、筋金入りの望月三起也、それも「ワイルド7」のファンで、第11話の「谷間のユリは鐘に散る」からつけたもの、というのが有力説。
2020年03月08日
顔がこの世に向いてない。2巻(byまの瀬)
日曜に朝から雨が降っていると自転車に乗れないので、自動的にマンガ喫茶に向かいます。
朝7時からマンガ喫茶で週刊誌やコミックスの新刊を読むわけです。健康で文化的なオタクですね。
ということで、本日読んだのは、久しぶりに2巻が出ていた「顔がこの世に向いてない。」
自己肯定感が低いブスな女子高生が、なぜかハイクラスな男子に告白されて、ラブコメになるかと思ったらラブ成分が圧倒的に不足したままコメディが始まってしまうこじれたマンガです。
ご紹介文をコピペするとこんな風。
「新学期になってもミヤちゃんに避けられてた俺 でも安倍の一言がきっかけでミヤちゃんからデートのお誘いが!? コンプレックスを持つすべての人に送る――ネガティブJKの思考が紡ぐアンチ恋愛4コマ第2巻!」
このマンガ、特に説明なくいろいろな作品のパロディやらオマージュやらを炸裂させます。
それからメタなギャグもぶっこんで来るので要注意です。(妹が兄の「回想シーン」を盗み聴きするのは笑いました)
1巻ではヒロインの自己韜晦がいっぱい語られましたが、2巻からは周りのキャラクタも掘り下げられていきます。皆さん少しずつ屈折しています。予定調和的なドラマを意図的に外そうとしているので、そういうのが好きな人には楽しめると思います。
2巻ではヒロインが、告白してくれた北見君に、自分の気持ちを伝えるシーンがあります(24話)。
北見君は衝撃のあまり、10ページに渡って旅をしてしまいます。
太陽系から始まって、スターゲートをくぐって「白い部屋」に辿り着き、そこで自らの死を迎え、「スターチャイルド」へ転生進化を経て帰ってきます。アーサー・C・クラークが墓場から生き返る衝撃っぷりです。
しかし、その後も甘々な展開になる訳ではないのですが、彼女の中では何かが少しずつ変わり始めているようです。
朝7時からマンガ喫茶で週刊誌やコミックスの新刊を読むわけです。健康で文化的なオタクですね。
ということで、本日読んだのは、久しぶりに2巻が出ていた「顔がこの世に向いてない。」
自己肯定感が低いブスな女子高生が、なぜかハイクラスな男子に告白されて、ラブコメになるかと思ったらラブ成分が圧倒的に不足したままコメディが始まってしまうこじれたマンガです。
ご紹介文をコピペするとこんな風。
「新学期になってもミヤちゃんに避けられてた俺 でも安倍の一言がきっかけでミヤちゃんからデートのお誘いが!? コンプレックスを持つすべての人に送る――ネガティブJKの思考が紡ぐアンチ恋愛4コマ第2巻!」
このマンガ、特に説明なくいろいろな作品のパロディやらオマージュやらを炸裂させます。
それからメタなギャグもぶっこんで来るので要注意です。(妹が兄の「回想シーン」を盗み聴きするのは笑いました)
1巻ではヒロインの自己韜晦がいっぱい語られましたが、2巻からは周りのキャラクタも掘り下げられていきます。皆さん少しずつ屈折しています。予定調和的なドラマを意図的に外そうとしているので、そういうのが好きな人には楽しめると思います。
2巻ではヒロインが、告白してくれた北見君に、自分の気持ちを伝えるシーンがあります(24話)。
北見君は衝撃のあまり、10ページに渡って旅をしてしまいます。
太陽系から始まって、スターゲートをくぐって「白い部屋」に辿り着き、そこで自らの死を迎え、「スターチャイルド」へ転生進化を経て帰ってきます。アーサー・C・クラークが墓場から生き返る衝撃っぷりです。
しかし、その後も甘々な展開になる訳ではないのですが、彼女の中では何かが少しずつ変わり始めているようです。
2020年03月01日
復活の日(by小松左京)
新型コロナウィルスが流行中です。
学校も急遽お休みになってしまったようで、ちょっと長い春休みには課題図書をご紹介しておきます。
「復活の日」は、小松左京が1964年に書き下ろしたSF小説です。
MM88という殺人ウィルス(正確には地球外の微生物由来の生物兵器)による世界の滅亡と、南極大陸にわずかに生きのびた人類の物語です。
管理人がこれを読んだのは、高校生のときです。ものすごい感銘を受けた記憶があります。
読書感想文用に選んだ本でしたが、感動して感想文が滅茶苦茶になりました。
小松左京(故人です)は世界でも有数のSF作家ですが、長編2作目でこの出来映えですから、とてつもない才能の持ち主でした。
のちに角川映画がかなりの製作費を注ぎ込んで映画化しましたが、こちらはお勧めしません。
必ず小説の方を読んでください。課題図書なので。
今から56年も前の小説とは思えない。管理人が生まれるよりも前に書かれた作品です。
当時の世界情勢を背景にしているので、東西の米ソ冷戦構造と、核による第三次世界大戦の危機感があります。
そしてその世界を瞬く間に滅ぼしてゆく生物兵器の緻密な設定と破壊力。
作品の根底に流れる人類への絶望と希望。
復活の日はまだ遠いのです。
学校も急遽お休みになってしまったようで、ちょっと長い春休みには課題図書をご紹介しておきます。
「復活の日」は、小松左京が1964年に書き下ろしたSF小説です。
MM88という殺人ウィルス(正確には地球外の微生物由来の生物兵器)による世界の滅亡と、南極大陸にわずかに生きのびた人類の物語です。
管理人がこれを読んだのは、高校生のときです。ものすごい感銘を受けた記憶があります。
読書感想文用に選んだ本でしたが、感動して感想文が滅茶苦茶になりました。
小松左京(故人です)は世界でも有数のSF作家ですが、長編2作目でこの出来映えですから、とてつもない才能の持ち主でした。
のちに角川映画がかなりの製作費を注ぎ込んで映画化しましたが、こちらはお勧めしません。
必ず小説の方を読んでください。課題図書なので。
今から56年も前の小説とは思えない。管理人が生まれるよりも前に書かれた作品です。
当時の世界情勢を背景にしているので、東西の米ソ冷戦構造と、核による第三次世界大戦の危機感があります。
そしてその世界を瞬く間に滅ぼしてゆく生物兵器の緻密な設定と破壊力。
作品の根底に流れる人類への絶望と希望。
復活の日はまだ遠いのです。